タグ

2008年10月25日のブックマーク (23件)

  • asahi.com(朝日新聞社):緑や赤に光る絹糸 オワンクラゲの遺伝子組み込む - サイエンス

    光る繭玉(奥)と絹糸(手前)。緑はオワンクラゲ、赤とオレンジはサンゴの色素=つくば市観音台の農林水産技術会議事務局筑波事務所光る絹糸で作ったランプシェード、敷物、造花。緑はオワンクラゲ、赤はサンゴの色素=つくば市観音台の農林水産技術会議事務局筑波事務所  今年のノーベル化学賞で話題になったオワンクラゲなどの遺伝子を蚕に組み込み、光る絹糸を作らせることに農業生物資源研究所(茨城県つくば市)のグループが成功し、24日発表した。この技術を応用すると様々な色の糸が作れ、染色が不要になるという。実用化に向けた研究が進んでいる。  研究グループはオワンクラゲの緑色とサンゴの赤色、オレンジ色の蛍光たんぱくの遺伝子をそれぞれ組み込んだ3種類の蚕をつくった。蚕が作った繭に青色光をあて、黄色のフィルターを通して見ると、各色に光った。  見るための特殊な条件を必要としない着色も、組み込む遺伝子を変えるだけででき

  • すべるパンダが反則的にかわいい(動画) : らばQ

    すべるパンダが反則的にかわいい(動画) チビッ子のパンダたちが、すべりだいをすべるだけなんですが、すべってるというか転げ落ちているというか、その姿がたまりません。 映像をご覧ください。 YouTube - PANDA BABIES 中国のパンダ幼稚園の映像だそうですが、ぬいぐるみの集団が動いているとしか思えません。 パンダってどうしてこんなにかわいいのでしょうか…。 木製パンダドミノセットposted with amazlet at 08.10.25マルハタアミー 売り上げランキング: 5778 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事パンダが毛を刈られて、あられもない姿に… くしゃみ連発マシンになってしまったパンダ(動画)庭に遊び場を作ったら…クマさんが…喜んで遊んでた困ったな、白クマの赤ちゃんがかわいすぎるんだクマを野生に帰す時のかなり失敗した様子ちびパンダのあられもないプロレ

    すべるパンダが反則的にかわいい(動画) : らばQ
  • asahi.com(朝日新聞社):ゆるりゆるキャラ大集合 彦根で46体お国自慢 - 社会

    ゆるりゆるキャラ大集合 彦根で46体お国自慢2008年10月25日12時7分印刷ソーシャルブックマーク ひこにゃん(右から2番目)などステージ上に並んだ「ゆるキャラ」=25日午前、滋賀県彦根市、高橋正徳撮影せんとくんの周りは大勢のカメラを持った人が取り囲み、身動き取れない状態に=25日午前、滋賀県彦根市、高橋正徳撮影記念写真に納まるなーむくんと僧侶=25日午前、滋賀県彦根市、高橋正徳撮影ステージに登場した人気のゆるキャラ=25日午前、滋賀県彦根市、高橋正徳撮影人気のゆるキャラに、親子連れらが盛んにシャッターを切っていた=25日午前、滋賀県彦根市、高橋正徳撮影 全国各地の癒やし系着ぐるみが集まる「ゆるキャラまつりin彦根」が25日、滋賀県彦根市の夢京橋キャッスルロードで始まった。昨年の国宝・彦根城築城400年祭で全国区の人気になった「ひこにゃん」にあやかろうと、仙台市の「むすび丸」など計46

  • Googleスプレッドシートをアンケートや応募で便利に使う方法 - ネタフル

    Googleスプレッドシートのフォーム機能をご存知でしょうか? アンケートやプレゼント応募用のフォームを作成すると、入力内容を自動的に集計できるのです。これがとっても便利! ぼくは主に、 ・ネタフルのプレゼント応募 ・ネタフルのアンケート ・イベントの申し込み などに利用しています。 手軽に作成できて集計も自動で、シートを共有したりもできるので、かなり便利に利用しております。 簡単に使い方を説明しましょう。 Googleドキュメントから「新規作成」で新しい「スプレッドシート」を作ります。 メニュー「フォーム」から「フォームの作成」を選択します。 続いて、質問項目を追加します。 「無題フォーム」はフォームのタイトルです。必要に応じて説明文を入力します。 それぞれの項目は鉛筆アイコンをクリックして編集します。 鉛筆アイコンは項目の右上にあります。 質問の形式は、 ・テキスト ・段落テキスト ・

    Googleスプレッドシートをアンケートや応募で便利に使う方法 - ネタフル
    shadow-toon
    shadow-toon 2008/10/25
    簡易データベースっぽい
  • JR北海道のICカード乗車券「Kitaca」発売開始、サービスも同日スタート | ライフ | マイコミジャーナル

    JR北海道は25日、ワンタッチで改札機を通過できるICカード乗車券システム「Kitaca」の販売を開始した。「Kitaca」は同日からサービス運用を開始している。 Kitaca記名券 Kitaca定期券 「Kitaca」はJR北海道が初めて導入したICカード乗車券で、使用できるエリアは札幌を中心とした通勤圏内。定期券・記名・無記名の3種類が用意されており、記名もしくは無記名のカードの発売額は1枚2,000円(事前入金額1,500円+デポジット500円)。定期券の発売額は定期代金にデポジット500円を加えた額となる。他のICカード乗車券と同様にチャージ(入金)することで繰り返し乗車券として使うことができるほか、カード対応の券売機での切符の購入も可能。 同社では来年春には電子マネー機能も付加するとしており、それと同時にJR東日Suica加盟店とKitaca加盟店でのSuicaおよびKita

  • 短編小説『つかまえることのできぬ少年』 - 「石版!」

    信号機が青になったときにピャウ、ピャウと規則的に鳴る音が気に入らないのだ、と言ってアンは足元に落ちていた拳ほどの大きさの石を手に取ると、スピーカー目掛けてそれを投げて見せた。まるで自慢の肩を披露してやろうとでも言うかのように。彼の手を離れた石が見事にスピーカーへ直撃すると、それは一瞬火花を散らした後に、夏の終わりに萎れて佇むひまわりのような姿になり、ぶらぶらと支柱の上で揺れている。壊れたスピーカーはしばらく、ピャウ、ピャウという音を鳴らしていたが、次第に音高を低くしていき、音量はかぼそく弱まっていく。やがて、その音はプツリと途絶え、私とアンだけが立っている交差点の周囲には妙な静寂が訪れた――夜になって冷えた空気が、遠くの国道13号線を走る長距離トラックの走行音を伝えていく。「逃げろ!」。アンは自分がした迷惑ないたずらの目撃者が私以外に存在しなかったのを知っていたくせに、わざと大げさな口調で

    短編小説『つかまえることのできぬ少年』 - 「石版!」
  • ネット笑いの研究(序説)

    なんか変なのが沸いてるのでやっぱ消すわ。

    ネット笑いの研究(序説)
    shadow-toon
    shadow-toon 2008/10/25
    てへっ♪|親しくないなら(笑)でいいんじゃないかなー。
  • グーグルがプライベートジェット戦闘機を購入、地元住民からはやり過ぎだと反発の声 - Technobahn

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 一度の落雷で牛52頭が死亡 | エキサイトニュース

    [モンテビデオ(ウルグアイ) 24日 AP] 一度の落雷で52頭の牛が死亡する事件がウルグアイの農場であった。エル・パイス紙によると、暴風雨が続いている間、牛は農場のワイヤーフェンスに体を押しつけていたという。 サンホセ警察が公開した写真には、フェンス付近で死亡している黒や茶色の牛の“長い列”が写っている。 獣医数名が現場を訪れ、牛の死因が落雷によるものと断定。同紙に「嵐の間、牛は安全な場所を求めてフェンスの周辺に集まる習性がある」と説明している。 また、気象学者のフェルナンド・トレナ氏は一度の落雷でこれほどの数の牛が死んでしまったことについて「驚いてはいない」とコメント。「とても運が悪かったのです」と話している。 ※AP通信社(AP)配信のテキストを書き換え、間接直接を問わず出版、放送を目的としたいかなる媒体を介しての再配信も禁止されています。私的および非営利目的の使用を除き、AP素材の

  • 良いプレゼンと悪いプレゼン

    お知らせ: このページを編集し直したものが、 カットシステムから 出版されました (2008/12/25発売) (amazonはこちら)。 このページには、 クリエイティブ・コモンズ (表示-非営利-継承 2.1 日) のライセンスを 適用していますが、 書籍版に関しては、 「著作[権]者から許可を得ると、これらの条件は適用されません」 の条件に基づいて、私の許可を得て営利目的で出版されたということです。 なお、書籍版にも 同じライセンスを適用しました。 目次 卒論発表対策最短コース: 良いプレゼンと悪いプレゼン、 式や記号の書き方 、 グラフの書き方 オンライン授業についての雑感(「スライド画面+説明音声」はわかりにくい) はじめに 良いプレゼンと悪いプレゼン (まずは、これを見て) 自分が理解している内容を自分の言葉で (原稿を書き言葉で読み上げるのはダメ) 「事実」と「意見」 話し

  • CNN.co.jp:ソマリア沖で海賊9人を捕そく、武器類も押収 フランス海軍

    ケニア・ナイロビ――アフリカ東部、ソマリア沖で頻発する海賊被害で、フランス国防省は23日、同国北部のアデン湾で小型ボート2隻に乗っていた海賊9人を拘束、ソマリア当局に身柄を引き渡したと述べた。AP通信が報じた。 捕そくしたのはソマリア陸地から約185キロ離れた海域。攻撃型ライフル銃、ロケット弾発射装置、船体にひっかけるフックやはしごなどを押収した。 北大西洋条約機構(NATO)は22日、ソマリア沖に派遣したNATO軍用船7隻が数日中に貨物船護衛の任務を開始すると述べていた。フランスはこの派遣には加わっていないが、インド洋での対テロ戦争の作戦には艦船が参加している。 ソマリア沖では9月、旧ソ連の戦車や砲弾、小火器を積載しているウクライナの貨物船が乗っ取られ、身代金を要求する海賊と解放交渉が続いている。兵器がソマリアのイスラム反政府武装勢力の手に落ちることを警戒する米海軍艦船が付近で監視を続け

  • 接続詞のない世界: DESIGN IT! w/LOVE

    「情報考学」の「文章は接続詞で決まる」というエントリーを読んでいて、これを思い出しました。 我々が文章のあたりまえのつなぎ方だと思っている「接続」表現を、列挙の方法は用いない 田中優子さんは「日には古代末期から様々な列挙の方法が」あり、「それは近世に至るまで、まさにそれぞれの時代特有の機能をもった」ことを述べ、さらに列挙の方法は、時代や、表現ジャンル、表現内容によってさまざまな形式をとったため、ひとくくりにしては言えないがということを前置きした上で、列挙の方法の大きな共通点のひとつとして、上の引用にある列挙という方法の特徴をあげています。 接続詞がつくる関係性「文章は接続詞で決まる」というエントリーではこんなことが書かれています。 接続詞の一般的な定義は「接続詞とは、文頭にあって、直前の文と、接続詞を含む文を論理的につなぐ表現である」というほどのものだが、書では「接続詞とは、独立した先

  • 怖い先生に質問をしにいくコツ - 発声練習

    私の指導教員は怖い先生だった。論理があいまいな点、言葉の意味があいまいな点に関してとても容赦のない追求がある。たとえば、特に何気なく「〜などがあります。」と言おうものなら、「『〜など』ということは、他にもあるということですよねぇ?全部列挙してください」と突っ込まれる。また、先生が「***という言葉の意味を教えてください。」と尋ねてきたときに「たとえば〜」などと始めると、即座に「たとえはいりません。質を教えてください」とくる。でも、基的には優しい先生だったのでしどろもどろな学生の説明を長々とよく聞いてくれた、先生のコメントは「あなたが何を説明しているのかサッパリわかりません。もう一度まとめてから来てください」だったけど。 私が、四年生のときは当然のことながら、上記のような振る舞いをする先生が怖くて仕方なかった。ゼミや先生と一対一の討論のときは結構涙目になってしまうことがあった。 でも、先

    怖い先生に質問をしにいくコツ - 発声練習
  • 週刊すみましーん Vol.2 :: デイリーポータルZ

    先々週、「週刊すみましーん」というスタイルで記事を公開させていただきました。ネタのブレストから始まるというコンセプトの元、暗中模索の最中でございます。 今回、再び「週刊すみましーん」スタイルでお送りするにあたり、林さんと対策会議を開きました。居酒屋で。 その際、林さんから出た要望が2つ。 1.ブレスト部分とネタ部分の境がはっきりするデザインにしましょう。 2.次回はコミックエッセイでお願いします。 1つ目のデザインについては、このように黒バックで対応しました。問題は2つ目の要望です。コミックエッセイ。 どうしましょう? 僕は絵が描けません。 (text by 住 正徳) コミックエッセイに挑戦してみた 林さんは簡単に「コミックエッセイで」なんて言っていたが、どうしたらいいのだろう? コミックエッセイというくらいだから、絵が必要な事は分かる。しかし、僕の絵は小学生レベルである。 困った。 酔

  • 日常の動作を電池に換算する :: デイリーポータルZ

    僕が以前に書いた「日常の動作を金額に換算する」という記事中で、おじぎを換算するためにおじぎの動作を電気(電圧)に変えてから金額を求めてみる。ということをやった。 ところがその時は計測器の読み方を忘れててまったく役に立たず。読み方が書かれた説明書もファイリングしておいたファイルごと行方不明になってたのだ。それでもせめて読み方を忘れてることは覚えててほしかった。撮影前に。 しかし先日、衣装ケースの底から計測器の説明書が発掘されて、ようやく目盛りの読み方が分かった(あの時のおじぎは0.6V)。 これを記念して、今度は日常の動作を電池に換算してみたい。 (小柳 健次郎) 発電ギブス 日常の動作を電気に換算する。そのためには動いて発電する仕組みが必要。あとどれくらい発電したかを見るための計測器も一緒にくっついてなければいけない。

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/10/25
    "スポーツジムという名の発電所が出来るのも時間の問題かもしれない。"
  • こんなロケットありかよ! 命がけの宇宙観光旅行用ロケット - Technobahn

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/10/25
    回天?
  • すべらない名無し | 一回しか言わないから

    36 名無しさん@九周年 2008/10/23(木) 08:36:38 ID:fSWpQUnKO 「お前ら、一回しか言わないからちゃんと聞けよ」 と言うので 「俺も一回しか聞かないからちゃんと言えよ」 って言ったら殴られた中3の夏。

  • すべらない名無し | アッー!

    689 名無しさん@ご利用は計画的に 2008/10/24(金) 17:31:42 俺なんて、「あっ」と入力して「アッー!」と変換される状態のまま取引先の契約書を作ってしまい、 「あった場合」という文が「アッー!た場合」に誤変換されてるのに気付かないままその契約書を送付してしまった。orz

  • 文章は接続詞で決まる - 情報考学 Passion For The Future

    ・文章は接続詞で決まる 「「てか」を好んで使う人は、すぐに新しい話題に移りたがる飽きっぽい人かもしれませんし、「ようするに」が口癖の人は、結論を急ぎたがるせっかちな人なのかもしれません。「でも」をよく使う人は、他人の言うことを素直に受けいれるのが苦手な頑固な人である可能性があります。「だから」を使いたがる人は、自分の主張を人に押しつけたがる押しの強い人かもしれませんし、「だって」を好む人は、言い訳が癖になっている、自己防衛能が強い人かもしれません。」 接続詞の使い方を見ると隠れた性格がわかるという話。特に講義のような独話では接続詞は書き言葉の2,3倍も多く使われるそうだ。シーン別によく使われる接続詞ベスト5の比較が面白かった。文章のらしさは接続詞が決めている部分も多そうだ。 新聞:しかし、また、だが、一方、さらに 小説:しかし、そして、それで、だが、でも 講義:で、それから、そして、つま

  • 表現力のレッスン - 情報考学 Passion For The Future

    ・表現力のレッスン 演出家 鴻上尚史が早稲田大学などで教えてきた表現力向上のレッスンを書籍化したもの。20のワークショップを紙上で体験できる。舞台出身らしく声と身体を使った表現力に徹底的にこだわる。 レッスンでは身体接触がやたらと多い。後ろのパートナーの支えを信じて倒れ込む「信頼のエチュード」に始まって、パートナーを彫刻に見立てポーズを作る、とか、目隠ししたままパートナーの姿勢を手で触って真似する、など、自分や他人の身体で遊ぶレッスンが基である。こうした日常にない身体体験を通して、隠れていた自分の身体の表現力や感情を発見するのがねらい。 これを男女混ざった大学の授業でやっていると学生達はさぞドキドキ・ワクワクだろうなと、想像してしまった。実際、授業では過剰に意識する男女がいるので、鴻上が「異性を触りながら飢えてるぜ光線を出さないように気をつけましょう」などと注意している様子が可笑しい。

  • Page Not Found | MUJI 無印良品

    お探しのページは見つかりませんでした 申し訳ありませんが、このページアドレスは存在しません。削除されているか、 アドレスが変更されているか、現在アクセスできなくなっている可能性があります。 Page Not Found We’re sorry, the page you’ve requested does not exist at this address. It may be deleted, changed its address, or unable to accesss right now.

  • Page Not Found | MUJI 無印良品

    お探しのページは見つかりませんでした 申し訳ありませんが、このページアドレスは存在しません。削除されているか、 アドレスが変更されているか、現在アクセスできなくなっている可能性があります。 Page Not Found We’re sorry, the page you’ve requested does not exist at this address. It may be deleted, changed its address, or unable to accesss right now.