あなたは解読できるか?──絵文字,顔文字そして「ギャル文字」 「こωL=ちレ£レ†’’w(キ」これを見て文字化けと思ってはいけない。これが昨年ごろに誕生したとみられる「ギャル文字」なのだ。あなたはこれを解読できるか? 【国内記事】 2002年5月8日更新 現代の象形文字? 「こωL=ちレ£レ†’’w(キ」。携帯電話雑誌を見て目を疑った。「なにこれ,文字化け? 暗号?」よくよく見るとなにやら文字のようにも見えてくる。 これが最近テレビなどでも取り上げられている「ギャル文字」なるものだという。ちなみに冒頭のフレーズはギャル文字で表記された文章で,普通の日本語にすると「こんにちはげんき」となる。 しかけっぽいにおいがしなくもないが,絵文字,顔文字,トンパ文字など絵的な文字が流行る中,テキストの形を残しつつ,絵文字的表現を追求した「ギャル文字」に,すっかり心を掴まれてしまった。 注:文中のギャル文