ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (114)

  • メタノールの炎はほとんど無色であるがこれはなぜか。という問題があるのですが、教科書を見てもわかりませ

    メタノールの燃焼の化学式は以下です。 2CH3OH + 3O2 → 2CO2 + 4H2O メタノールには炭素が一つしかないです。 メタノールは揮発しやすく、液体のメタノールが直接燃えているのではなく揮発した気体のメタノールが燃えています。 揮発して大気と混ざり合って燃えるため、メタノールは大気中の酸素を十分に取り込んで完全燃焼をします。炭素が一つしかないから完全燃焼してしまいます。 そして完全燃焼しているので出てくるものは、二酸化炭素と水蒸気だけです。これらは色が付いていないです。 (温度が低い水蒸気は観えますけどね…) 観えるのは炎だけで薄青色と言いますが、昼間などでは視認が難しいです。この性質で結構事故を起こしています。 アルカン類のパラフィン(ロウソクですね)を燃やすと、不完全燃焼を起こし炭素のすすが炎の中で燃えたりしてオレンジの炎になるのですが。 メタノールでは完全燃焼するので薄

    メタノールの炎はほとんど無色であるがこれはなぜか。という問題があるのですが、教科書を見てもわかりませ
    sessendo
    sessendo 2024/05/03
  • 日本がアメリカ国債を数百兆円保有は本当?

    政府は米国債を幾ら持ってるかは公表してないです。 しかし、米国債は運用利回りが大きいですので、もってないとは言い切れない。 外貨準備高としてなら、財務省のWEBサイトに不可解な100兆円の外国有価証券保有の記録あります。http://www.mof.go.jp/international_policy/refere … 多様な国への証券なのでしょうが、アメリカの規模が一番大きい筈でしょうから、30兆円くらいは米国債を持ってるかもしれない。 尚、1000兆円の借金という表現は少し語弊あります。正確には政府債務1000兆円であり、国債残高1000兆円です。 人は銀行にお金をあずけますが、銀行は客から預かったその金の一部で国債を買い、国債残高(日の借金)が増えます。国債を買って利息を得ないと銀行職員に給料も払えないし、預金者に利息を支払う事もできません。 借金を返すいうことは、国債を事実上買わ

    日本がアメリカ国債を数百兆円保有は本当?
    sessendo
    sessendo 2024/01/11
  • 本の歪み、曲がりの直し方

    オークションで落札した文庫が、への字のように曲がったまま届いたので、試してみた方法です。 一日で、元通りの平らな状態になりました。是非お試しください。 まず歪んだ文庫のカバーを外します。次にカバーを外した文庫を、ポリ袋(品保存などに遣う普通のミニサイズのポリ袋)に入れます。形が平らにになるように整えてぴっちり包んで空気を抜き、セロテープなどで留めておきます。 そのまま、500Wか600Wの電子レンジで1分から1分20秒ほどチンします。 が熱いうちに袋をはずし(外さないと、湯気のためが拠れるから)、電話帳などの重いを重石代わりにして、サンドイッチのように挟み込みます。完全に熱が冷めるころには、平らな状態の文庫に戻っています。 の厚みによって、電子レンジにかける時間を調節して下さい。カバーは熱で変質するかも知れませんので、電子レンジにかける前に必ず外しておいて下さい。

    本の歪み、曲がりの直し方
    sessendo
    sessendo 2023/09/19
  • 冷凍のかたまり肉を、小分けしたい

    大量に購入されて長期保存される場合、鮮度を保ち且つおいしさ保存のコツは、下記のURLに記載されていますように、酸化や雑菌の繁殖を防止するため保存袋の中の空気に触れないように、空気を抜き取ることです。即ち、真空パックすることです。真空パックは家庭でも簡単に出来ます。冷凍状態のまま冷凍包丁で小分け切断し、1分ずつを再度真空パックして更に冷凍保存されるのが良いです。一旦解凍すると「ドリップ」が生じて味が低下します。 鶏腿肉を入れた保存袋の中の空気を抜き取るのに、「ジッパー付保存袋」をお使いの場合は、保存袋の中の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Live Search,Google,Yahooなどで検索し、ご検討してみてください。 尚、スーパー等で販売していますジッパー付保存袋の材質は、ポリエチレン製が殆どですが、この材質は酸素や空気をよく通すことが広

    冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
    sessendo
    sessendo 2023/06/13
  • エンジンが熱くないバイク

    大型二輪教習に通っててます。 頑張って卒業して免許を取ります。 将来、どの大型バイクを買うかイメージしてます。 一般的に大型バイクは水冷も空冷も夏場は乗らないという人もいます。 エンジンの熱風で足が熱すぎるからです。 私の教習所の教習車はNCですが、これなどはエンジンが下のほうにあるので、例外的に夏場でも平気かもしれません。 CB650Fも冷却を工夫して熱対策が施されてあると聞きます。 夏場でもエンジン熱が気にならない大型バイクがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    エンジンが熱くないバイク
    sessendo
    sessendo 2023/06/12
  • 縦書き封筒で(株)

    ビジネスの場での正式な書き方を教えてください。 【長形3号の封筒を使用、縦書きする場合】 相手の会社名が非常に長い場合は、 株式会社→(株)と書いても良いか。 書く場合、横書きと同じように(株)なのか、 カッコを横に寝かす(わかりづらい表現ですみません・・・)べきか。 (株)と省略してはいけない場合、 会社名の途中で改行してよいか。 改行してはいけない場合、ものすごい小さい字で書く必要があります。 (株式会社の部分以外はほぼカタカナです) そもそも、長形3号の封筒の場合 縦書きしなければいけないのか、というのも疑問です。 横書きはビジネスマナーとしてまずいのでしょうか? 長形3号封筒の表の下部分には、うちの会社の住所、会社名、電話、fax番号などがあらかじめ横書きで印刷されているので、それを考えると相手の住所氏名も横書きして良さそうな気さえしています。 同僚に聞きましたが「着けばなんだって

    縦書き封筒で(株)
    sessendo
    sessendo 2023/04/29
  • 江戸時代の動物性蛋白質の摂取

    意外かもしれませんが、日人は江戸時代以前から魚のほかにも肉を結構しています。 すき焼きなどはその原型が戦国時代にはすでにあったと言われています。 主に鳥類ですが、それ以外にもイノシシ、熊、鹿、ウサギ、鯨など。 鯨は魚の扱いでしたし、沿岸漁業で獲る小形鯨類でも一頭当たり牛数頭分の肉が確保できるため、豊富に流通していたと言われます。 ウサギは鶏肉に似ていることから鳥類の扱いでした。 今でもウサギの数え方が一頭二頭ではなく、一羽二羽なのはこの名残です。 仏教で禁忌とされていたのは主に牛馬で、伝来する途中でヒンズーなど他の宗教の戒律と混ざってしまったのと牛馬は農耕、運送に使え、財産的価値が高かったために用に供されなかったということが考えられます。 ちなみに牛乳は江戸時代広く飲まれていたようで、これを勧めたのが水戸光圀だったと言う記録が近年発見されました。 また、牛乳から作るチーズやバターは平

    江戸時代の動物性蛋白質の摂取
    sessendo
    sessendo 2023/04/21
  • 江戸時代の動物性蛋白質の摂取

    笑止千万、無知蒙昧の極み。 そもそも動物性たんぱく質という概念は幻想の産物です。動物性たんぱく質だの植物性たんぱく質だのと2種類のたんぱく質があるわけではない。人間の体にとって重要なのは9種類の必須アミノ酸がそれぞれ必要な量を摂取しているかどうかだけです。動物性たんぱく質も植物性たんぱく質もどちらも最終的にアミノ酸に分解されてしまうのです。9種類の必須アミノ酸が摂れていれば、動物性でも植物性でも何でもいいのです。 ただし動物性材と植物性材はたんぱく質に関して品質の傾向が異なります。動物性材は概して、アミノ酸のバランスがよく一品目でも9種類の必須アミノ酸が揃っているのに対し、植物性材のたんぱく質はアミノ酸のバランスが悪いということです。植物性材には、一品目で9種類の必須アミノ酸が揃う材はひとつもない。しかし複数の植物性材を組み合わせてべることで9種類全て充足させることが可能で

    江戸時代の動物性蛋白質の摂取
    sessendo
    sessendo 2023/04/21
  • 首都高速を周回して、乗ったのと同じ料金所で降りた場合の料金

    昨日、実際にドライブして確認してきました。 ちょっと予定を変更して、K1の子安から横浜方面に向けて乗り、 K3狩場線→ベイブリッジ→K5大黒線→K1横羽線→大黒JCT→K6川崎線→浮島JCT→B湾岸線→鶴見つばさ橋→ベイブリッジ→K3狩場線→K1横羽線 と経由して、K1の東神奈川で降りる、というルートです。 K1東神奈川は、子安の隣のインターで、横浜方面に向けた出口と川崎方面に向けた出口があります。 普通に子安の横浜方面から乗って次の東神奈川で降りるなら、当然、横浜方面に向けた出口から降りることになります。 それに対して、川崎方面に向けた出口から降りるためには、最短距離でもK1→K3→B→K5→K1と回ってこなければならず、 ちゃんと乗り降りの方向も見て料金を課しているなら、ぐるっと回ってきた料金が課せられるはずだし、 乗り降りの方向を見ていないなら、単に子安から乗って次の東神奈川で降りた

    首都高速を周回して、乗ったのと同じ料金所で降りた場合の料金
    sessendo
    sessendo 2023/02/23
  • 参政党は、ヤマトユダヤ友好協会とどういう関係ですか?

    参政党は、統一協会は保守であると発言していますよね?統一教会の文鮮明は自分はソロモン王の子孫だと言っている。 参政党は、どこから資金が出ているのですか? 日会議、統一協会と言った宗教を支持母体にして、パフォーマンスしているのですか? 自民党も保身のためには売国をする、保守や右翼ではありませんが、参政党も金のでところは結局同じなんでしょうね?

    参政党は、ヤマトユダヤ友好協会とどういう関係ですか?
    sessendo
    sessendo 2022/12/15
  • 記憶障害を主要モチーフにした映画を紹介してください

    記憶障害(記憶を忘れてしまう)が主要モチーフとして使われている映画を探しています。「私の頭の中の消しゴム」「博士の愛した数式」は見ました。あと「明日の記憶」もまだ見ていませんがそれっぽいですね。 他にご存じの方がいたら紹介してくれませんか。 条件は、以下の感じです。(面白ければ条件に合わなくてもかまいません) ・DVDになっていて入手が容易 ・メジャーな映画(ヒットしたとか、タイトルはけっこう多くの人が知っているとかの意味合い。制作費がたくさんかかっているという意味ではない)がよい ・面白い作品がよい(コメディがよいという意味でなく、駄作はちょっとなぁ、という意味です) ・古典的名作もうれしいが、わりと最近の映画だとなおうれしい よろしくお願いします。

    記憶障害を主要モチーフにした映画を紹介してください
    sessendo
    sessendo 2022/12/03
  • 常に「手前表示」のできるテキストエディタ

    お使いのOSがWindowsなのかMacOSなのか不明なので、Windows用ですが・・・。 『MKEditor for Windows』(下記参考URL:『窓の杜』)にも、『ウィンドウ』-『常に最善面に表示』で常に『手前に表示』する機能があります。 参考URLからリンクが張られている作者のホームページには、各種プログラム言語のキーワードを強調表示するための定義ファイルや、エクスプローラの右クリックメニューに『MKEditor for Windows で開く』メニューを加える拡張アプリケーションなどがあります。 また、エディタではありませんが、『PExec』(下記参考URLの2番目:『VECTOR』)というプライオリティを指定してアプリケーションを起動するフリーソフトの"-a"オプションを使えば、常に『手前に表示』する機能のないエディタでも、常に『手前に表示』することが可能になります。 参

    常に「手前表示」のできるテキストエディタ
    sessendo
    sessendo 2022/11/12
  • 中性洗剤で洗車は・・・?

    車もバイクも昔から中性洗剤を使ってます。 ジョイがいいとかファミリーピュアがいいとか、銘柄のこだわりは一切ありません(笑) 洗車後はチェーンの状態を見て油切れしてたら給脂する程度です。 そもそもグリスに中性洗剤をかけてもグリスは簡単には溶けませんよね。 ガシガシ洗ったらやっと取れるくらいでしょう。 それでもスポンジにグリスが付いて、スポンジが綺麗にならないくらいグリスはしつこいんじゃないかと。 だからあまり神経質にならなくていいと思いますよ。 でもフロントフォークには給脂してください。 露出してますので。 あとプレクサスについて書かれてる方がいますが、あくまでツヤ出し剤として考えたほうがいいと思います。 プレクサス自体が油ですから、油汚れは当然よく落ちます。 でも普通の固形ワックスでも油汚れはよく落ちます。 油は油同士溶け合うためです。 キズが付きにくいのは滑りがよくなるからです。 物がぶ

    中性洗剤で洗車は・・・?
    sessendo
    sessendo 2022/10/20
  • 二輪免許トライ中です。クランクの時の半クラッチって(?△?)

    ずっと原付乗りでしたが、つい先日、ホンダのショップでCB400SSを見て我慢できなくなり、一念発起! ただいま普通二輪免許取得を目指して教習所に通っております、身長156cmの女です。 とても「乗れている」とは言えないレベルですが、優しい先生たちのおかげでなんとか第1段階の見極めまで来ました。 ただ、クランクのことがどうもよく分からなくて戸惑っています。 先生には、「ギアはセカンド、半クラッチでスピードを調節、速過ぎると思ったらリアで減速」と言われているのですが、半クラッチの感覚がいまだにつかめません。 クラッチは使わず、リアブレーキだけを使うなら割とスイスイ通れるのですが、半クラッチを使うとバイクの挙動が把握できず、頭が混乱してしまいます。 半クラッチを使うと、どうにもスピードの加減ができずにあわててしまって、コーナーで思わずギュッと握って失速→コケ☆ もしくはあわててフロントブレーキを

    二輪免許トライ中です。クランクの時の半クラッチって(?△?)
    sessendo
    sessendo 2022/10/19
  • クラッチミート時の回転数

    650ccの単気筒のバイクに乗ってます。 アイドリングが1500rpmなので、1500~2000rpmくらいで発進してます。 アイドリングでクラッチを繋ぐときついと思いますので、 半クラッチがつながる直前にアクセルを開けて、回転が上がらないようにクラッチを繋ぐと、静かに速いスタートができます。 1500rpm~クラッチを離し始め、アクセルを開ける~回転が上がろうとするが、クラッチを繋ぎ始めているので回転が上がらない、同時に車体が動き出す~クラッチが完全につながる~そこで初めて回転が上がりだす~ という感じですね。 怪しい車がいて、早めに引き離したいときは半クラのときの回転数を上げればいいでしょう。

    クラッチミート時の回転数
    sessendo
    sessendo 2022/10/14
  • バイクで1速のままエンジン切ったらどうなりますか? 教習所でやってしまってかえってから思い出しました

    次にエンジンをかけた時、変速機がバラバラに砕け散る・・・などと言うことは無く、何も起こりません。 そもそも。 クルマの様なパーキングブレーキが無いバイクでは、駐車時にもギヤを入れておくことを推奨しているヒトもいるぐらいです。(クルマのMTでは、駐車時にローかバックにギヤを入れておくことが推奨されています。オートマでPポジションに入れる様なものです。) 故にバレても、教官に怒られる様なことはありません。せいぜい『次のヒトの為に、ニュートラにしておいてね』と言われるぐらいです。(教習所はシロートの集まりなので、エンジンをかける前にギヤが入っていると一瞬困る、という程度の話です。現代のバイクはクラッチを切らないとセルが回らないので、最初にギヤが入っているからといって、始動時にバイクが飛び出すこともないでしょう。)

    バイクで1速のままエンジン切ったらどうなりますか? 教習所でやってしまってかえってから思い出しました
    sessendo
    sessendo 2022/10/05
  • 家電製品の勘定項目について教えて下さい

    業務に必要な家電製品ですから、会計上も税法上も、来は「器具・備品」で計上し、減価償却します。 しかし法人税法では、10万円未満の少額の「器具・備品」ならば、全額を初年度の損金に算入することを容認しています。保守主義を重視する会計においても、10万円未満の少額の「器具・備品」ならば、全額を初年度の費用に計上することを奨励しています。 ですから、5000円の家電製品なら「消耗品費」または「消耗性備品費」で処理してはいかがですか。

    家電製品の勘定項目について教えて下さい
    sessendo
    sessendo 2021/12/16
  • 深く根をはる植物

    こんにちは。専門家ではないのですが、良かったら参考にして下さい。 背の高い木ではブナの木はどうでしょうか。以前崖崩れの映像をニュースで見た事があるのですが、杉や檜などの木がズルズルっと土ごと流されてました。それを見るとそんなに深く根が張ってない印象を受けました。ブナ等の木を切って、杉や檜をばっかり植えるので土砂災害が多いとも聞いた事があります。ブナの木が売られているかは分かりませんが。 http://www.bunawouerukai.jp/bunatte/02_buna.html 背の低い植物としては、道路の法面なんかを覆っている植物で、わざわざ業者が植えているのは、根が張るのではないかと検索してみましたらヒメダイワレソウという花が法面に適しているそうです。またチガヤという植物も土壌の保全に適しているようです。 http://www.nakajima-kikai.com/tabid/61

    深く根をはる植物
    sessendo
    sessendo 2020/07/27
  • サイドボーカル

    サイドボーカルとコーラスの決定的な違いですが サイドボーカル:メインの両サイドに高音担当と低音担当が並ぶ。コーラス部分やハモリのほかメインと一緒に歌う。 コーラス:レイアウトは中程~後ろ側でメインの旋律外の部分を歌ったり補助的なイメージを持たれがち(バンド側から見ればそうでないにしても・・・)。 一概に言えないかもしれませんが皆さんはどう思われますか?

    サイドボーカル
    sessendo
    sessendo 2020/06/14
  • 記憶を失ったら仏教の悟りも失われる?

    不退転の悟りを得た仏教徒がいるとして、その人が、頭を打つなどして過去の記憶を失ったとします。彼は、言葉は話せても、自分が何者で何をしてきたかすら思い出せません。そうなると、悟りも失われてしまうのではないかと思います。悟りが失われてしまうと、再び執着心が生じてしまうと思うのですが、どうなのでしょうか?それとも、不退転の悟りは記憶に依存しないと考えられているのでしょうか?

    記憶を失ったら仏教の悟りも失われる?
    sessendo
    sessendo 2019/08/04