タグ

ブックマーク / forbesjapan.com (8)

  • 「⽇本旅行でこれだけは⾷べるな」から逆転、イタリア人が今ナポリタンに注目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    慶應義塾大学でイタリア語講師も務める長谷川悠里による「イタリア通信」 から以下、転載で紹介する。長谷川氏はイタリアの高校・大学・大学院で教育を受けて育ち、現在、「エルゴン・ジャパン」でイタリアの⽼舗ブランドとのビジネス展開を手がける起業家でもある。 ナポリ出⾝カリスマシェフが頭を抱える「ナポリタン」の存在 日で人気の料理「スパゲッティナポリタン」。実は日独自の創作料理であることは周知の事実として知られています。ただ、近年はイタリアでもその特異な存在が知られるようになりました。イタリアの⼈気テレビ番組「MasterChef Italia」では、ナポリ出⾝のカリスマシェフ・カンナバッチュオーロ氏が、初めてそのレシピを知り、イタリア料理とあまりにかけ離れた内容に頭を抱える姿が放映されています! ナポリタンの調味料は、完熟トマトを煮詰めたものに、砂糖や塩、酢、スパイスなどを加える“ケチャップ”

    「⽇本旅行でこれだけは⾷べるな」から逆転、イタリア人が今ナポリタンに注目 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 雪国まいたけが「きのこの代替肉」開発、世界が注目する可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    雪国まいたけは、きのこを原料とした代替肉の開発に成功し、今年度中に販売を開始すると発表しました。きのこならではの良さを活かした代替タンパクだということです。 雪国まいたけは、2021年11月にプロダクト・イノベーションの推進を発表し、そのなかで「新たな代替たんぱく質」の開発を示唆していましたが、今回それが完成し、今年度中に製品化して販売開始、来年度からは商品バリエーションを増やしていくということです。 きのこ主原料の代替肉素材 現在、販売されている代替肉は、大豆を原料とするものと、きのこの菌を使った「マイコプロテイン」の大きく2つに分かれます。主流は大豆の代替肉で、スーパーの店頭でもよく見かけます。マイコプロテインは、海外ではイギリスのクオーンが代表的なメーカーとして知られていますが、日ではまだ一般的ではありません。 しかし、マイコプロテインは肉に似た感から、肉に近づける工程が少なくて

    雪国まいたけが「きのこの代替肉」開発、世界が注目する可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 大江千里が47歳でニューヨークへ渡り、ジャズピアニストを目指した本当の理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「十人十色」「格好悪いふられ方」「あいたい」「ありがとう」──。キャッチーなメロディと独特のキャンディーボイスを武器に、1983年のデビューからヒット曲を連発。24年にわたって第一線で活躍し続けてきたのが、シンガーソングライターの大江千里だ。 そんな彼が、日での成功を捨て、単身ニューヨークの音楽大学へジャズ留学を決行したのは47歳の時だった。卒業後はアメリカで自らのレーベルを立ち上げ、Senri Oe名義で6枚のジャズアルバムをリリース。4枚目のボーカルアルバム「answer july」は、グラミー賞ジャズボーカル部門コンシダレーションにも選ばれている。 そしてポップスターからジャズピアニストに転身した大江千里は、昨年還暦を迎えた。この3月末に刊行された書籍「マンハッタンに陽はまた昇る」(KADOKAWA)の副題に「60歳から始まる青春グラフィティ」とつけたように、「今は毎日底知れないエ

    大江千里が47歳でニューヨークへ渡り、ジャズピアニストを目指した本当の理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • スペインで「ベーシック・インカム」導入、経済大臣が宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    人通りのないスペイン・マドリードのコロン広場(4月5日)(Photo by Burak Akbulut/Anadolu Agency via Getty Images) 新型コロナウイルスの感染者数が世界2位に達したスペインは、経済の立て直しに向け、可能な限り迅速に「ユニバーサル・ベーシック・インカム(最低所得保障制度)」制度を導入することを決定した。 4月5日、経済大臣のナディア・カルビニョが発表した新たなスキームは、終了期限を設けずに導入されることになる。カルビニョは現地メディアの取材に対し、感染拡大の脅威が去った後も、ユニバーサル・ベーシック・インカム制度は継続すると述べた。 予算規模などの詳細は未定というが、政府は既に導入に向けた調整を進めている。感染拡大による経済的ダメージからの復興に向け、スペインのペドロ・サンチェス首相は3月17日、2000億ユーロ(約24兆円)の支援策を発表

    スペインで「ベーシック・インカム」導入、経済大臣が宣言 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ついに黒船上陸──学費無料の仏発エンジニア養成機関「42」東京校が来春オープン | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    学費無料、24時間365日オープン、教師なし──。 従来の常識を覆した革新的な教育システムによって、就職率100%を実現。2013年にフランスで開校して以降、世界中から注目を集めている民間発のエンジニア養成機関「42(フォーティーツー)」。2016年にシリコンバレー校が設立されたのも記憶に新しいが、この「42」がついに日にもやってくる。 11月13日、DMM.comはフランスのエンジニア養成機関「42」の東京校として、一般社団法人「42 Tokyo(フォーティーツートーキョー)」を設立したことを発表した。同法人の事務局長を務めるのは、半年前まで「42」のフランス校に通っていた長谷川文二郎だ。 日から第1期生の募集を開始し、2020年1月に入学試験「Piscine(ピシン)」を実施。その試験を経て、2020年4月に開校する予定だという。 5年間で50億円を投資 「ひとまず5年間で約50億

    ついに黒船上陸──学費無料の仏発エンジニア養成機関「42」東京校が来春オープン | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 眠った遊休林を「遊び場」に フォレストアドベンチャーの挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「我々は森を使わせてもらっている。樹木が朽ちたらこの事業も終わり。できる限りそのままの森を残した状態を保ち、多くの人に森を見るきっかけを提供したい」 そう語るのは、自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー」を運営する金丸一郎社長だ。 フォレストアドベンチャーは、森林の中で、木から木に空中を移動して遊ぶアウトドアパーク。自分の力で樹木の幹に取り付けられたプラットフォームに登り、安全のためハーネスを装着し、木から一気にすべり降りる「ジップスライド」など、多彩なアトラクションを楽しめる。 樹木への負担を最小限にし、森林をそのまま活用しているのが最大の特徴で、ユーザーは地上5m~15mを移動するため、恐怖心が煽られる心地よさがある。まさに、アドベンチャーだ。フランスのアルタス社と業務提携を実施し、日では、2006年に初めて富士山麓に「フォレストアドベンチャー・フジ」を開設。その後、北

    眠った遊休林を「遊び場」に フォレストアドベンチャーの挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「泊まれる茶室」が4月にオープン 建築家が考えるカプセルホテルの可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    元コピーライターの建築家が挑むホテルづくり 東京・人形町に“泊まれる茶室”をコンセプトにしたカプセルホテルが誕生する。ホテルの企画開発・運営を行うホテルスタートアップのSENによる初のホテル「ホテル・ゼン・トーキョー(hotel zen tokyo)」だ。中心価格は6000円〜1万円で、開業は4月上旬を予定する。 SEN代表取締役 各務太郎 「ホテル・ゼン・トーキョー」を設計した各務(かがみ)太郎 SEN代表取締役は早稲田大学理工学部建築学科を卒業後、電通でコピーライター・CMプランナーを務めた人物。各務は「建築家は建物を作ることが最大の目的ですが、その後建物がどうやって街と関わっていくのかを考えるのは広告的なアプローチ。建築前後を理解できる建築家になろうと、建築学部を出て電通へ入社しました」と話す。 「商品のコンセプトにあわせて、言いたいことを絞っていくのがコピーライターの仕事。何をどう

    「泊まれる茶室」が4月にオープン 建築家が考えるカプセルホテルの可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    shichimin
    shichimin 2019/03/02
    “泊まれる茶室”このコンセプトいいな。
  • うつ病と「腸内細菌」に関連性? 欧州で大規模調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    腸内細菌についてベルギーの1000人以上を対象に行われた研究の結果、一部の細菌とうつ病の間に関連性があると見られることが分かった。 ジャーナル「Nature Microbiology(ネイチャー・マイクロバイオロジー)」に掲載された研究結果は、同国で進められている「フランドル腸内細菌叢(そう)プロジェクト」に参加している1054人の腸内細菌に関するデータと、患者の自己申告と医師の診察に基づいたうつ病に関するデータを分析し、まとめたものだ。 バイオインフォマティクス(生命情報科学)に基づく分析の結果、研究チームは一部の細菌群とメンタルヘルスの間にプラスとマイナス双方の面での関連性があることを特定した。 例えば、うつ病と診断されている人の腸内には恒常的に、コプロコッカス属とディアリスター属の数が少ないことが分かった。さらに、研究チームがこの結果をオランダで1063人を対象に行われた類似のコホー

    うつ病と「腸内細菌」に関連性? 欧州で大規模調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 1