タグ

2010年3月29日のブックマーク (31件)

  • お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱 - 政治・社会 - ZAKZAK

    在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。  東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。【続きを読む】

  • Twitterの面白さが分からない!? そんな人にこそ「Togetter」! - @IT

    2010/02/19 Twitterが新しいコミュニケーションのプラットフォームとなるという予感は多くの人が持っていると思う。それはTwitter上で今まで見えなかったものが可視化され、新しいコミュニケーションが生まれているからだ。ソフトバンクの孫正義氏や楽天の三木谷浩史氏がダイレクトに利用者とコミュニケーションするようなシチュエーションは、これまで考えづらかった。 こうした新しいコミュニケーションに加え、Twitterが利用価値を高めているのは、Twitterを土台にして新しい使い方やアイデア、サービスが次々に誕生しているからだろう。 140字という気軽さから多くの人が心情や情報をアウトプットし、シェアする。あるいは“ボット”と呼ばれる機械(サーバ上のプログラム)までがリアルな世界のアップデートをつぶやくようになる。後は、それをどうフィルタし、加工し、検索し、統計処理するかという話になっ

  • ココカラハジマル : 私家版「雑誌原稿書き方_全111条」

    稿の改訂版をnoteにアップしています。項目別に整理しているので見やすいです。下のリンクで最新版をご覧ください https://note.com/cabanon/n/n379c454aad4f 昨日の【雑誌原稿書き方基礎講座】で使ったKeynoteに書いていたことを改変・再編集してアップします。全111条。僕が個人的に積み重ねてきたノウハウです。ライターだけでなく編集者としての心得も混じっています。仕事をしてきた出版社が違えば、このノウハウも違うものになったでしょう。だからあくまでも私家版です。デザイナーや建築家やアーティストや工学研究者の取材記事執筆を前提にした話であることをご了承ください。 *アップデート情報 ・全110条を全111条にしたり、第74条を追加して他を統合したりなど、こそこそ修正しているので、3/5にアップしたものとは少し変わっています(3/8記) ・95条の説明に奥義

    ココカラハジマル : 私家版「雑誌原稿書き方_全111条」
  • Google App Engine をはじめてみよう

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google App Engine をはじめてみよう
  • 人気ブログ『百式』を運営する田口元さんが語るセルフブランディングセミナーの内容全部まとめ|デジタルマガジン

    3月26日(金)、福岡市天神にあるデジハリ福岡校セミナールームにて人気ブログ『百式』を運営されている田口元さんのセミナーが開かれた。 45名の定員に対し倍以上の応募があったそうだが、見事当選できたため田口さんの語るセルフブランディング術を聞くことができた。 当日は(田口さんの)撮影、および録音は禁止されていたが、ブログに内容を書くことは問題ないとのことなので、デジタルマガジンではそのセミナー内容のすべてを“行きたかったけど行けなかった”という人のために公開する。 これからブログで一旗揚げたい、すでにブログを運営していて興味があるという人の役に立てば幸いだ。 ※メモと記憶の限りなので一部間違いがあるかもしれませんが予めご了承ください。 出席者に紛れてすでに会場入りしていた田口元さん セミナー開始の時間となり、まずは今回のセミナーを実現させた福岡ビジネス・クリエイティブ道場(カレッジ)の小田さ

  • 林野庁/第2回「森林・林業基本政策検討委員会」の開催概要について

  • 混迷極まる「八ッ場ダム問題」に光明? 誰も語らなかった理想の“落としどころ” | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    政権交代によって、大きな注目を浴びることとなった八ッ場(やんば)ダム。群馬県吾郡長野原町で進められていた八ッ場ダム体の建設については、中止か否かを巡り、地元住民と政府の間でいまだに意見が割れている。だが、そもそもダム行政を財政面からしか論じないこと自体、不自然ではないか。八ッ場ダム問題は、見方を変えればダム行政の「来あるべき“利”」を再認識するきっかけにもなる。その理想的な“落としどころ”について、考えてみよう。(取材・文/友清 哲、協力/プレスラボ) 中止にも継続にも巨額の費用 もう財政議論ではらちが明かない? 「建設中止か続行か」で揺れに揺れた「八ッ場(やんば)ダム問題」。つい先週開かれた衆院国土交通委員会では、参考人として川原湯温泉旅館組合・豊田明美組合長らが出席し、八ッ場ダム体の中止問題をめぐる集中審議が行なわれた。 この席で豊田氏は、「ダムが中止されると、生活再建をまたゼ

    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    "ダムで利水し、余った水は海外へ販売するといった産業モデルを本格的に育ててもいいはず。"
  • 進化した「フリー」戦略は、凄い勢いでチラシである件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    フリーの伝道者となった業界最薄毛の小林弘人氏のtwitterで面白いRTが。 http://twitter.com/kobahen/status/10556580355 [引用]RT @matchan_jp "今アメリカKindleのベストセラーリストは1〜5位まですべて$0です" #freemiumjp RT @kobahen "無料配信で電子書籍の売り上げが増加" http://oneclip.jp/p7EVF4 こ、これは…。 こりゃただのチラシじゃねえかああぁぁぁーーーーッ!!! 最先端のビジネスモデル、話題のハードウェアで行われている最前線で繰り広げられているのは、フリーとラベルを書き換えた原始的な「無料お試しセット」戦術ッ…!! 死屍累々のビットバレーを生き抜き… 二度のネットバブル崩壊をかいくぐって、ようやく、ようやく見えてきた新しい時代が… 街頭で配られるチラシ同然の…!

    進化した「フリー」戦略は、凄い勢いでチラシである件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    "第一次産業から、逃げていく歴史がこれまでの歴史だった。それは共同体を解体し、再組織化するプロセスであり、そこに経営学も誕生した。これからはどうなるのだろう。"
  • 【隠れた世界企業】土のプロが都会を緑で覆う:日経ビジネスオンライン

    屋上緑化の設計・施工から管理まで一貫して手がけるのが強み。樹木医16人など、多くの専門家を擁して500件の受注を重ねた。都市化が進むアジアをにらみ、まず台湾に足場を築く。 日有数のビジネス街である東京・大手町の近くに隠れた庭園がある。芝生や笹に覆われ、小川の中を金魚がのんびり泳いでいる。 暖かいお昼時に現れるのは、いつもと同じ顔ぶれだ。お弁当をべたり、読書をしたり、体操をしたりして庭園でのひと時を満喫している。 一般に知られていないのには訳がある。この庭園が千代田区内神田の豊島屋ビルの屋上にあるからだ。ビルで働くビジネスマンたちの憩いの場として利用されている。 豊島屋ビルの木村蓉子社長は満足気だ。「テナント企業に好評で、契約の更新時に賃料を15%上げることができた」。 屋上に小川を走らせる この屋上緑化を作ったのが東邦レオだ。同社は建設資材や緑化資材を開発・販売し、屋上緑化の施工も手が

    【隠れた世界企業】土のプロが都会を緑で覆う:日経ビジネスオンライン
  • 走りながら驚いた、電気自動車ってちゃんとおもしろい!:日経ビジネスオンライン

    今回お届けするのは三菱自動車が昨年6月4日に量産製造を開始した電気自動車、i-MiEV。ハイブリッドでもプラグインハイブリッドでもない。正真正銘、充電した電気だけで走る完全なEV(Electric Vehicle)です。スポーツカーの次は究極のエコカー、とこれまた右に左に振れ幅の大きい当欄ではございますが、私の基姿勢は「乗りたいクルマに片端から乗る」でありますので、平にご容赦下さいませ。 「三菱のクルマに乗るなら、ランエボかパジェロだろう」という声も聞こえてきそうです。おっしゃる通り。WRC(世界ラリー選手権)の覇者であったランサーや、ダカール・ラリーの王者パジェロを取り上げるべきなのかも知れません。 ランエボは私が首都高でトバしているときでも、後ろにその顔が迫り来れば素直に道を譲る“イヤなヤツ”であります故、敵情視察の面からしても是非じっくりと乗っておきたいクルマ。またパジェロは一時の

    走りながら驚いた、電気自動車ってちゃんとおもしろい!:日経ビジネスオンライン
  • 浅田真央選手、2度目の世界女王に -2010世界選手権 | MURMUR 別館

    フィギュアスケート世界選手権、女子シングルは浅田真央選手がSP、フリーともにノーミスの演技で優勝、2008年以来2年ぶりの世界女王に返り咲きました。 高橋大輔選手とともに史上初、シニアでの日選手アベック優勝となりました。当におめでとうございます!!! ISU Figure Skating World Championship 2010 順位と得点の詳細。 それぞれの種目の「Result」で総合順位と総合得点が、 ショートプログラム(SP)とフリーの「Entries/Result Details」では得点詳細が、「Judges Score」では各選手の全ての要素の内容と、それにジャッジがどのように得点をつけたかを見ることができます。 今回、スカパーでリアルタイムで見ました。とりあえず一言言いたい。 真央選手は2度目のトリプルアクセル(3A)でダウングレードを取られたということですが、見た

    浅田真央選手、2度目の世界女王に -2010世界選手権 | MURMUR 別館
  • 伝説のアメリカンバイクブランド「インディアン」が復活、日本に初上陸

    ハーレーダヴィッドソンと並び、アメリカを代表するバイクブランドであった「インディアン」。一時は世界最大のモーターサイクル・カンパニーとして栄えたものの経営不振から1959年に会社が解散、歴史からその姿を消します。 それから50年近い年月を経て2004年に新生インディアン・モーターサイクル社として復活、東京モーターサイクルショー2010では日の総代理店となる株式会社ホワイトハウスのブースで、記念すべき「Chief」モデルの展示が行なわれました。 詳細は以下。 株式会社ホワイトハウスのブース これが記念すべき復活モデル「Chief」。カスタムパーツによるいくつかのバリエーションが用意されますが、これは基となる「Chief Classic」。 そしてタンクエンブレムやエンジンガードが追加された「Chief Vintage」。 徹底的に「メイド・イン・USA」にこだわった作りとなっており、ほぼ

    伝説のアメリカンバイクブランド「インディアン」が復活、日本に初上陸
    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    インディアン復活!でも高杉/インディアン モーターサイクル - Indian Motorcycle http://bit.ly/8ZoPw5
  • 日本の農機メーカーってガラパゴス進化の代名詞なんですがね・・・ - pal-9999の日記

    海外投資家が密かに狙う日の「有望」セクター 農業の話で、別のエントリ書こうかと思ってて、大体、内容はもう固まってるんだけど、やる気がおきずにだらだらしてたら、こんな記事がはてBで話題になってて、読んでみたら、中身がsuckで頭に来たので、つらつらと書いていきますけどね。 なぜ両社株に注目が集まっているのか。答えは、急速な経済成長とともに、糧、特に主のコメ生産の効率化を迫られているアジアの新興国需要に、クボタや井関農機といったメーカーが強みを発揮する、との読みがあるからだ。 「今さらクボタや井関農機か?」 こんな声を上げる読者もいるかもしれない。確かに筆者もこの話題に触れた当初は、首をかしげた。失礼ながら、両社ともに株式市況で個別ニュースが伝えられる機会が少ないし、疲弊する日の農業と命運を共にして需要が先細りする業種だとの固定概念があったためだ。 だが、実際に投資対象として両社株を精

  • 太陽の塔の目からビーム発射、「太陽の塔黄金の顔目玉点灯」記念イベントに行ってきました

    「日万国博覧会開催40周年記念事業」の一環として、万博閉幕後40年ぶりに太陽の塔の「黄金の顔」の目玉を日から毎日没後に恒久点灯することになりました。その初日の点灯記念イベントとして、花火とレーザー光線のショーを太陽の広場で行うとのことなので、行ってきました。 どのような感じだったのかというフォトレポートは以下から。 ≪日万国博覧会開催40周年記念事業≫太陽の塔黄金の顔目玉点灯 というわけで大阪モノレールの万博記念公園駅に到着しました。 モノレールから太陽の塔を確認 何か目の部分がいつもと違うような…… 太陽の塔に接近 顔の部分はこうなってます 19時頃から5分間程度点灯するらしい 3月27日と28日は太陽の塔の付近には近づけません。 あとレーザー&花火のイベント的演出も行うそうですが、何をどうするのかがイマイチわからない これを使うのか……?何か足下にいろいろとそれらしい機械が散乱し

    太陽の塔の目からビーム発射、「太陽の塔黄金の顔目玉点灯」記念イベントに行ってきました
    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    点灯時の姿、妙になまめかしいな。
  • Honda | お客様相談センター | 仮面ライダーのバイク(仮面ライダーディケイド)

    (C) Honda Motor Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All rights reserved.

    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    「この情報はお客様のお役にたちましたか?」は「はい」を選んでおいた。
  • 診療情報を家から照会--「社会保障カード」実証事業が出雲地区で開始

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 富士通は3月25日、同社と社団法人出雲医師会、島根県立中央病院、出雲市、テクノプロジェクトで構成される「いずも医療カード利用推進コンソーシアム」が、家庭や医療機関からウェブを介して診療情報など社会保障関連情報を照会、閲覧できる“社会保障カード”の実証事業を3月23日から開始したことを発表した。期間は7月30日まで。 いずも医療カード利用推進コンソーシアムでは、カードの名称を「いずも医療カード」とし、実証事業参加者へカードを配布する。コンソーシアム関係には3月中旬から、一般利用者向けには参加医療機関を通じ5月中旬から配布する予定だ。コンソーシアム代表は出雲医師会が務める。 今回の実証事業では、いずも医療カードの一般ユーザーは自宅から検査や

    診療情報を家から照会--「社会保障カード」実証事業が出雲地区で開始
    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    医療情報だけか。
  • ソフトバンク電波改善宣言 | ソフトバンク

    ソフトバンク電波改善宣言 2010年3月28日 ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイル株式会社(以下、ソフトバンクモバイル)は、多くのお客さまからいただいているモバイルネットワークに関するご要望に全力でお応えするために、以下の取り組みを行うことを宣言いたします。 1. 基地局倍増計画 携帯電話の電波が入りにくい、入らないエリアへの広域対策として、2010年度中をめどに基地局を倍増します。 2. 自宅用基地局無料提供 ご自宅で電波が入らないお客さまに、小型基地局(フェムト)を無料で提供します。2010年5月10日(月)より受付開始予定です。ブロードバンド回線がない場合には、フェムト専用ADSLサービスも併せて無料で提供します。 3. 店舗・企業用基地局無料提供 電波が入らない店舗などに、小型基地局(フェムト)を無料で提供します。2010年5月10日(月)より受付開始予定です。ブロ

    ソフトバンク電波改善宣言 | ソフトバンク
  • 多摩ニュータウンの建て替え決議 分譲40年、再生モデルに - MSN産経ニュース

    最大級の郊外団地、多摩ニュータウンで約40年前に最初の分譲があった「諏訪2丁目住宅」(東京都多摩市、640戸)の住民が28日、集会を開き、団地の全面建て替えを決議した。賛成は区分所有法が定める所有者数の8割を超えるなどの条件を満たし、同ニュータウンで初の建て替えが決まった。 建て替え計画は住民が約20年にわたって検討、作成した。現在の5階建て23棟は平成25年秋ごろには11〜14階建ての7棟、約1200戸の新築に生まれ変わる。団地の一括建て替えとしては国内でも最大規模で、建物の老朽化や住民の高齢化に悩む全国の大規模集合住宅を再生するモデルとなりそうだ。 この日の集会には約500人が出席し、所有戸数によって割り当てられた議決権に応じて投票。賛成は全640戸の92%に当たる586票、反対は54票だった。

  • 日本に林業の専門家がたくさんいるという“ウソ”:日経ビジネスオンライン

    新政権が昨年末に発表した新成長戦略および森林・林業再生プランは、10年後の木材生産量を現行の1800万立方メートルから4000万~5000万立方メートルに引き上げること、これによって木材自給率を現在の24%から50%以上に引き上げることを目標として掲げている。 木材の国内自給率50%を目指して そこでよく指摘されるのが、それだけの材を出したら山が丸裸になってしまう、そもそもそれだけの材の需要はあるのかという点である。結論から言うと、その心配は杞憂であり、需給ともに全く問題ない。 まず、供給については、現在でも路網がない、技術力がないなどで間伐して山に放置されている材が2000万立方メートル存在している。これに生産され利用される木材1800万立方メートルを加えれば、4000万立方メートル近い材が今でも伐採されていることになる。つまり、10年後の目標とする木材生産量の下限は、伐採量だけを見れば

    日本に林業の専門家がたくさんいるという“ウソ”:日経ビジネスオンライン
    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    誤解だらけの日本林業-第3回
  • 日本の森と水、むさぼる外資 埼玉や山梨でも山林買収を打診 - MSN産経ニュース

    埼玉や山梨、長野、岡山県など全国各地の水源に近い山林について、中国などの外国資が買収の打診をしてきていることが、東京財団がまとめた「グローバル化する国土資源(土・緑・水)と土地制度の盲点」と題した調査報告書で明らかになった。類似した事例は昨年、三重県大台町、長野県天竜村でも確認され、林野庁が調査に乗り出す事態にもなった。 報告書は外国資進出の背景に、水資源などの資源獲得競争がグローバルに展開されている世界的潮流があると指摘。「日の土地制度には、国土を守る意味で多くの問題がある」と警鐘を鳴らしている。 報告書によると、ほとんどが森林で占められる5ヘクタール以上の土地取引は、平成20年の統計で、10年前に比べ面積で倍以上、件数で1・5倍の増。また、具体的な事例を並べたうえで、山林買収は事実関係の把握が困難とも指摘した。 背景として、世界の水需給の逼迫(ひつぱく)が予測され、日の「水」が

  • “何が”問題なのか - Chikirinの日記

    名古屋の河村たかし市長が、市議会議員の数と給与を半分にするといいだして、議会と真っ向から対立している。 名古屋市議の平均通算在職期数は3.4期(1期は4年)に上り、「多くの議席が指定席化し、新しい人が出られない」(河村市長)。 こうした実態を突き崩すため、河村市長が提出した今回の条例改正案では、 (1)議員年収を約1600万円から約800万円に半減 (2)議員定数を75から38にほぼ半減 (3)議員1人当たり年600万円の政務調査費の完全廃止 −を打ち出した。市長自らは就任直後に年収を800万円に減額している。 元ニュース)http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032700263&rel=j&g=pol なお、名古屋市の人口は225万人。比較するため書いておくと、世田谷区の人口が86万人、練馬区が71万人、もしくは、大阪市が266万人、京都市が146

  • ネット時代の地方議会不要論、という感じの雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちきりん女史が。 “何が”問題なのか http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100328 基的に、私はちきりん女史のこの問題意識は賛成です。で、ちょうどそういうタイプの話がこれから出る機会が多くなっているので一応。 情報が津々浦々行き渡るなかで、地方議会が地方経済に占める割合というのが問題になってきました。地方議会がネットの情報が溢れることで不要になったという話ではなくて、地域の政治が住民の関心を呼ばなくなり、投票率が下がるほか、何が良い地方政治で、望ましくない地方政治なのか分からなくなっている、というのがあります。 当選する傾向については、10年以上が平均と言いつつ、当選率が高く、地方政治が中央の下部組織としての機能を戦後ずっと果たしてきたという部分は一応語っておかねばなるまい… そのうち。 今回、名古屋の河村たかし市長が語っている議員半減や報酬削減について

    ネット時代の地方議会不要論、という感じの雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「被災地との温度差、苦しかった」…福島から四国に避難をした私が感じたこと 東日大震災の経験者を訪ねたら、能登半島地震被災地へのメッセージであふれていた(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    素晴らしい判断。
  • 18禁プリキュアで東映始まりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    18禁プリキュアで東映始まりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 23:47:20.57 ID:upiDnJ2W0 で、お前らはこの18禁プリキュア行くの?wwwwwwwwwwww http://www.toei-anim.co.jp/movie/2010_precure_allstars/01news/n23.html 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 23:48:38.17 ID:nb5+TQUb0 なにこれwwwwwwwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 23:49:17.68 ID:yGFsS1HU0 子供向けアニメなのに18禁とはこれいかに 5 :

    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    Kサツは出入口で写真とりまくるんだな。きっと。
  • 「月8万円」を国が無条件支給、所得税45%で財源確保 「ベーシック・インカム」に賛否両論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「月8万円」を国が無条件支給、所得税45%で財源確保 「ベーシック・インカム」に賛否両論 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/25(木) 21:39:35 ID:???0 今日(3月25日)の「家庭の経済学」はベーシック・インカムを取り上げた。最低限の生活費を国民すべてに無条件で支給しようという発想だ。 ■所得税45%で財源確保 テレビ朝日の名村晃一・経済部長が先生役を務めた。様々な方式が考えられるが、 その一例だとして取り上げた。ボードを使った事例は次のようなものだ。1人につき 月8万円を国が支給する。たとえば、夫婦に子ども2人の4人家族の場合、年384万円の 支給を受けることになる。 名村の解説では、「絵空事」ではなく、200年前から欧米を中心に議論されている。 国内でも先2月の衆院予算委で議題に上り、鳩山首相が「検討されるべきだ」と答弁した。 この

    「月8万円」を国が無条件支給、所得税45%で財源確保 「ベーシック・インカム」に賛否両論 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」 外国人タレントから疑問続々 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」 外国人タレントから疑問続々 (1/2ページ) 民主党の目玉政策の一つだった月1万3千円の「子ども手当法」の6月からの支給が決まった。海外に子供のいる外国人も支給対象となるなど多くの問題点も指摘されるが、日在住の長い外国人タレントからは「ラッキー」「ばかげている」などと賛否の声が出た。 「うちは子供がいないんですよ。だから、あわてて作ろうと思って」と冗談めかすのは、コメンテーターとしても知られる放送プロデューサーのデーブ・スペクターさん(米国)。 子ども手当を「子供への投資と思えばムダじゃない」と評価する一方、海外に住む子供まで支給対象に含めたことについては「ばかげている。海外には海外の支援策があるのに、なぜ日お金を出す必要があるのか。法律の欠陥だ」と指摘。「そもそも子供のいない人にとっては面白くない制度なわけで、彼ら

  • asahi.com:屋久島 共存への道筋/下-マイタウン鹿児島

    屋久島西側に広がる西部林道。車1台がやっと通れるほどの県道を走ると、ヤクシカの群れに出くわした。車が近づいても逃げるそぶりを見せない。「レンタカーの人はひかないように止まるでしょ。だからシカも慣れてるんよ」。同行したガイドの岩川政広さん(59)が教えてくれた。 ドライブを楽しみながら世界自然遺産の原生林を見ることができるとあって観光客には人気のスポットだが、原生林の足元はシカにい荒らされている。 屋久島ではシカの増えすぎが問題となっている。林野庁の今年度の調査によると、西部林道で1平方キロあたり少なくとも29頭のシカが生息。適正数の約7倍だ。ラン系などの屋久島固有の植物も自生していたが、近年はめっきり少なくなったという。樹木医の荒田洋一さん(54)は「このままでは種の多様性が失われていって単純な森になってしまう」と警告する。 シカが増えた原因は、伐採事業でシカのエサ場が増えたことや

  • asahi.com:屋久島 共存への道筋/中-マイタウン鹿児島

    午前4時半。暗闇に包まれた屋久島町の屋久杉自然館近くの駐車場に乗用車が次々に入ってきた。車から降りた人が大きなリュックを背負う。縄文杉登山にやって来た登山客たちだ。 登山客が向かう先はバスの停留場。係員の誘導に従い、約30人が続々と「荒川登山口専用」の大型バスに乗り込んだ。バスは今や荒川登山口への数少ない交通手段だ。 今月1日、荒川登山口への車両乗り入れ規制が始まった。登山口までの町道約4キロは11月末まで、専用バスなどを除いて自家用車やレンタカーの通行はできなくなった。 バス代は協力金も含めて中学生以上は往復1700円、小学生で650円。「ちょっと高いと思ったけど、これだけの自然を見られるのだから別に構わない」と登山客の女子大学生(23)は言った。 車両規制の背景には1993年の世界自然遺産登録以降の観光客増加がある。島民を含めた島への入り込み客数は93年度の約21万人に対し、0

  • asahi.com:屋久島 共存への道筋/上-マイタウン鹿児島

    推定樹齢7200年の縄文杉。標高1280メートルの地点に悠然と立つ世界自然遺産・屋久島の象徴だ。そこへ導く荒川登山道は最も人気の登山コース。トロッコ軌道の登山道を30分ほど歩くと、「立ち入り禁止」の看板が見えてきた。「この先が現場だよ」。ガイドの寺田賢志さん(55)が指さした。 1月24日未明。看板から先の登山道で大規模ながけ崩れが起きた。直径3メートルもの大岩が登山道を覆い、トロッコ軌道も埋まった。 「まずいことになったと思ったよ」と寺田さん。登山道にあるトイレのし尿搬出にトロッコは欠かせないからだ。 1993年に世界自然遺産に登録されてから年間10万人もの登山客が来るようになった屋久島。登山客が山で出したし尿の搬出が追いつかず、新たな課題になっている。 荒川登山道の場合、トロッコ道は比較的平らな約8キロ。トロッコ道が途絶えた後、縄文杉まで急斜面の山道約2・5キロを登らなければな

  • 伊那谷ねっと|伊那谷から長野県南部からニュースや地域情報をお届け!

    shichimin
    shichimin 2010/03/29
    一昔以上前によくあった森林浴とナニが違うのか?