タグ

2006年10月2日のブックマーク (13件)

  • ミクシィ、ウラヤマシィ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 題の前に動画のお話の続きを少し 前回の締め切り後に、ユーザー投稿動画を使った広告キャンペーンに関する注目の事例が米国で出現したので、題の前にご紹介します。 スナック菓子のドリトスが、ヤフー・ビデオとコラボして、来年のアメリカンフットボール・リーグNFLのナンバーワンを決定するスーパーボウルのテレビCM枠で放送する作品を、ネット上で公募すると発表しました。 最終5候補に残れば、その時点で賞金1万ドル(約120万円)が授与され、さらにネット上の投票で選ばれる最優秀作品はスーパーボウルのCM枠で全米にオンエアされます。サイトには、応募する作品の長さは正確に30秒であること、放送禁止用語やヌード、暴力的描写などは禁止であることなど、いくつかの注意

    ミクシィ、ウラヤマシィ:日経ビジネスオンライン
    shase
    shase 2006/10/02
  • はてなブックマーカー御用達ツールまとめ :: Love & Design ::

    はてなブックマークで効率よく情報を集めたり、お気に入りのブックマーカーを探したいときに役立つツールをまとめてみました。 ※はてなの公式サービスではありません。 ※開発者id:はてなユーザー名(敬称略) Zer0Reader id:suVene お気に入りを階層的に辿って趣味の近いブックマーカーを探せます。 はてなの naoya氏も言ってたように、「お気に入り機能」をもっと活用しようよというツール 無駄にオシャレ! suVeneのあれ: [はてブ]お気に入りからお気に入りを探そうサービス はてブおせっかい id:kanbayashi はてなーが使わないなんてオカシーヨ! Ryoの開発日記 - いよいよはてブおせっかい公開 同作者のサービスで Kikker というのもあります。 「キニナール」キーワードを登録しておけば、あなたの好みを学習してくれます。 好みの近いはてなブックマーカーを探そう

    はてなブックマーカー御用達ツールまとめ :: Love & Design ::
    shase
    shase 2006/10/02
  • ウェブメディアの発展史2000-2006。〜コミュニケーションのかたち。 | 広告ブログ:Just do it.

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ウェブメディアの発展史2000-2006。〜コミュニケーションのかたち。 | 広告ブログ:Just do it.
    shase
    shase 2006/10/02
  • 「ロングテールは本物でも、儲かるのはオレたちだけ」−AOLトップの腑に落ちない言い分

    「ロングテール」というコンセプトを提言したWired誌編集長、Chris Anderson氏については、以前にインタビュー記事(「ロングテール理論」の提唱者クリス・アンダーソン氏に聞く)でも紹介したことがある。そのAnderson氏の著した書籍の日語版(「ロングテール−『売れない商品』を宝の山に変える新戦略」:早川書房刊)が先ごろ発売になった。いま、この日語版を読んでいる最中で「いろいろとためになることが書いてあるなぁ」と感心していた矢先に、「AOLのCEOが『今後も既存の大手メディアが市場を支配続ける』と発言」というちょっと気になるタイトルの記事をNews.comで見つけた(オリジナル記事のタイトルは「AOL chief: Established media to dominate」)。 米国時間27日に始まったMIT Technology Review主催のEmerging Tec

    「ロングテールは本物でも、儲かるのはオレたちだけ」−AOLトップの腑に落ちない言い分
  • Googleの隠れページ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年09月29日11:29 Googleの隠れページ カテゴリインターネット kinkiboy Comment(1)Trackback(1) Googleもこの9月で満8歳の誕生日を迎えたわけですが、佐々木 俊尚 さんの「グーグル Google」はよくまとまっており、Googleという会社を理解するためのいいだと思います。 そのサブタイトルにあるように、Googleは「既存ビジネスを破壊」する存在として恐れられる存在でもありますが、それだけ彼らがイノベーションにチャレンジし、またイノベーションを起こしてきているということではないかと思います。 彼らは一見ビジネスには繋がらないようなアイデアでも、自由奔放に世に出していくクリエイティブな集団だという側面も否定できません。ちなみにGoogleLabsでいま走っているベータ版をご覧ください。ほんとうに開発がどんどん進んでいることがわかりま

    Googleの隠れページ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    shase
    shase 2006/10/02
  • 広告β:「タグ」というキーワード

    shase
    shase 2006/10/02
  • 博報堂とIMJ 新会社「博報堂ネットプリズム」を設立 : 広告会議

    shase
    shase 2006/10/02
  • Google Mapで見るディズニーリゾートのトリビア - R30::マーケティング社会時評

    Google Mapの日の情報が更新された、という記事をCNETで見たので、どれどれと思いながらちょっとのぞきに。今回は地図データのアップデートだったらしいが、衛星からの写真データも7月に更新されていたらしい。 そこで、前からその中身を見てみたくてしょうがなかった施設の上空に。そう、それは「東京ディズニーリゾート」。頭の黒いネズミの統べる王国。おお、中の施設から、駐車場の線11に至るまではっきり見えるぜ。と思いながら、ふらふらと空中散歩していたら、面白いものを見てしまった。ディズニーシーのど真ん中に、まっすぐ1の道路が走っているのである。 メディテレーニアン・ハーバーの裏の水上パレード用ボート繋留所の横、キャラバン・カルーセルの裏側から、ミステリアスアイランドの山脈とマーメイドラグーンの間を通って、ポートディスカバリーのエレクトリック・レールウェイ駅裏側まで、ポートディスカバリー地

    Google Mapで見るディズニーリゾートのトリビア - R30::マーケティング社会時評
    shase
    shase 2006/10/02
  • 有料リスティングと自然検索、コンバージョン率の差は9%

    2006年9月25日、ウェブサイドストーリーが発表した。消費者向け電子商取引サイトにおける2006年1月から8月の実績。検索連動型広告経由のコンバージョン率は3.40%、自然検索結果経由のそれは3.13%だったという。

    有料リスティングと自然検索、コンバージョン率の差は9%
    shase
    shase 2006/10/02
  • 西日本ユーザーの買い物サイト利用法の特徴 | インターネットのハードコア/ Hard Core of the Internet

    ビデオリサーチのデータによれば、2006年8月の月間ユーザーにおける西日ユーザー比率は34.0%でした。つまり、日のインターネット人口の約2/3が東日在住のユーザー、そして約1/3が西日在住のユーザーという事になります。ところで、総務省統計局が発表している2004年10月1日時点の東日および西日の人口はそれぞれ8,000万人と4,700万人、人口に占める西日居住者の比率は37%です。西日では東日に比べてインターネットユーザーの比率が低目という傾向があるようです。 サイト毎に西日ユーザー比率の高低を見ると、どのような特徴があるのでしょう?まずポータルの西日ユーザー比率を比べると、ヤフーとインフォシークが全体の平均を下回りgoo、msn、エキサイトが上回っています。また面白いのは、ユーザー数の多いサイトの方がより西日ユーザー比率が高くなくなる傾向が見られます。ポータルが

    西日本ユーザーの買い物サイト利用法の特徴 | インターネットのハードコア/ Hard Core of the Internet
    shase
    shase 2006/10/02
  • MixiはSNSの黒船にどう迎え撃つのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年09月26日19:42 MixiはSNSの黒船にどう迎え撃つのか カテゴリインターネット kinkiboy Comment(4)Trackback(3) 日経ビジネス・オンラインによれば、MySpaceが日上陸を計画をしており、オペレーションを間違ったのか、MySpaceの画面が突然MySpace Japan BETAとなって日語の表記となり、しばらくしてまた再び英語に戻ったということだそうです。 >>ミクシィ襲う1億人の黒船 しかし既に上の画像のようにVideoとかMusicのサイトに移動するためのバナーには日語が表記されています。きっとMySpaceだって、日からのYouTubeの利用者が非常に多いということぐらいは知っているはずで、そのあたりからでもファンを獲得していこうかということでしょうか。 また実際マイスペースの海外戦略担当の副社長が、Mixi上場4日前に1年

    MixiはSNSの黒船にどう迎え撃つのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    shase
    shase 2006/10/02
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    shase
    shase 2006/10/02
  • 会話を検索する (Talk Digger.com) | 100SHIKI.COM

    会話を検索する (Talk Digger.com) September 25, 2006 5:45 AM written by webmaster 消費者メディアとはつまり「会話」である。 そうした議論が最近のトレンドだ。その会話を最大化することがいわゆるバズマーケティングとかいうものだろう。 そうなるとその会話がどういう実態なのかを知る必要がある。 そのために便利そうなのがTalk Diggerである。このサイトでは特定のトピックについての「会話」を検索することができる。 これで調べればどのサイトのどこが他のサイトで取り上げられているか、それがさらに他のサイトにどう波及しているのかを知ることができる。 会話を検索する。こうしたツールは他にも出てきてほしいですね。

    shase
    shase 2006/10/02