タグ

2018年11月2日のブックマーク (13件)

  • サウジ産原油10月積み 全油種で上昇  :日本経済新聞

    の石油会社がサウジアラビアなどから長期契約で輸入する原油価格が全油種で上昇した。10月積みのサウジ産代表油種「アラビアンライト」は1バレル80.89ドルと前月積みに比べ2.7%高い。10月初めに指標のドバイ原油が3年11カ月ぶり高値をつけたのを映した。米国の経済制裁でイランの輸出が減少。サウジ人記者の殺害事件への批判を受け、同国の供給ペースが維持されるか不透明感が出たことも原油先物の買いを

    サウジ産原油10月積み 全油種で上昇  :日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/11/02
    お、上がってた。
  • WTOルール違反に罰則 中国にらみ日米欧が改革案 - 日本経済新聞

    と米国、欧州連合(EU)が11月中に共同提案する世界貿易機関(WTO)の改革案が明らかになった。WTOに報告せずに自国産業の優遇策を続けた国を対象に新たな罰則を設ける。長期間改善がなければ「活動停止国」と認定。発言権を剥奪するなど活動資格を大幅に制限する。中国を念頭に置いた措置だ。WTOは貿易に影響を与えそうな補助金や規制を導入する加盟国にWTOへの通報義務を課している。中国は鉄鋼産業への

    WTOルール違反に罰則 中国にらみ日米欧が改革案 - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/11/02
    実質上の追放制度だね、これ・・・。
  • TPP11、12月30日に発効へ、著作権保護期間は70年に | スラド YRO

    環太平洋連携協定(TPP)に参加する11カ国の協定「TPP11」が12月30日に発効する(日経新聞)。これによって国内のTPP関連法も有効になるのだが、この国内法にはTPP11では除外されていたはずの著作権保護期間の70年への延長も含まれており、そのため著作権保護期間が終了した作品などを公開する「青空文庫」の今後が懸念されている(福井健策弁護士のTweet、INTERNET Watch)。 TPPにおける著作権保護期間関連の議論については米国の意向が強く働いているとされており、TPPから米国が脱退したことで関連する規定の一部は停止されている(独立行政法人経済産業研究所による解説)。実際、TPP11協定(訳文)の第二条「特定の規定の適用の停止」では「締約国は、この協定の効力発生の日に、この協定の附属書に掲げる規定の適用を停止する」とされており、附属書には以下のように著作権保護期間を70年と規

    sharia
    sharia 2018/11/02
    著作権延長はEUとのEPAで導入が決まったものなのだが、福井先生からしてそれを無視してTPPのせいにしてるからなあ・・・。もうホント信頼度が地の底に落ちたわ、あのひと。
  • 中国の国有企業、米当局が訴追ーマイクロンの機密不正入手で - Bloomberg

    米半導体大手、マイクロン・テクノロジーの企業機密を不正入手する共謀に関与したとして、米当局は中国の国有企業などを相手取り、カリフォルニア州の連邦地裁に訴追した。米司法省は経済スパイ疑惑への対応を強化する。 司法省の1日の発表によると、刑事訴追されたのは中国の福建省晋華集成電路(JHICC)と台湾の聯華電子(UMC)のほか、不正入手を行ったとされる個人3人。米当局は、両社が不正入手の企業秘密を使って開発した製品の対米輸出を阻止することを求める民事提訴にも踏み切った。 セッションズ司法長官はワシントンで記者会見し、「中国による米国に対する経済スパイは増えており、増加のペースは急激だ。中国は法律を守る諸国の一員になるべきときだ。国際貿易は中国にとって良いことだが、不正行為はやめねばならない」と述べた。 司法省は米国の技術や企業秘密をハッキングや内部関係者を通じて不正に入手する中国への対応で新たな

    中国の国有企業、米当局が訴追ーマイクロンの機密不正入手で - Bloomberg
    sharia
    sharia 2018/11/02
    これ、洗い出すとどれぐらい窃盗品があるんだろう・・・。“米当局は、両社が不正入手の企業秘密を使って開発した製品の対米輸出を阻止することを求める民事提訴にも踏み切った”
  • コラム:消費増税は時期尚早、将来世代に回るツケ=嶋津洋樹氏 | ロイター

    11月2日、MCPチーフストラテジストの嶋津洋樹氏は、増税先延ばしが将来世代にツケを回すという議論だけでなく、デフレから完全に脱却しないまま増税すれば、将来世代の人生を大きく左右しかねないという議論もすべきと指摘。写真は都内で行われた就職説明会、2016年3月撮影(2018年 ロイター/Yuya Shino) [東京 2日] - 各種報道を見る限り、2019年10月の消費増税はほぼ既定路線になったようだ。財務省を始め財政再建を訴える人たちは、とりあえず胸をなでおろしていることだろう。世論も消費増税を支持しているようで、日経済新聞とテレビ東京による世論調査(10月26─28日実施)では47%が賛成と、反対の46%を上回った。 10月のロイター企業調査に至っては、「実施すべき」との回答が57%と、「実施しない方がよい」の43%を大幅に上回った。ロイターはその理由として、「財政健全化を先送りす

    コラム:消費増税は時期尚早、将来世代に回るツケ=嶋津洋樹氏 | ロイター
    sharia
    sharia 2018/11/02
    上げられるチャンスを逃すのは政治家失格なんだよね・・・“世論も消費増税を支持しているようで、日本経済新聞とテレビ東京による世論調査(10月26─28日実施)では47%が賛成と、反対の46%を上回った”
  • 【ロシア9,288 km】シベリア鉄道に乗って東京の一戸建てをアピールしてきた【6泊7日電車】 | SPOT

    ロシアのシベリア鉄道にのってみたい」と言ったライターpatoさん。ウラジオストクからモスクワまでの全行程、移動も宿泊も全部電車の果てしない旅に出ました。 ※記事読了時間目安 : 45分 ※この記事は「東京に、家を持とう。」でおなじみの「オープンハウス」の提供でお送りいたします。 【1日目】13:00(日時間14:00)ロシア ウラジオストク国際空港 みなさんこんにちは! 僕は現在、東京から1250 km離れた、ロシアのウラジオストク国際空港にいます。ロシアの中でも「極東」と呼ばれるこの地域、最果ての地というイメージが付きまとい、寂びれたイメージがあったのですが、実はそうではなく、空港の設備もそこそこに最新鋭で、かなり活気があります。なにより人が多い。 地図でみるとこうです。東京からはそこそこ近い位置ですが、モスクワなどから見ると「極東」と言われても仕方がない、そんな場所にあります。とい

    【ロシア9,288 km】シベリア鉄道に乗って東京の一戸建てをアピールしてきた【6泊7日電車】 | SPOT
    sharia
    sharia 2018/11/02
    またあんたか・・・(褒め言葉)、あとで読む。
  • アマゾンが考える「Amazonプライム」の価格戦略--“料金以上の価値”を - CNET Japan

    全世界で1億ユーザーを超えた有料会員サービス「Amazonプライム」。定額料金を支払うことで、通販サイト「Amazon.co.jp」のお急ぎ便配送や、動画サービス「Prime Video」、音楽サービス「Prime Music」、電子書籍サービス「Prime Reading」などが使い放題になるサービスだ。この“特典”は年々増え続けている。 プライムならではの価値や、同社が課しているミッションについて、10月に来日していたAmazon Prime International バイスプレジデントのジャミル・ガーニ氏に聞いた。 Amazonプライムは「毎日がDay1」 ——Amazonプライムの利用者が全世界で1億人を超えました。 2018年に初めて(Amazon共同創業者の)ジェフ・ベゾスが株主向けのレターの中で、グローバルでプライム会員数が1億人を突破したことを発表しました。現在、プライム

    アマゾンが考える「Amazonプライム」の価格戦略--“料金以上の価値”を - CNET Japan
    sharia
    sharia 2018/11/02
    あれ、人気なんか・・・“日本ではPrime Videoのオリジナルのコンテンツが非常に人気です。たとえば、松本人志さんの「ドキュメンタル」や「フリーズ」のほか、(恋愛リアリティ番組の)「バチェラー」などが人気です”
  • 5G、「格安」への回線提供義務付け 割り当て条件案  :日本経済新聞

    総務省は2日、超高速の次世代無線通信システム「5G」の電波を大手携帯電話事業者に割り当てる際の条件案を公表した。競争を促すため、格安事業者への回線の貸し出しを義務づける。実際に貸し出した実績は将来の電波配分の審査基準にする。大手には2年以内に全都道府県でサービスを始めることも求め、地方での産業利用や地域活性化につなげる。周波数の配分は2019年3月末の予定。同年1月以降、事業者からの申請を受け

    5G、「格安」への回線提供義務付け 割り当て条件案  :日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/11/02
    もうあと一年ぐらいか。“一部のサービスは19年中に始まる見通しだ”
  • 金融庁、ICOに規制検討 透明性向上で投資家保護  :日本経済新聞

    金融庁は仮想通貨技術を使った資金調達(ICO=イニシャル・コイン・オファリング)を規制する検討に入った。配当や利子を出し、投資とみなせるICOを広く金融商品取引法の規制対象にすることを視野に入れる。ずさんな事業計画に基づいた詐欺まがいの案件も相次いでおり、投資家の保護を徹底する。ICOは企業や団体が「トークン」と呼ばれるデジタル権利証を発行することで投資家から広く資金を募る。株式公開のような厳

    金融庁、ICOに規制検討 透明性向上で投資家保護  :日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/11/02
    これなあ・・・。アメリカの研究だっけ? “研究会メンバーで麗沢大学の中島真志教授は「世界のICOの8割が詐欺との報告もある。値上がりを期待した買いで投機をあおっている」と指摘した”
  • パナソニック社長:米テスラとの電池工場黒字化「かなり早い」 (Bloomberg)

    パナソニックと米電気自動車(EV)メーカー、テスラが共同運営するネバダ州のリチウムイオン電池工場「ギガファクトリー」は、早期に黒字化する見通しだ。 津賀一宏社長兼最高経営責任者(CEO)は1日の単独インタビューで、「かなり早い段階で利益が出る構図になってくる」と述べた。ギガファクトリーでの車載電池事業はこれまで赤字だったものの、足元でテスラの車両生産ピッチが上がり、パナソニック側の電池生産も軌道に乗った。

    パナソニック社長:米テスラとの電池工場黒字化「かなり早い」 (Bloomberg)
    sharia
    sharia 2018/11/02
    もともとそうだったけど電池事業はテスラと心中か。
  • 上半期税収27年ぶり高水準 17兆円: 日本経済新聞

    財務省が1日発表した2018年度上半期(4~9月)の国の一般会計税収は主要な税目が伸び、前年同期比4.1%増の17兆5052億円だった。上半期としては過去3番目で、バブル期直後の1991年度以来27年ぶりの高水準。18年度の通算では約59兆1千億円とした当初予算の見積もりを上方修正する公算が大きく、60兆円台も視野に入りそうだ。所得税は4.5%増の8兆2473億円。企業業績が好調で、サラリーマ

    上半期税収27年ぶり高水準 17兆円: 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/11/02
    まあ瞬間風速的な要素もありそう。“所得税は4.5%増の8兆2473億円。企業業績が好調で、サラリーマンの給与や株式配当が増えたのが要因。消費税も2.4%増の4兆4364億円だった。企業が納める法人税は32.4%増と大幅に伸びた”
  • からかい上手の高木さんで描かれてる女の子がリアルとか言ってるときのヘ..

    からかい上手の高木さんで描かれてる女の子がリアルとか言ってるときのヘナヘナ感。 逆に女性作家で男がうまく描けてるのって誰かなあ。吉田秋生とかよく挙がるけど。

    からかい上手の高木さんで描かれてる女の子がリアルとか言ってるときのヘ..
    sharia
    sharia 2018/11/02
    べただけど、「ちはやふる」はそこそこまともに描けている気がするかなあ。あとこれもベタだけど「3月のライオン」とか。
  • 【悲報】大赤字のメルカリさん、売上金を払ってくれない : 理想ちゃんねる

    理想ちゃんねる 当ブログは2ちゃんねるから「ライフハック術」「雑学」「ITニュース」「ガジェットネタ」などをまとめています。

    【悲報】大赤字のメルカリさん、売上金を払ってくれない : 理想ちゃんねる
    sharia
    sharia 2018/11/02
    西成に治安があるとでも思っていたのか。闇市場だぞ。完全に自己責任だ。