タグ

2006年8月22日のブックマーク (20件)

  • 2006-08-22 - トラコメ遊び

    個人的なことを言えば、子が殺されるという想像は痛ましいことであるし、出来れば殺す以外の選択があってくれるといいとは思っているのだが、まぁこれについての善悪だとか是非についての話はさておくとする。焦点にしたいのは、これを受けて自分が何をできるか、もしくは何をしたいのかということである。結論から言えば、できることなど何もないし、何かをするような気もさらさらない。そもそも動機を形成するには縁が薄すぎるのだ。自分はを飼っていないし、飼っていたこともない。坂東さんのを読んだこともないし(昔の乱読期に読んだ可能性はある)、これから読むこともなさそうである。そして、現場となっているタヒチはとても遠い。この縁遠さは強力である。気分的には中東で起こっている紛争の話題だとか、南アフリカで起きている人種差別を原因とする殺人だとかと似たようなものである。そうなると、坂東さんが別に何をしようが(倫理的道義的理

    shidho
    shidho 2006/08/22
    あー、そうなのか。ウルティマ4の占いみたいだな。
  • あちら側とこちら側の日常: 合成霜降り肉の作り方に驚く

    産経新聞の現代のを問う企画「亡の時代 第4部のテーマは「作り出す」をよんで驚きました。 霜降り肉は日ではとても人気の高いメニューです。とはいえ、霜降り肉を飼育して作ると、もともと放牧では絶対できない肉だけに大変高価です。 そこで、赤身の肉を技術で加工して霜降りとして販売をしています。 ■メニューに隠れる“真の姿” 白い筋が走る“霜降り肉”がある。肉屋の店頭で見る高級肉と見まごうばかりの美しさだ。だが、この美は人の手によって作り出された。 赤身の肉を霜降り肉に変える“魔法”として、インジェクション(挿入、注入)と呼ばれる技術がある。 肉メーカーの協和品(東京)によると、主に利用されるのは豪州産のカウミート(搾乳後の牛の肉)。これに100を超える注射針を差し込み牛脂を注入する。コンデンスミルク状になった脂身が赤身に溶け込むと、見た目は、ご存じ霜降り肉にそっくりになる。こうして「イ

    shidho
    shidho 2006/08/22
    ネギトロだってサイコロステーキだって合成ですから。
  • てっとりばやく、はてブを改造するアイデア | fladdict

    とりあえず、煽ったらネタもだす。これ重要。 ブックマークレットでページをブクマした後、そのまま「ブックマークされたエントリーについて言及しているブログ」を表示する。可能ならば、「ブックマークされたエントリーと、類似した過去エントリー」も表示する。 現在、個別ブクマの詳細ページに、言及ブログ一覧があるが、ブックマークという行為からダイレクトな動線がつながってないので、こちらのほうが多分重要。 ・1つのエントリーに連動して、過去の関連議論が再評価される可能性が高まる。 ・自分がブクマする行為が、そのままエントリの発掘と直結するので、ホッテントリや他人のRSSに依存せずにコンテンツの発掘(ホッテントリ等での投票の一極化を軽減できる)。 多分、大掛かりなシステム変更なしに、はてブのあり方を変えるならば、コスト対効果では悪くないラインだと思う。

    shidho
    shidho 2006/08/22
    言及しているブログがはてなに限定されても有効かどうか。
  • TechCrunch

    Hiya, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s digest of the past week in tech news. It’s TC’s column that highlights the major stories over the past few days, and &#

    TechCrunch
    shidho
    shidho 2006/08/22
    広告なしで無料配信を希望するのはさすがに虫が良すぎると思う。
  • biscoの地雷備忘録 おひさしー。なのに・・・・なぜ・・・・・。

    ちなみにこれ、8/21のつなきさんの発言から派生したものです。に対するレスです。こういうと失礼かもですが、別にわざわざ戻って見る必要はありません。いや当です。だから当ですってば。 基的にはね! で。 挨拶まだでしたね。毎度獰猛。biscoですがー。これ社会人の約束?掟?緊縛? ともあれ、ときおり出現できるくらいには復帰できたいうか。 「ラスト30分、あとは君の頑張り次第だ」とか無責任な話されるとか。 「うわあ、おれの右腕がこのデブの脂肪に差さってぬけねえ!」とか。 ま、そんなのもどうでもいいんですけどね。 タワー・・・・・ リフォーム準備においてのまさかのタワー。もっとペッコリいくかと思ったんですけどね、隣の人に事前にボドゲ運びの作法を教えていた甲斐がありました。ま、それまたこもかく。 このリフォームというこの行為は。意図しなかった結果をボドゲに与えてしまったのです。 なんというか「

    shidho
    shidho 2006/08/22
    うわー。でも、たぶん買えないだろうなあ。新品の注目作も買えない昨今だから。自分も要らないやつ売るか。
  • 『ゲド戦記』が宮崎吾朗監督でなければならない理由 - 摂津堂テクスト/日記のような、何か

    (重要:殆ど全文引用&恣意的加工につき問題ありとの御指摘を頂いたことに伴い、引用部を全文削除致しました。申し訳ありません。)削除した引用元記事は、岡田斗司夫氏の『「ゲド戦記」についての暴言』(『岡田斗司夫の暴論暴言!』より)です。追記(2006/8/23):元記事の引用とならない部分だけ、一部修正復活しました。追記2:尚、以下に書いてあるのは私の書いた感想みたいなものその他だけであり、元記事は削除済みですから、元記事の内容を目的とされる方は読んでも時間の無駄になるであろうことを申し添えさせて頂きます。結局、引用部以外も削除ということにしておこうかと思います。残った部分だけ残しておくのも妙ですので。追記3:もし、当ページに掲載していた元記事全文を転載しているような方がいらっしゃいましたら、誠にお手数では御座いますが、出来ますれば、その全文転載部に関しては、削除をお願い出来ませんでしょうか? 

    shidho
    shidho 2006/08/22
    そして、そのおもしろおかしい話。
  • 世界一早い「ゲド戦記」インタビュー(完全版) - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    昨年末、ヨミウリ・オンラインの「ジブリをいっぱい」で、鈴木敏夫プロデューサーのインタビューを掲載しました。今年7月公開のスタジオジブリの新作「ゲド戦記」(宮崎吾朗監督)について、スタジオ近くの「秘密の部屋」でじっくり語っていただいたものです。 ご人からは事前に「インターネットはスペースの心配をしなくていい媒体だから、語ったそのまま掲載してほしい」と言われていました。こちらもその考えに賛同し、映画化に至った経緯を詳しく伝えるため、できる限り省略せず、記事にしたつもりです。 しかし、掲載された記事に対し、鈴木プロデューサーから「これではダイジェストじゃないか」と電話がありました。 誤解を覚悟で言えば、世に存在するインタビューは、そのほとんどが「編集」されています。そもそも、人は物事を常に論理的に考えているわけではありませんし、会話というのはしばしば脇道に逸れるものです。質問も、前後の脈絡なく

    世界一早い「ゲド戦記」インタビュー(完全版) - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
    shidho
    shidho 2006/08/22
    これを岡田斗司夫氏が言うとああなるのか。
  • きょうも歩く: 8/9② 医師たちのブログの内容に絶句

    愛育病院での赤ちゃんの死亡事故もあって、いろいろなトラックバックやコメントをいただきました。愛育で亡くなった赤ちゃんについては、赤ちゃんが4キロもあったこと、この時代に鉗子を使わなければならないような難産であったことなどから考えて、いろいろな原因が考えられるため、その内容についてはコメントを控えています。 それを辿っていくと、リンクのリンクぐらいであたる医師のブログの内容がひどいことに驚きます。事故が起きて世論が過敏に反応するものだから訴訟大国になって医療は崩壊する、と一見まともなことをおっしゃっています。そうしたコメントをよく読むと同業者のことばかり考えていて、自分たちの秩序世界だけしか考えていなくて、患者やその家族の納得性や、医療の満足度といったことが全く顧みられていません。パロマや雪印の論理と一緒です。マスコミが騒ぐな、とは一体どういうことなのでしょうか。オレ様医師たちの秩序を壊すよ

    shidho
    shidho 2006/08/22
    ありゃりゃ。
  • 嗚呼、幻の発売中止ゲーム達・・・

    期待していたゲームの発売が無期延期になってくやしい思いをしたことがないか!? このページに紹介されているタイトルは、ユーザーにそんな苦汁をなめさせた 苦い想い出をくれたニクイあんちくしょう(byあしたのジョー)達である。 あなたは、どれだけのタイトルをご存じだろうか? ※赤で表記されているタイトルが、最新の更新で追加、または変更されたものです。 ファミリーコンピュータ スーパーファミコン ニンテンドウ64 ニンテンドーゲームキューブ Wii Wii U ニンテンドースイッチ PCエンジン PC-FX  セガマークIII&マスターシステム メガドライブ セガサターン ドリームキャスト プレイステーション プレイステーション2 プレイステーション3 プレイステーション4 プレイステーション5 Xbox Xbox360 Xbox One Xbox series X/S  ネオジオ  3DO M2

    shidho
    shidho 2006/08/22
    すごいけど、名前だけだと何がなんだかわからないものもあるな。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:これ考えた人・やった人って何気に凄い

    ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った 教授「やって見せましょうか。お宅に芝刈り機はありますか?」 ジョー「ありますよ」 教授「と言うことは広い庭があるわけですね」 ジョー「その通り。家には広い庭があります」 教授「と言うことは一戸建てですね」 ジョー「その通り。一戸建てです」 教授「と言うことは御家族がいるわけですね」 ジョー「その通り。と二人の子供がいます」 教授「と言うことはあなたはホモではないです」 ジョー「その通り。ホモじゃありません」 教授「つまりこれが論理学ですよ」 ジョー「なるほど」 深く感心したジョーは翌日友人のスティーブに言った ジョー「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈り機があるか?」 スティーブ「いや、ないよ」 ジョー「と言うことは君はホモだ」

    shidho
    shidho 2006/08/22
    フグを2番目に食べた人、つうのは本当にそう思うよ。
  • ekken♂ : 検索結果で有利になってどーすんの? - 石川一靖さんのコメント

    検索結果で有利になる知られざるHTMLタグ5種類 - GIGAZINE 見たこともないようなタグがいっぱいあった。 W3C的にどうなのよ?マークアップ言語的にどうなのよ? という意見もあったけど(SEO末転倒:メモランダム)、正直よくわからん。 ただ、間違いなく言えることは、たとえ検索結果で有利になろうと、そこから来訪した人が面白いと思うことを書いていなければ、その検索上位になるための努力はクソの役にも立たないということ。 こんな普段使わないようなタグを、一生懸命取り入れる工夫をするよりも、多くの人が面白いと思えるような話題を提供する方が大事だと思う。 追記 08月25日 lstyさんからトラックバックいただいたので、ちょっと反応。 他人の不幸は蜜の味: ブロガーがSEOを語る際に抜けがちな前提えっけんさんの論調は、「検索で来た人が、そのブログを見て『面白い』と思わなければ、ブログの読

    shidho
    shidho 2006/08/22
    GIGAZINEのあのへんは全部自動化出来るから、「そんな暇があったら」どころか暇がなくても改善出来る、わけで。
  • しろくま(*´∀`*) - 思わず引く男の様子・仕草

    188 恋する名無しさん 投稿日:2006/07/31(月) 19:44:13 レストランの会計でクーポンを使う 小銭を出す え、クーポン持ってるなんて用意いいじゃん。デザートとかドリンクとかおまけしてもらえたらラッキーじゃん。 こういうのを「引く」っていう人もいるんだなぁ・・・事は基的に割り勘だと思っております。田舎者ってことなのかしら。

    しろくま(*´∀`*) - 思わず引く男の様子・仕草
    shidho
    shidho 2006/08/22
    そこで引く人間は結婚の対象外だからそれでいいんだよ。
  • 書誌情報を必要とする全ての方へ:版元ドットコム

    134社の版元による、サイトでのの販売、書誌情報提供や流通改善を追求する団体です。 会員版元一覧 書誌情報を必要とする全ての方へ インターネットでを検索すると詳しい内容紹介と表紙画像が確認できる。POSデータを集計しマーケティングや在庫管理に活用する。店頭の端末で在庫の有無や棚番号を調べる。書店の注文端末を利用して発注する。レジでバーコードをスキャンすると書名と価格が表示される。 当たり前のように行なわれているこれらの全ての行為の前提として、のタイトルやコード(ISBN)・価格・出版社名などを記した「書誌データ」というものを集めたデータベースが必要です。 では、のデータベースはどうやって作れば良いのでしょうか。 町の小さな屋さんが一人でのデータベースを作るのは大変です。の刊行点数は1年間で約7万点、1日あたりで考えても約200点。それだけの数のについて、価格とISBNコード

    shidho
    shidho 2006/08/22
    アマゾン、というのは一つの手ではある。
  • 【やじうまPC Watch】モバイル機器はUSBで充電したい

    ●iPodが開いたUSB充電の道 サードパーティのオプションではなく、USB端子から充電することを標準の状態とした最初の製品はたぶんPDAだと思うが、一般に普及するに当たって力となったのはiPodだ。 iPodはACアダプタはオプションでしか用意されておらず、USB(初期はIEEE 1394)から信号と同時に電源も取るようになっている。 iPodの普及にしたがい、PCが無い場所でも充電したいという需要は大きくなり、多数の製品が登場している。 もちろん、オプション製品を使った自己責任による使用も含めれば、PSPやニンテンドー DSなどのゲーム機器、携帯電話など、USB端子から充電できる機器は多くなっている。さながら、USB端子がモバイル機器の標準電源コネクタのような役割を果たしていると言って良いだろう。 つまり、電源を供給するアダプタ側は、元電源が何であれUSB端子の形で5V電源を供給すれば

    shidho
    shidho 2006/08/22
    モバイルクルーザーは筐体の耐久性に難があるんだよな。あとUSBで急速充電って期待出来る?
  • 2006年上半期、最も売れた端末は?──ウィルコム編

    この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国3500店舗の量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。 2006年上半期で最も人気を得たウィルコム端末は、“シンプル京ぽん”こと「WX300K」だった。2005年11月に発売されたこのWX300Kは上半期の週別ランキングすべてでトップを獲得し、圧倒的な人気を博した。 WX300Kは、98(長さ)×48(幅)×20.8(厚さ)ミリ/110グラムの小型・軽量なボディにOperaブラウザ、POP3/SMTPメーラー、35万画素CMOSカメラなどを搭載し、初代京ぽんこと「AH-K3001V」のマイナーチェンジ版となる音声通話重視のユーザーをターゲットとする端末だ。2005年5月より開始した、ウィルコム端末同士の通話料金を無料とする「ウィルコム定額プラン」がユーザーの支

    2006年上半期、最も売れた端末は?──ウィルコム編
    shidho
    shidho 2006/08/22
    一番売れるのは高機能端末ではなくシンプル端末。(個人の・家庭の)2台目需要だったらそうだよな。
  • ここギコ!: 群集はロングテールの消費者たりえても提供者たりえないのではないか

    自分もその群集の一人であるという事は踏まえたうえで。 はてぶがドンドン馬鹿になっていく -fladdict.net blog- 新しいこと画期的な概念、難解な議論は、とくに吟味もされずにスルーされて、まとめサイトや実務系tipsのような単なる再生産なのだけど実務での使用に耐える、そんなんばかりが増えていく。 結局ユーザー参加型コンテンツがたどり着くところはココなのか? 私も、これは事実ではなくて直感によってそうなるのではないかと感じた仮説だが、ロングテールな需要を持つ動画はYouTubeではアップされないのではないかというエントリを書いた。 結局、ブログのエントリにせよ、SBMへのブックマークにせよ、YouTubeへのアップロードにせよ、群集って言うのはロングテールの消費者としては機能しても、提供者としては機能しないんじゃないの?という気がしてきた。 だって、例えばAmazonがロング

    shidho
    shidho 2006/08/22
    義務のないところで網羅されるかどうか、という話か。
  • 中里一日記: XMLの「本当のメリット」ってなに?

    XMLの「当のメリット」ってなに? この記事は一応は「XMLのプロ」による記事なのだと思うのだが、それで改めてメリットを紹介するのに、この程度のメリットしか出てこないというのはどういうことなんだか。 では私が答えよう。 私は6つの言語(C++JavaVBAPythonJavaScript、C#)でXMLを触ったことがある。サンプル程度ならもっと増えるが、実用的なものを書いたのは上の6つだけだ。まともにプログラミングなどしたこともない糞コンサルの皆様は、今日のエントリをコピペしておくといいだろう。 まずは弱点から。 1. パースが遅い 構造的な区切りを探すために1文字ずつ文字をチェックする必要があるので遅い。XMLを使うという観点からは、ここが一番のボトルネックになる。 2. データの格納形式を規格の基盤にしている RDBMSが内部でどのようにデータを格納しているかは、RDBMS

    shidho
    shidho 2006/08/22
    FLASHで使えるパーサって出てるかしら?
  • アフィリエイトを始めよう - アマゾン(Amazon.com/amazon.co.jp)のWebサービス

    アマゾンのWebサービスを利用する PerlNet::Amazonモジュールを利用する Perlでは、数々の便利なモジュールが利用できますが、今回はNet::Amazonというモジュールを利用します。Net::Amazonでは、各種の検索リクエストの送信、レスポンスの解析が簡単に行えるので、プログラムの作成は非常にシンプルになります。 プログラムサンプル ここで紹介するサンプルは、Net::Amazonのソースコードと共に提供されているサンプルの「browse」というBrowseNodeサーチを行うプログラムをCGIに書き直したものです。また、localeパラメータをjpにして、リクエストが日のアマゾンドットコムに向かうようにしています。 まず、実際に実行してみます。次の例は、和書の「文学・評論」カテゴリを検索します。 http://jam.apricot.co.jp/c

    shidho
    shidho 2006/08/22
    このモジュール、pure perlかなあ?
  • IT総合情報ポータル「ITmedia」Home

    ビットコインの大暴騰、「億り人」と呼ばれる仮想通貨長者の誕生、マウントゴックス以来の大事件となったNEM流出など、派手な話題に事欠かない。世界各国政府も対応に手を焼いているようだが、中には政府が公式に仮想通貨を発行する動きも出てきており、国家と通貨の関係性にも大きな変化が起こりつつある。

    IT総合情報ポータル「ITmedia」Home
    shidho
    shidho 2006/08/22
    そりゃ、確かに発色はiもPも同じだよな。
  • はてブお気に入りの重複エントリをまとめる&既読エントリを非表示化 - いぬビーム

    http://yagi.xrea.jp/2006/08/hb_fav_arrange.user.js はてなブックマークのお気に入りページに、 複数人がクリップしているエントリは1つにまとめる 人数が多いエントリほど上に持ってくる 既読のエントリは表示しない というアレンジを行うgreasemonkeyスクリプトです。 話の流れとか http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060820/1156080416 http://d.hatena.ne.jp/sshi/20060821/p1 http://d.hatena.ne.jp/otsune/20060821/hatebFavorite 関連 はてブお気に入りサジェスタ 全サイトはてブ化・その場コメント・ワンクリブクマ Googleの検索結果にはてブのユーザ数を表示

    shidho
    shidho 2006/08/22
    これでやるしかないか……。