タグ

2008年9月19日のブックマーク (11件)

  • 地政学を英国で学ぶ : マハンの地政学:その2

    ↑リアリズムと地政学↑ イギリスでの留学生活を実況生中継。今日のイギリス南部はよく晴れて気持ちよかったのですが、考えてみたら朝の最低気温はすでに6度とかになってます。朝晩は冷えますね。 さて、マハンの地政学の理論の続きを書きます。 1890年、つまりアメリカの北米大陸内のフロンティアが消滅した頃に絶好のタイミングで出版された主著『海上権力史論』ですが、マハンはこれによって一躍「時の人」となり、様々な出版社から「時事評論を書いてくれ」と問われることになります。 マハンはこの後から、まず雑誌に原稿を発表し、それをまとめてにするというスタイルを確立していくわけですが、何度も言うように、実はこの時期に書かれたマハンの時事評論で示された「地政学観」というべきものが、地政学の理論では大事になってくるわけです。 この頃、つまり19世紀最後のアメリカの戦略問題というのは、太平洋を越えた向こうにあるハワイ

  • @ OMMA: Hulu’s Kilar: We Care About Pixels The Way Disney Theme Parks Care About Street Sweeping – Old GigaOm

    Last month, over 11.4 billion videos were streamed online. A pretty nice number for a fledgling media, Hulu CEO Jason Kilar said in a morning keynote at the OMMA Global conference in New York. He began by reminiscing about Disney’s (NYSE: DIS) theme parks and why it was so much better than other parks. It wasn’t the rides or the characters in costume, Kilar was struck by, but the street sweepers.

  • asahi.com:民主・国民新党が合併断念 選挙協力は維持 - 政治

    民主・国民新党が合併断念 選挙協力は維持2008年9月19日18時51分印刷ソーシャルブックマーク 民主党の小沢代表と国民新党の綿貫代表は19日、電話で協議し、総選挙前の両党合併は断念することを確認した。国民新党が民主党も解党して党名変更するよう求めたが、民主党はこれに応じず、総選挙前の合意は困難と判断。従来の方針通り選挙協力で総選挙に臨むことになった。 国民新党は19日に予定されていた綿貫代表と小沢氏の会談を中止し、両院議員総会を開いて対応を協議した。この中で、04年参院選比例区で自民党から当選した長谷川憲正参院議員が、国会法の規定で当時の既成政党に合流できない問題が議論になり、「全員合流するには両党の解党が必要」という結論になった。 その後、国民新党の亀井久興幹事長が民主党の鳩山由紀夫幹事長に対し、(1)両党を解党して新党を作る(2)党名を変更する(3)それができなければ、従来の両党関

    shibudqn
    shibudqn 2008/09/19
    民主党の高度な一発芸のつもりが大はずれの図 中国の潜水艦のほうがよっぽどはてブついてるよ
  • Home

    shibudqn
    shibudqn 2008/09/19
    [[data][us]
  • Press Releases

    Advertising Measure and evaluate advertising across platforms

    shibudqn
    shibudqn 2008/09/19
    英国での動画視聴動向 BBCつえー
  • わたしおばさん。8月ぐらいから近所のコンビニでアルバイト始めたんです。 ..

    わたしおばさん。8月ぐらいから近所のコンビニでアルバイト始めたんです。 このまえね、なんか若い男の子に偉そうに説教されたんです。そのときのお話をしますね。 いつも珈琲と煙草を買っていく子なんだけど、煙草の銘柄を言うときにボソボソって言うものだからよく聞き取れないんです。 マシュマロ?マルメロ?マルメロって何だったかしら?たしか植物の名前よね?よくわからないわーと思って 「うん?」って聞きなおしたら、 ふてくされた顔して「タバコのマールボロをください」って言ったの。 ああ、マールボロねマールボロって棚を探したのよ。 そしたらあらやだ、マールボロって赤やら緑やら黄色やらいっぱいあるのよね。どのマールボロなのかわからなかったから 「何番?」って聞いたの。 そしたら「78番」ってイライラしながら言うのよ。それ毎朝よ。だったら最初から78番って言ってくれればいいのに。 明瞭で聞き取りやすい声で。あの

    わたしおばさん。8月ぐらいから近所のコンビニでアルバイト始めたんです。 ..
  • 嫌いなコンビニ店員 - はてな匿名ダイアリー

    8月頃からいつも利用しているコンビニに、おばさん店員が入った。朝、いつもそこで煙草とコーヒーを買う。 マールボロを下さい、というと、いつも、3歳児に問い返すように「うん?」と聞き返す。 「うん?」 客に向かっていう態度かよ、それが。 あんまり社会にも出ないまま結婚して家庭に入って、子供も少し大きくなったからアルバイトして家計を助けてる、みたいな感じの人なんだろうな。 うんざりしながらも、 「タバコのマールボロをください」 ともう一度言う。 それが毎朝続く。 タバコを入れたケースの前にたってうろうろ。 「何番?」 と聞く。「78番」と答える。それもまたいつものこと。 自分としてはずいぶん我慢していたつもりだが、あちらは「なじみのお客さんと触れ合っているあたし」くらいに思っていたのかもな。 ある朝、ついに俺は言った。 「うん?って問い返すの不愉快だからやめてください。今まで指摘されたことがない

    嫌いなコンビニ店員 - はてな匿名ダイアリー
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » TechCrunch50の優勝者はYammer

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    TechCrunch Japanese アーカイブ » TechCrunch50の優勝者はYammer
  • グラスゴー、Old Firmの「お歌」の応酬について――背景は北アイルランド紛争です。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    グラスゴー、Old Firmの「お歌」の応酬について――背景は北アイルランド紛争です。
  • 八戸市議・藤川ゆりさん、水着に! (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    ネットで「美人過ぎる議員」として人気が爆発した青森県八戸市議、藤川ゆりさん(28)が11月19日にDVDと写真集を同時発売することが18日、分かった。 藤川市議はポニーキャニオンからの依頼を当初、頑なに拒絶していたが、「八戸の観光名所をPRできるのなら」との条件付きでOK。 胸の谷間が露わな水着姿も披露し、文字通り八戸のためにひと肌脱いだ。自民党が総選挙の秘密兵器としてほっとかない?! アイドルかと見間違う美人市議が、政治家としては異例の試みに挑戦。DVD「love navi八戸」(3990円)と写真集「moe navi八戸」(2000円)を同時発売する。 自民系無所属の藤川市議の人気が爆発したのは1月末。彼女の議員活動を紹介した映像が地元テレビ局で放送されるや、ネット上で話題騒然に。顔を見たいという全国からの要望が公式HPにアクセスを殺到させた。 それを耳にしたポニーキャニオンの土屋正樹

  • 「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。 対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する可能性がある。 中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的には、対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。対象製品は、開示されたソースコードに基づく試験と認

    shibudqn
    shibudqn 2008/09/19
    壮大な自爆ですね