タグ

tipsに関するseuzoのブックマーク (243)

  • Illustratorでの(オブジェクトベースでない)レイヤーのクリッピングマスクの使いどころ|DTP Transit

    『10倍ラクするIllustrator仕事術』の執筆に際し、杏珠さんから教わったネタをこっそりと。 たとえば、次のような地図を完成させたい場合を考えてみてください。 まずは、こんな感じで完成サイズから道路などをはみ出すように地図を描きますよね。 さくっと全部選んでクリッピングマスクを設定してもいいのですが、再編集のときに面倒くさいですし、何よりせっかく分けたレイヤーがひとつに統合されてしまいます。 そこで、ひとつ上のレイヤーにこんな感じで穴の空いたオブジェクトをかぶせたりしていました(わかりやすく緑色にしていますが、実際は紙色)。ちなみに、私は「疑似マスク」と呼んでいます。 これはこれで間違ってはいないんですが、もっとスマートなのが「レイヤーのクリッピングマスク」を使う方法。 たとえば「道路」レイヤーをマスクしたいときには、マスクしたい図形(ここでは緑色のオブジェクト)をレイヤーの最前面に

    Illustratorでの(オブジェクトベースでない)レイヤーのクリッピングマスクの使いどころ|DTP Transit
  • InDesignのコントロールパネルの裏技|DTP Transit

    InDesignSecretsのSecrets of the Control Panel Revealedというエントリーにて、InDesignのコントロールパネルの裏技が紹介されていました。 optionキーを押しながら項目名のアイコンをクリックすると、こんなダイアログボックスにアクセスできるよ、というもの。 少なくても私は知らないものばかりでした。必見です!

    InDesignのコントロールパネルの裏技|DTP Transit
  • iPhoneでの文字入力。ぜひ覚えておきたい便利なTips。 | AppBank

    キーボードを素早く切り替える キーボードを3つ以上使用している方にオススメしたいのが、この高速キーボード切り替えです。地球儀ボタンを何回もタップしなくてもキーボードを切り替えられるようになります。 地球儀ボタンをタップして、そのまま指を上にドラッグしてみてください。すると使っているキーボードの一覧が表示されますので、切り替えたりキーボード上で指を離すだけです。 キーボードの順番は固定されているので、順番を記憶してしまえば一発でキーボードを切り替える事が可能です。 長押ししても表示されますが、上にスライドしたほうが時間的に速いと思います。 大文字アルファベットの素早い入力方法 設定アプリの【一般】→【キーボード】から【Caps Lockの使用】をオンにしましょう。 これで「shift」キーをダブルタップした際にCaps Lockと同じ動きをさせることができます。連続して大文字を入力したい場合

  • InDesignの整列 - Memo

    InDesignとIllustratorとでは整列の仕様が違う。 InDesignでキーオブジェクトを基準に整列したければ、キーオブジェクトにし たいオブジェクトだけロックした状態で整列したいオブジェクト全てを選択し、 整列ボタンをクリック。 InDesignCS4 IllustratorCS4

    InDesignの整列 - Memo
    seuzo
    seuzo 2011/08/31
    キーオブジェクト基準で整列したい時は、キーオブジェクトをロックする。
  • How InDesign searches for Links | InDesign FAQ

    When you deliver an InDesign document including images it is not always apparent if the images will be found automatically on the receiving end or not. Bob Bringhurst explains the rules of the search algorithm.When you deliver an InDesign document including images it is not always apparent if the images will be found automatically on the receiving end or not. Bob Bringhurst explains the rules of t

    seuzo
    seuzo 2011/08/27
    InDesignがリンク画像を探す順序
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • License Plate FX | CreativePro Network

    seuzo
    seuzo 2011/08/25
    効果で作るナンバープレート
  • Quick Tip: Create Compound Frames in InDesign CS5 | Envato Tuts+

    Unlimited fonts, graphic templates, mockups, add-ons & more! Unlimited asset downloads! From $16.50/m

    Quick Tip: Create Compound Frames in InDesign CS5 | Envato Tuts+
    seuzo
    seuzo 2011/08/22
    複数の画像フレームを「パスファインダー」-「追加」で複合フレームにできる
  • 『オブジェクトを丸で埋める(解説編2)』

    次に内部を埋め尽くす場合。 円がマス目に沿って規則正しく並んでいれば電光掲示板の作例を応用とか言いましたが、これはめんどうです。 マス目であろうとなかろうと関係ない、単純にバックにいっぱい置いたオブジェクトをパスの型で抜くという方法をとりましょ(パターンでも可)。 この方法は最終的にアウトラインで抜きますので、アウトラインにかかる円も消えてしまいます。そのため、円の直径分パスのオフセットをかけ、抜き型を広げておきます(オフセット後、パスファインダで合体しておく)。これはオブジェクト形状に合わせて調整しましょう。 ↑今回は円の大きさを1mmとしているので、1mmオフセットしました オブジェクトが収まる大きさのボックスを作成し、背面に送り色を付けます。 次にバックと違う色でオブジェクトを置いていきます。 最初の見のように隙間無く埋めるようにしたければ、円を描き、円の直径分-60°にコピーし、

    『オブジェクトを丸で埋める(解説編2)』
  • Using InDesign Tables to Duplicate the Window Structure Outside the Lincoln Memorial

    Using InDesign Tables to Duplicate the Window Structure Outside the Lincoln Memorial Last May, I was able to attend the 2nd annual InDesign Secrets Print and ePublishing conference in Arlington, VA. I spent each day at the conference surrounded by fellow InDesign aficionados, talking about prepress, interactive graphics, searchable PDFs, and best practices for publishing workflows. Those conferenc

    Using InDesign Tables to Duplicate the Window Structure Outside the Lincoln Memorial
    seuzo
    seuzo 2011/08/17
    表組みの斜線を使ったTips
  • 『オブジェクトを丸で埋める(解説編1)』

    まず外周のみの場合。 正円であれば線のオプションでいけてしまいます。 線幅を設定し、丸線を選択、破線の線分を0、間隔を線幅にすれば線が円で埋め尽くされます。 ただし、角っこは重なってしまいます。 破線の間隔をプラスすればその分だけ間隔が空きます。 パスのアウトラインをすれば、丸のオブジェクトとして扱えます。 正円ではなく☆とか△でも可能なのはやっぱり散布ブラシでしょう。オプションでランダムを選べば適用する度に大きさや角度がランダムになるようにできます。 ↑これはサイズをランダムに設定したもの さて、曲線に沿わないというブラシの仕様がありますが、これを回避する方法があります。 ↑カクカクしてます アンカーポイントを追加することで間隔が短くなるので、曲線とのズレが解消されます。 ズレが目立たなくなるまで追加しちゃいましょう。 最後に分割してオブジェクト化してしまうなら、中間のアンカーがいくらあ

    『オブジェクトを丸で埋める(解説編1)』
  • http://kb2.adobe.com/jp/cps/232/232207.html?sdid=ISBTR

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【Illustrator】グラフィックスタイルを使って着色方法を統一する

    先日はDTP Boosetr 031にご参加いただきありがとうございました。 鷹野さんのセッションおよびDTP Transitさんで紹介していただいた「文字の塗りを残したまま、アピアランスを使う場合には文字属性を最前面に」の補足です。 1.文字アピアランスを含めたアピアランスの並び順を指定してグラフィックスタイルに登録する場合は、文字オブジェクトでアピアランスの並び順を指定して登録します。 2.文字オブジェクトに着色する場合は、オブジェクトに予め指定したグラフィックスタイルを適用してからカラーを変更します。 以下、手順を。 アピアランスの並び順(塗り→線など)を指定して登録する場合、 パスオブジェクトで登録すると、 「文字」アピアランスは最下部に配置されてしまいます。そこで、 テキストオブジェクトを使ってアピアランスの並び順を指定し、グラフィックスタイルに登録します。なお、このグラフィック

  • 文字の塗りを残したまま、アピアランスを使う場合には文字属性を最前面に|DTP Transit

    先日のDTP Booster 031にて、こんな質問をいただきました。 文字にアピアランスを設定する前に、塗りと線をなしにしておくことが望ましいことは理解できた。でも、現実問題として、ひとつのテキストオブジェクトの中で異なる塗りを設定したいことってありますよね... これについて、尾花さん(あかつき@おばなのDTP稼業録)が助け船を出してくれました。 文字の塗りや線は、アピアランスの塗り/線よりも背面になっていることがわかりにくくなっている原因。重ね順を変更できるという特性を活かして、常に、文字属性は最前面にする、というルールを徹底すればいいのでは? ルールを作っても、なかなか徹底されないというのがジレンマはありますが、これについて解説します。 まず、文字を入力した状態。細かくいうと、Illustratorでは「テキスト」と「文字」を区別しています。[アピアランス]パネルでは「テキストオブ

    文字の塗りを残したまま、アピアランスを使う場合には文字属性を最前面に|DTP Transit
  • 「文字組みアキ量設定」の一覧 - なんでやねんDTP・新館

    昨日のInDesign組版教室(第4回)で配付した資料を公開しておく。 InDesignにデフォルトで用意されている「文字組みアキ量設定」14種類の基設定の画面のキャプチャを並べ、相違点が判るようにしただけの簡単なモノだが、こうして並べる機会はそうないだろうし、なんらかの参考になれば幸い。 アキ量設定一覧.pdfは以下から… ↓ www.dropbox.com 14種類もあるけれど、主には……行末約物(句読点類・括弧類・中点類)の扱いと段落1字下げの有無およびその際(段落1字下げ)の括弧類の扱いの違い程度。 ※最上部の設定名に丸括弧書きで少々補足してあるのは、例えば「約物全角」といっても行中約物の最小値は0%(行長調整によってはアキなし)などの注意点を補うため。 中で「このデフォルト設定は疑問あり」としてある部分は、共に「段落1字下げ(起こし全角)」の設定だが、折り返し改行後の行頭括弧類

  • OS X Lionの起動ディスクの作成方法

    だとするならば、再インストールする際、一度Snow Leopardをインストールしてからアップグレードする手順が必要になるのかと不安に思っていましたが、起動ディスクを作る方法があるそうです。 手順としてはこう。 2011.07.21追記: OS X Lionをインストールすると、「/Applications/Install Mac OS X Lion.app/」が消えてしまうようです。OS X Lionをインストールする前にやっておく方がいいでしょう。 「/Applications」フォルダにインストールされるOS X Lionのインストーラ「Install Mac OS X Lion.app」をFinderで表示。(つまり/Applications/Install Mac OS X Lion.app/) コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」を選択 「SharedSuppor

    OS X Lionの起動ディスクの作成方法
  • Photoshop一括処理「バッチ処理」に関して失敗しない設定方法 |https://wp.yat-net.com/name

    Photoshopの画像解像度やカンバスサイズなどを複数のファイルに同一処理をさせる機能としてバッチ処理というものがあります。しかしこのバッチ処理の設定に少しクセがあり、イマイチ上手く行かなかったりするのでポイントを押させてブログにポストしておきます。 今回の設定内容 僕自身のブログ用に作成するので、以下の条件の自動処理をサンプルとして記述します。 画像解像度を幅426pxに統一 元画像を保存するフォルダと、一括処理後の画像を分けて保存する 今回解説で使用している環境はwindowsのphotoshopCS4 今回自動処理を行うに当たり、システム上に「処理用」というフォルダを作り、更にその中に「処理前」と「処理後」というフォルダを作成しました。一括処理する元の画像ファイルを「処理前」に入れておき、一括処理で解像度を変更したものを「処理後」フォルダへ保存するようにします。 自動化させる処理を

    Photoshop一括処理「バッチ処理」に関して失敗しない設定方法 |https://wp.yat-net.com/name
    seuzo
    seuzo 2011/07/20
    開くのはやってくれるんじゃないかな。フォーマットによってはレイヤーを統合したりする必要もある。ぼくはドロップレット派。
  • Illustratorでの箇条書きの作り方(2)テキストボックス編|DTP Transit

    前回は、ポイントテキストの場合、今回はテキストボックスの場合です(テキストボックスの場合、前回のようにタブルーラーだけでは設定できません)。 こちらのテキストボックスからスタートします(tabなどは入力されていません)。 [段落]パネルの[左インデント]に文字サイズ(+α)程度の値、[1行目左インデント]に[左インデント]に入力した数値の負の値を入力します。 2行目以降が揃いますので、「・」の右側にtab記号を入力します。 タブルーラーの[位置]に、[左インデント]と同じ値を単位付きで入れて、enterキーを押します。 これできっちり揃います(タブストップの値は、単位換算されて表示されます)。 番号をハンギングするとき 次のような場合、誤りではありませんが、「9.」、「10.」、「11.」などを右揃えにすべきです。 この場合には、「9.」、「10.」、「11.」の前(左側)にtab記号を入

    Illustratorでの箇条書きの作り方(2)テキストボックス編|DTP Transit
  • Freebies_Web Elements – イラレラボ illustrator-labo

    Freebies_Web Elements button ついったーで支持もいただいたので調子こいてつくりましたWeb Elements。 PSDファイルの配布は多いけどaiは少ないんじゃないかしらん。 テキスト部分は適当に打ち変えてつかってくださいまし。 6色x3種のグラフィックスタイルライブラリにもないっています。 矢印部分はシンボルライブラリにもなっています。 グラフィックスタイルライブラリになっていますので。 グラフィックスタイルパレットのメニューから「グラフィックスタイルライブラリを開く>その他のライブラリ」から 読み込んで使う事もできます。 CS5で作成、CS4にダウンバージョン。 ダウンロードフリー。改変自由で商業利用も可。素材そのものの再配布は禁止です。 >Download