タグ

2020年9月8日のブックマーク (1件)

  • ライティングはUIデザインである | ykazu.com

    低下するライティングスキル 私たち日人は、文脈や背景の定義を必要とせず「相手を察すること」で疎通を図る「ハイコンテキスト」なコミュニケーション文化だと言われています。LINESNS でも短いテキストで会話が成立することは日常です。手書きからメールへ、そのメールは今やチャットに代わり、テキストの発信はどんどん増えています。 一方で、語彙力やライティングスキルが低下していると感じることはないでしょうか。記事のコピーペースト氾濫、分かりにくい文章表現、何かを PR する長文が書けない──。こうした問題はデザインやエンジニアリングの職域に関係なく、成果の質を下げているかもしれません。 ライティングは UI であること Basecamp や Campfire を展開している 37signals による『Getting Real』の中では ”Copywriting is Interface D

    ライティングはUIデザインである | ykazu.com
    sh19910711
    sh19910711 2020/09/08
    "優れたインタフェースは、ライティングされたものすべてであり、ピクセルやアイコンにこだわるように文字にこだわる。つまりインタフェースデザインはコピーライティングである"