タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/BUNNY (47)

  • 牝馬がダービーを勝った日 - 名牝達の後宮SAGA

    ただいま帰還。脱糞しました。牝馬がダービーを勝つところを見るという、我が競馬人生最大の夢が実現。桜花賞敗戦で完全に諦めていたので、ダービー挑戦という大英断に踏み切った関係者には感謝の言葉もありません。しかも、あの勝ちっぷりは見事の一言です。アサクサキングスを抑えていなかったことと、朝出かける前は単勝に1万円突っ込む覚悟だったのに、びびって2000円しかかけていなかったことが、唯一悔やまれるところだが、ウォッカの勝利の前ではそんなことどうでもいいことではある。これでもう今後日競馬がどうなろうと知ったこっちゃないな(笑)直線ウォッカが馬群を抜け出した時には勝利を確信できたが、道中は不安しっぱなし。何となくではあるが、牝馬が牡馬相手に勝つには、楽に先行しての粘り込みか、大外一気みたいな、比較的馬にストレスのかからないレースが必要な気もしていたので、ウォッカのように馬群の内を回るってのは凄く不安

    senchou
    senchou 2007/05/27
    おめでとうございます。
  • 皐月賞を逃げ切るということ - 名牝達の後宮SAGA

    皐月賞ってコース的なイメージからダービーよりも逃げ切りが簡単そうだが、意外と皐月賞を逃げ切って勝った馬というのは少ない。しかも、皐月賞を逃げ切った馬といえば、サニーブライアン、ミホノブルボン、カブラヤオーなんかがいるが、どれもダービーも逃げ切っている。昔ミホノブルボンのダービーの直前に、皐月賞を逃げ切る馬はダービーも逃げ切るというデータが何かの雑誌で紹介されていて、当に勝ったので印象に残っていたのだが、サニーブライアンですら勝てたのは驚きだった(気になりつつも当然馬券は外す)。皐月賞を逃げ切るということは並みの馬ではないということだろう。1987年以降4角先頭で3着以内に入ったのも、アイネスフウジン、ミホノブルボン、サニーブライアン、セイウンスカイしかおらず、データとして数が少なすぎるので、4角2番手以内で3着以内に残った(2頭いる場合は先着した馬)馬を列挙していく。1988年 サクラチ

    senchou
    senchou 2007/04/15
    勝春がダービー逃げ切れるわけがねぇ。とは思いつつ、サニーブライアン大西を同じ理由で切り捨てた記憶あり。。セイウンスカイとダイワメジャーはダービーで撃沈していると。
  • 海外遠征空白の時代からの再出発 - 名牝達の後宮SAGA

    ■[日]海外遠征空白の時代からの再出発 今年は日馬の海外遠征において大きな意義のあった1年ということで、様々な総括が各地でされているのも納得です。そこで、今年1年というよりも、敢えて日海外遠征の第2の草創期についてでも、何となく語ってみつつ雑感を。 思えば私が競馬を始めた頃というのは、日馬の海外遠征空白の時代で、凱旋門賞3着に日国内全体がガックリくる日が来ようとは、誰もが想像だにできなかった時代である。シリウスシンボリの欧州遠征を最後に、日馬が国内に引きこもり続ける時代が何年も続いていたが、シンボリルドルフの遠征失敗が、日のホースマンの二の足を踏ませたともよく言われている。まあ当時のことはよく知りませんが。 しかしこの空白の時代に、日競馬は皮肉にも絶頂を迎えることとなる。オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワンの三強に、タマモクロス、サッカーボーイ、メジロマックイーン

    senchou
    senchou 2006/12/14
    必見
  • 有終の美を飾った欧州競馬の誇り〜Pride - 名牝達の後宮SAGA

    ■[名牝]有終の美を飾った欧州競馬の誇り〜Pride 先日の香港カップで、見事Prideが有終の美を飾った。今年の香港国際競走は、Ouija Boardの引退、Takeover Targetの薬物違反での出走取消と、開催前からレースの興味を大きく削ぐような残念なアクシデントが連発してしまったが、このPrideの素晴らしい勝利はそんなどんよりムードを一掃してくれたような気がする。日馬がだらしなかったのが残念といえば残念ではあるが。メイショウボーラーは何やってんだか・・・ さて、このPrideの牝系を遡っていく時に目に付くのは、4代母であるMiss Discoであろう。そう、泣く子も黙る名馬Bold Rulerの母君にあらせられる名繁殖牝馬である。このMiss Discoは、アルフレッド・G・ヴァンダービルトのサガモア・ファームで1941年に生まれた。父は1936年の米チャンピオン古馬である

  • メルボルン・カップ記念真紀子 - 名牝達の後宮SAGA

    が世界でも稀有なステイヤー天国だということが証明されたわけだ。お世辞にも日の最強ステイヤーとは言い難いデルタブルースとポップロックの2頭が、地元のトップステイヤーのみならず、アスコット・ゴールド・カップの勝ち馬すらも置き去りにして叩き合ったという事実は、日のステイヤーが世界で飛び抜けた存在であることを物語っている。近年は世界のトレンドに合わせるようにステイヤー蔑視の方向へ向かいがちな日競馬であるが、層の厚い、しかもスピードすら兼ね備えている日のハイレベルなステイヤー軍団というのは世界に誇れるものだし、世界と戦う上で今後も大きな武器になるはずだ。それを改めて教えてくれた彼らの意義はとてつもなく大きい。オークス距離短縮なんてもってのほかである。それはさておき、いろいろと海外のニュースサイトから、メルボルンカップの記事をいくつか記念にピックアップしておく。さすがにこれだけのレースにな

  • オグリと死闘のホーリックスが繁殖引退 - 名牝達の後宮SAGA

    ■[豪州]オグリと死闘のホーリックスが繁殖引退 ●Final foal for Japan Cup winner Horlicks - ThoroughbredNEWS 1989年のジャパンCで、オグリキャップとの激闘の末2分22秒2という世界レコードで優勝したニュージーランドの名牝Horlicksが、今春に13番目となる産駒を出産し、これが最後の産駒となる模様。彼女は現在24歳らしいが、もうそんな年なのか・・・。Horlicksは、オセアニアの馬として初めてジャパンCを制覇し、その他にも、地元のニュージーランドで、DBドラフト・クラシックと、テレヴィジョン・ニュー・ジーランドS(2回)、オーストラリアでマッキノンSと、5つのG1レースを制している。繁殖牝馬としても優秀で、(当然のことながら、日からのオファーもあったが断った)2000年のメルボルンC(豪G1)を制したBrewや、エイヴォ

  • ポリトラックは馬券を簡単にする? - 名牝達の後宮SAGA

    ■[北米]ポリトラックは馬券を簡単にする? 荒川静香が金メダルを獲得したので、もとい、ポリトラックの面白い記事があったので、今日は予定を変更してポリトラック話。Missy Babaの続きは明日書きます。 先週、カリフォルニア競馬委員会は(CHRB)が、州の主要トラックを2007年12月31日までに合成トラックに張り替えることを要求し、従わなければレースライセンスを剥奪する。という決議を通した。2年後からは、カリフォルニアのサラブレッドは、ワックスコーティングされたポリプロピレン繊維、コム、シルカ砂で構成されたポリトラックで競走することとなる。昨年9月、ケンタッキーのターフウェイパークは、従来のダートトラックから合成トラックに張り替えられ、既にポリトラックでのレースが行われており、キーンランドやウッドバインなどもこれに追随する予定である。マスコミではあまり、ポリトラックに対する反対意見があま

    senchou
    senchou 2006/02/24
    ポリトラックネタ。アメリカにポリトラックが導入される関連。
  • 韓国種牡馬事情 - 名牝達の後宮SAGA

    Yankee Victorが韓国へ輸出ということで、韓国に輸出された馬の中ではかなりの格の馬じゃないのか?と思い、Korean Stud Bookで今どんな種牡馬が韓国で繋養されているのかをチェックしてみました。ことのついでなので、韓国競馬には全くの無知なのですが、無茶は承知で勉強がてらまとめてみた。そういやCommendableが今年輸出されてたんだな。Commendable、Yankee Victorといったクラスの馬を相次いで輸入してる辺り、かなりリキが入ってきてるのだろうか?前述のサイトに載っていた55頭は以下の通り。Al Naba (父Mr. Prospector) - イギリスで2勝、母Forest Flowerはアイリッシュ1000ギニー(愛G1)の勝ち馬。 Archer City Slew (父Slew City Slew) - サンヴィンセントS(米G2)の勝ち馬。 Ba

    senchou
    senchou 2005/12/11
    韓国に行った種牡馬紹介。韓国競馬は発展の最中。
  • オセアニア史上最強牝馬のワガママ〜Makybe Diva - 名牝達の後宮SAGA

    今日はメルボルンC 3連覇のMakybe Divaをやっておこう。■Makybe Diva牝系概観(9-f) Betsy Ross ( f.1939 Mahmoud ) |War Betsy ( f.1948 War Relic ) ||*アマゾンウォリアー ( f.1960 Khaled ) |||メジロヒリュウ ( f.1972 *ネヴァービート ) ||||メジロラモーヌ ( f.1983 *モガミ ) ||||  桜花賞(G1)、優駿牝馬(G1)、エリザベス女王杯(G1) ||||メジロマーリン ( f.1984 *モガミ ) |||||メジロランバダ ( f.1993 テリオス ) ||||    日経新春杯(G2) ||||メジロアルダン ( c.1985 アスワン ) |||    高松宮杯(G2) |||メジロイーグル ( c.1975 メジロサンマン ) |     京都

    senchou
    senchou 2005/12/02
    オーストラリアマカイビーディーヴァの話。
  • 天覧競馬で波乱を起こした50年越しの魔性〜Vagrancy (1) - 名牝達の後宮SAGA

    ■[名牝]天覧競馬で波乱を起こした50年越しの魔性〜Vagrancy (1) ブリーダーズCが終わったばかりだが、天皇賞の結果はそんな世界の大イベントを私の中から吹っ飛ばしてしまった。当はBCの戦後まとめページを作る予定だったがそれどころではなくなった。勝ったのは牝馬のヘヴンリーロマンスである。皇室典範改正で女性天皇容認という流れで牝馬が天皇賞制覇ということも話題だが、実はこの激走には、血塗られた凄惨で残酷なサインが秘められている。ま、そんなことより馬券的に久々の大ヒット(G1でこんなの当てたのは13年前のタケノベルベット以来だな)ということで興奮してます。ということで今回はヘヴンリーロマンスの5代母Vagrancyを紹介します。力入りすぎてちょっと大作になってしまったので、2回に分けて紹介する予定。ちなみにBCマイルを制したArtie SchillerもVagrancyの末裔です。 ■

    senchou
    senchou 2005/11/01
    ヘヴンリーロマンスの先祖の話の前編。天皇賞翌日のエントリとは思えない充実の内容。必見。
  • 歩かざるアフリカの女〜Lady of Chad - 名牝達の後宮SAGA

    senchou
    senchou 2005/10/26
    フランスの10歳馬
  • 2005-10-18 - 名牝達の後宮SAGA

    senchou
    senchou 2005/10/19
    オーストラリア。コックスプレートは天皇賞秋みたいなもんか。トーセンダンディ出走予定。
  • 2005-10-16 - 名牝達の後宮SAGA

    ■[豪州]コーフィールドCの歴史において最も偉大な敗戦の一つ コーフィールドCでアイポッパーが2着、優勝はRailings MummifyがコーフィールドCでの故障で安楽死 コーフィールドCでのアイポッパーの激走には拍手喝采だが、Mummifyにとっては悲しい結果に・・・。この歴史的快挙を海外(というか地元オーストラリア)ではどう報じているか。ということで探してみたが、アイポッパーメインの記事は一つだけやっと見つかった。(記事を書いた後にAAPに出てきたので追加) ●Japanese joy at just a second - Herald Sun それはコーフィールドCの歴史において最も偉大な敗戦の一つである。5ヵ月半ぶりの実戦、それも不慣れな外国でのレースで、終始4、5頭分外を回らされながら短首差で惜敗した。 勇敢なEye Popperの関係者が、コーフィールドCのレース後に皆笑って

    senchou
    senchou 2005/10/17
    オーストラリア。藤田伸二+アイポッパーが2着と
  • http://d.hatena.ne.jp/BUNNY/20050831

    senchou
    senchou 2005/08/31
    ものすごいのキター
  • http://d.hatena.ne.jp/BUNNY/20050823

    senchou
    senchou 2005/08/23
    ニュースの週刊化。結局日刊は厳しいってことだろうなぁ。その辺をどう調整しながらやってくかは難しい
  • http://d.hatena.ne.jp/BUNNY/20050816/1124169944

    senchou
    senchou 2005/08/16
    identification microchip は元から無かったという感じかな、80頭の種付け予約がフイになると。
  • 欧州3歳牝馬戦線を振り返る - 名牝達の後宮SAGA

    senchou
    senchou 2005/07/20
    まとめ的な
  • http://d.hatena.ne.jp/BUNNY/20050628/1119950080

    senchou
    senchou 2005/06/28
    オーストラリア山崎義之騎手がFox Sports(.au)にて、取り上げられる。が、骨折か、、、
  • http://d.hatena.ne.jp/BUNNY/20050620/1119199616

    senchou
    senchou 2005/06/20
    シーザリオの血統の歴史について
  • アメリカンオークス招待馬プロフィール - 名牝達の後宮SAGA