タグ

2015年12月25日のブックマーク (11件)

  • 3万円でキーボードとOffice付き! 薄く軽くなった新Windows 10タブ (1/2)

    2015年にレビューしたマウスコンピューター製品のなかでも、8.9型タブレット「WN891」は特に印象に残っている(関連記事)。WN891は体ケースにもなる着脱式キーボードとOffice Home and Business 2013が付属しながらも、ほぼ3万円のお手頃価格で人気を集めた製品だ。秋ごろに完売となってしまったため、再販もしくは新モデルが年内に出ないかな~と筆者も期待していた。 そんなところ、この12月に後継機「WN892」が登場。続けて、8型タブレット「WN802」と10.1型タブレット「MT-WN1001」も登場した。この3モデルはすべて新たにWindows 10搭載となり、CPUも最新世代の「CherryTrail」ことAtom x5-Z8300に変更されている。にもかかわらず、価格はほとんど据え置き(むしろ低価格化したものもある)というのがスゴイ。 以下、3機種のスペッ

    3万円でキーボードとOffice付き! 薄く軽くなった新Windows 10タブ (1/2)
    sharia
    sharia 2015/12/25
    軽くなってきたなあ……。
  • 安田さん「身代金要求なし」=コンサル会社から国際団体に情報―常岡氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    フリージャーナリストの安田純平さん(41)がシリアで武装勢力に拘束されているとの情報について、友人のフリージャーナリスト、常岡浩介さん(46)は24日、「安田さんの家族や日政府に身代金要求は来ていない」と述べた。 国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(RSF部パリ)は22日付で、武装勢力側が身代金を要求しているとする声明を出している。 常岡さんが24日にRSF側から得た情報によると、日の危機管理コンサルタント会社の代表からRSFに「安田さん拘束」の情報がもたらされ、RSFはそれに基づいて声明を出した。 RSFの関係者は、常岡さんに「コンサル会社代表の話を100%信頼したわけではないが、声明を出した方がいいと考えた」と説明した。このコンサル会社は、安田さんの家族らの了承を得ずに「安田さん救出」を請け負おうとする動きを見せていたという。 常岡さんは「家族や外務省の了承もなく

    sharia
    sharia 2015/12/25
    こういう時の手続法ってなんか制定できないのかね・・・。超法規的措置に頼りっきりで、危機管理が全くできていない感じが何とかならんのかと思ってしまう。ほんとはこれ、安保法案の枠組みでやるべきじゃないの?
  • 共産市議、陸自工科学校を「殺人練習する学校」と発言 埼玉・上尾市広報誌への生徒募集掲載中止要請 25日に謝罪へ(1/2ページ)

    高校教育と陸上自衛官の人材育成を行う陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県横須賀市)について、埼玉県上尾市の平田通子市議(59)=共産=が、市議会で同市広報誌への生徒募集掲載を中止するよう求めた際、「人を殺す練習をしている学校」と発言していたことが24日、議会関係者への取材で分かった。平田氏は産経新聞の取材に「多くの人を傷つけ、嫌悪感を与える不適切な発言だった」と釈明し、24日に議事録からの削除を申し入れた。25日に会議で謝罪後、削除される見通し。 平田氏は18日の一般質問で、安全保障関連法の成立に伴い「自衛隊の性格は変わった。海外の戦闘地域で他国の人を殺すかもしれない」と主張、市広報誌への工科学校の生徒募集掲載をやめるべきだとした。 市執行部は「市民への情報提供が目的で、市内の看護専門学校についても記事を掲載している」と説明したが、平田氏は「看護学校は命を救うのに対し、工科学校は人を殺す練習

    共産市議、陸自工科学校を「殺人練習する学校」と発言 埼玉・上尾市広報誌への生徒募集掲載中止要請 25日に謝罪へ(1/2ページ)
    sharia
    sharia 2015/12/25
    剣道は殺人のための訓練だし、柔道も同様、フェンシングも同様、ライフル射撃も同様だが、これはそれ以外のものではないの? そして一番人を殺すのに役に立ったのは共産主義だったよ。核爆弾ではなかった。
  • 東京新聞:TPP効果13.6兆円は疑問 農水産品は最大2100億円減と試算:経済(TOKYO Web)

    政府は二十四日、環太平洋連携協定(TPP)の発効により、農林水産品の生産額が千三百億~二千百億円減少するとの試算を公表した。TPP交渉に入る前の二年前の試算では生産減少額が約三兆円に上りTPPによって国内農業に膨大な影響が出るとしたが、今回の試算では減少額は一割以下にしぼんだ。全体の経済効果も前回の四倍以上の約十三兆六千億円と見積もっており、識者は「前提の置き方で試算は随分変わる。うのみにはできない」と指摘する。 例えば国内生産が全滅し、二百七十億円分の生産が減るとされた加工用トマトは、今回は一億円。農林水産省の担当者は「右肩下がりが続いていたが、国産のトマトジュースが健康に良いということが報じられてからV字回復した」と説明。国内生産量が四割減少するとしていた落花生も、「外国産との差別化が図られた」として影響はゼロとなった。 TPPによる農林水産品全体への影響は、関税率10%以上で国内生産

    東京新聞:TPP効果13.6兆円は疑問 農水産品は最大2100億円減と試算:経済(TOKYO Web)
    sharia
    sharia 2015/12/25
    誰がどういう指摘をしていて、どれ程当たっていたか効果測定をしたいから、識者とか、具体性のないほのめかしで記事にしないで欲しいのだが。採点したいのです。
  • 定理をいきなり思いつくってホント? - 「数学者」に話を聞いてみた

    数学者」と聞くと、オイラーやガウス、ラマヌジャンといった歴史上の天才数学者たちが頭に思い浮かび、「数学者たちの頭の中って、いったいどうなってるんだろう?」と、つい考えてしまう。凸幾何学およびポテンシャル論を専門とする数学者である宮崎大学 教育文化学部(2016年4月から教育学部に改組予定) 数学教育講座の坂田繁洋 講師にお話をうかがい、その実態に迫った。 「数学者」を志したきっかけ ―「数学者」と聞くと、小さいころからすでに数学がものすごく得意だったのではというイメージがあります。中高時代、数学は好きでしたか? 私はむしろ、中学1~2年生のころは苦手なほうでした。文章題が解けなかったんです。数学にハマったのは、それまで通っていた塾を変えて、新しい先生に教えてもらうようになってからですね。特に、三平方の定理がおもしろいと感じました。補助線の引き方を1見つけられると一気に問題が解けるという

    定理をいきなり思いつくってホント? - 「数学者」に話を聞いてみた
    sharia
    sharia 2015/12/25
    長い……。
  • ようこそ日本へ:1920‐30年代のツーリズムとデザイン | 東京国立近代美術館

    ようこそ日へ:1920‐30年代のツーリズムとデザイン Visit Japan: Tourism Promotion in the 1920s and 1930s 展覧会について イベント 開催概要 出品作品リスト 鉄道や航路などの交通網の整備を背景に、第一次世界大戦後には世界的な海外旅行ブームの時代が到来しました。シベリア鉄道との連絡による南満州鉄道の国際線化(1911年頃)やパナマ運河(1914年)の完成によって、日にも海外から観光客が押し寄せてくるようになります。 日政府は1930年に国際観光局を発足させ「観光立国」をめざして外客誘致キャンペーンを展開、画家やデザイナーを動員し「美しい日」を対外的にアピールしました。こうした観光キャンペーンが功を奏し、また円安効果もあって1930年代中頃には外国人観光客は4万人を超え、その消費額は1億円を突破、観光産業は綿織物、生糸、人絹織物

    sharia
    sharia 2015/12/25
    何点とは書いてないのか・・・。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sharia
    sharia 2015/12/25
    03の後継機でないかなあ・・・。
  • 「トランプ旋風」は多様化社会に抵抗する保守層の悪あがき

    大ヒット中の『スター・ウォーズ』シリーズ最新作の俳優陣は、アメリカ社会の多様性志向を体現している Yuya Shino-REUTERS 2015年もそろそろ幕を閉じ、大統領選の年2016年を迎えようとしているアメリカですが、依然として「トランプ旋風」が吹き荒れています。そのトランプ候補は、年の瀬にかかる中で、今度はライバルのヒラリー・クリントン候補をターゲットにして「暴言パフォーマンス」を続けています。 今回の暴言は、女性であるヒラリー候補に対して卑猥な言葉を使うなど、これまで以上に「目を覆いたくなる」性質のものですが、とにかく「観客が飽きないよう」に暴言を少しずつエスカレートさせていくパターンを今後も続けるつもりなのでしょう。 そんな「トランプ旋風」を見ていると、まるでアメリカが「赤狩り」や「ブッシュの戦争」の時代のように、危険な右傾化をしているように見えます。ですが、「トランプ旋風」と

    「トランプ旋風」は多様化社会に抵抗する保守層の悪あがき
    sharia
    sharia 2015/12/25
    “「保守でなければ予備選に勝てない、保守に過ぎると本選では勝てない」という共和党の「持病」が最悪の形で出ていると見ることができます。”
  • 売却案も買い手なし マクドナルド“最終手段”は上場廃止か|日刊ゲンダイDIGITAL

    マクドナルド社が、日マクドナルドホールディングス(HD)株式の売却に動き始めた――と報じられた。だが、お手軽価格のハンバーガーと違って売るのはそう簡単じゃなさそうだ。 売却は、日事業の業績悪化が理由だ。15年12月期の連結決算は380億円の純損失と、2年連続の赤…

    売却案も買い手なし マクドナルド“最終手段”は上場廃止か|日刊ゲンダイDIGITAL
    sharia
    sharia 2015/12/25
    あ、もう買い手がいないのか……。
  • ラマディ陥落か、ISISで残ったのは外国人戦闘員だけ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    形成逆転 今年7月、ラマディでの戦いで勝利し、ISISの旗を引きずり下ろしたイラク治安部隊 REUTERS イラク西部アンバル州の州都ラマディには、今ではテロ組織ISIS(自称イスラム国、別名ISIL)の外国人戦闘員しか残っていない。州知事のスタッフが22日夜、誌に明かした。5月にISISがラマディを制圧した際にISISを支援した地元のイスラム教スンニ派民兵は、イラク軍の大規模攻勢を前に怖じ気づき、市外に逃亡した模様だ。 地元のスンニ派の一部は、市民に紛れて長期間潜伏する「スリーパー・セル」や二重スパイとしてISISに協力していた。彼らが逃亡した今、抗戦を続けているのは数百人の外国人戦闘員だけだと、アンバル州のソハイブ・アルラウィ知事の補佐官兼報道官ムハナド・ハイムールは誌記者宛ての電子メールで伝えた。 「ダーイシュ(ISISのアラビア語の略称)に関与した地元の人々は逃亡した。市内に残

    ラマディ陥落か、ISISで残ったのは外国人戦闘員だけ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    sharia
    sharia 2015/12/25
    もう結局金目当ての傭兵しか残ってないと・・・。
  • 北海道新幹線と線路を共用する新型機関車導入 JR貨物、3月改正で | 乗りものニュース

    JR貨物が来年3月のダイヤ改正について発表。青函トンネルで北海道新幹線と線路設備を共用して走行可能な新型機関車が導入されます。またモーダルシフト対応や列車の速達化なども図られます。 新幹線の電気や保安システムに対応した新型機関車 JR貨物は2015年12月18日(金)、来年2016年3月26日(土)に行うダイヤ改正の内容を発表しました。 この改正ではまず、青函トンネルで北海道新幹線と線路設備を共用して走行可能な新型の電気機関車、EH800形が8両が導入されます。 北海道新幹線と線路設備を共用して走行可能なEH800形機関車(画像出典:JR貨物)。 現在の青函トンネルは鉄道による貨物輸送の大動脈となっており、北海道新幹線の開業後も在来線規格の貨物列車が運行される予定です。 新たに導入されるEH800形は青函トンネルで現在、貨物列車の牽引に使われているEH500形電気機関車「金太郎」をベースに

    北海道新幹線と線路を共用する新型機関車導入 JR貨物、3月改正で | 乗りものニュース
    sharia
    sharia 2015/12/25
    これは8編成分ということになるんだよな、たぶん・・・。