タグ

2016年1月11日のブックマーク (1件)

  • Gmailで知らないと損する10種類の検索コマンド──フィルタ作成にも便利

    Gmailでは、さまざまな条件でメールや添付ファイルなどを検索できます。 たいていの場合、検索フィールドに言葉を入力して探すだけで十分に事足りることが多いかもしれません。しかし、Gmailユーザーならば、目的のメールや添付ファイルを見つけるのに苦労した経験がきっとあるはず。そんな時、検索コマンド(高度な演算子=特殊なキーワードや記号)を使えば、検索条件をより詳細に設定できるだけでなく、さらにフィルタ作成にも役立ちます。 もちろん、この検索コマンドは、ウェブ版だけでなくAndroidアプリやiPhoneアプリでも利用できます。というよりも、GmailのAndroidアプリ・iOSアプリでは手軽に詳細検索を実行できる「検索オプション」機能が備わっていないため、アプリでこそ検索コマンドの必要性が高いと言えるでしょう。 実は、Gmailのヘルプページにおいて、Gmail用の検索コマンド(Gmail

    Gmailで知らないと損する10種類の検索コマンド──フィルタ作成にも便利
    sh19910711
    sh19910711 2016/01/11
    “in:anywhere”