タグ

2011年2月6日のブックマーク (13件)

  • iPhone名刺管理アプリ「Worldcard」とGoogleコンタクトを同期させる方法。 | 木下茂雄のライフログ

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    無事解決しました!
  • Google SyncはiPhone標準機能で対応 – カレンダーやアドレス帳の同期が可能 | iPhone 研究室

    Google Sync は、Gmailやカレンダーなどが自動で最新の状態に保たれる機能・サービスです。iPhoneは標準機能として対応していますので、設定方法を解説します。 Google はカレンダー・アドレス帳・Gmail などの各種サービスを、スマートフォンと同期するサービス、Google Sync を iPhone に対応させています。iPhone の純正アプリを使って Google の各サービスと自動でリアルタイムの同期が可能です。つまり、パソコンを使ってもiPhoneを使っても、データに更新があると自動で同期が行われて、両方が常に最新の状態に維持されます。これは便利。 設定方法 iPhoneの「設定」アプリを開きます。 「メール/連絡先/カレンダー」のどれかをタップします。 「アカウント」をタップします。 「アカウントを追加」をタップします。 「Google」を選択します。 手順

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    Googleコンタクトのバックアップを取って、Google Syncをこれから試してみます。
  • WorldCard Mobile (名刺認識管理) iPhone

    名刺やアドレス帳の管理はB型の私にとってはめちゃくちゃ面倒な作業のひとつである。 World cardはその面倒な作業を当に楽にしてくれるアプリ。 どんなアプリか? 名刺を撮影して認識。内容確認して連絡帳に登録。 認識率 正直、あまり期待していなかったが、その認識率はとても高い。小さな文字もiPhone3GSなら接写で撮影すれば認識可能。 同期 ただiPhoneに取り込むだけなら、このアプリはあまり役にたつアプリではないかもしれない。MacPC)と同期してはじめて便利だと実感できる。 これがiTunesを経由の同期なら、とても面倒な感じがするだろう。 なのでMobileMeのセットアップ方法とGoogle Syncの利用方法のLinkも記載する。 MobileMeのセットアップ方法 http://www.apple.com/jp/mobileme/setup/ http://www.a

    WorldCard Mobile (名刺認識管理) iPhone
    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    MobileMeかGoogle Syncの2通りの方法が可能性ありそうです。
  • アメリカ・エジプト・日本の歴史が一目で分かる画像 – ロケットニュース24(β)

    2011年2月2日 29年もの長きにわたり独裁政権を維持していたムバラク大統領の辞任を求め、現在、騒乱まっただ中のエジプト。一方、四年に一度の選挙により大統領が決まるアメリカ。そして、めまぐるしく首相(内閣総理大臣)がコロコロと変わる日……。そんな3つの国の大統領(首相)を、時系列で比較した画像が話題になっている。ム...29年もの長きにわたり独裁政権を維持していたムバラク大統領の辞任を求め、現在、騒乱まっただ中のエジプト。一方、四年に一度の選挙により大統領が決まるアメリカ。そして、めまぐるしく首相(内閣総理大臣)がコロコロと変わる日……。 そんな3つの国の大統領(首相)を、時系列で比較した画像が話題になっている。 ムバラク大統領が大統領に就任したのは1981年。同年、アメリカではロナルド・レーガンが第40代大統領に就任。この時の日の総理大臣は、鈴木善幸氏(第70代)である。 その後

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    顔が見えん・・/アメリカ・エジプト・日本の歴史が一目で分かる画像
  • すぐに読みきった「イギリス式 お金をかけず楽しく生きる!」 - ほのぼの日記

    イギリス式お金をかけず楽しく生きる (+α文庫)posted with amazlet at 11.02.06井形 慶子 講談社 売り上げランキング: 19624 Amazon.co.jp で詳細を見る このは、日とイギリスの文化や考え方の違いがいろいろ書いています。 使わなくても良いところにお金を使っているのかも…と考えさせられる一冊でした。 特に印象に残った箇所は… 服は着られればいい - ショッピング好きな日人でも最近の不況では、より良いものを低価格で…という思考になりつつある。 だからこそ、低価格高品質な品物が増え、ユニクロなどは大盛況! 一方、イギリスは衣料品などの物価が高い為、日で売っている特売品をラッピングして送っただけで、 「こんな上等な服、見たこともない!高かったでしょう」と大喜び。 日では1000円台のスカートにも立派に裏地がついているが、イギリスで裏地付きの

    すぐに読みきった「イギリス式 お金をかけず楽しく生きる!」 - ほのぼの日記
    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    イギリスでユニクロが売れ続けない理由は興味深い。商品の評価と売上には必ずしも相関関係はないんですね。 RT @naomooon: すぐに読みきった「イギリス式 お金をかけず楽しく生きる!」
  • ソーセージの作り方(フードプロセッサー、ソーセージメーカー使用) - Good Stuff

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    期待高まる! RT @rinta6u: ソーセージの作り方(フードプロセッサー、ソーセージメーカー使用)
  • Home

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    2〜5歳の幼児の19%はスマートフォンの使い方を知っているが9%は靴紐を結べない。25%はウェブを見られるが20%は泳げない。対象は米・豪・欧・日・カナダ。
  • 新浪微博

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    これですね!
  • Login • Instagram

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    コロッケパン。
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 子育てとツイッター:ソーシャルメディアによる育児支援

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 以前、NHKクローズアップ現代の収録でお世話になった、NHKディレクターの海野さんから、「母親たちの孤独を救う」といった趣旨の番組のご案内をいただきました。 実は、今日2月4日、午後7時30分からNHK総合で「特報首都圏 ミドルエイジクライシス 母親たちの"孤立"を救え」が放映されます。 特報首都圏 http://ow.ly/3PVMm 上記の番組案内によりますと、最近、「産後4ヶ月間」に孤独にさいなまれる母親があとを立たないそうですね。母親の中には、ツイッターなどのソーシャルメディアを利用して、この孤独を乗り越える人もいるようです。 ▼ 僕は「育児」や「発達」などの「研究者」ではないですが、自分の子育て経験を振り

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    社会から孤立されている感覚を持っている人は多そうだから、役割は大きいと思います。 / 子育てとツイッター:ソーシャルメディアによる育児支援
  • TechCrunch

    Bluesky, the Jack Dorsey-backed Twitter alternative, is getting its first third-party app for mobile users: a new app called Graysky. Though numerous Bluesky projects built on the company’s API

    TechCrunch
    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    これは伸びそう。使い方は http://t.co/5ipCauK / iPhoneとAndroidで3G/4Gにも対応するビデオ通話Tangoが800万のダウンロードを達成
  • 邦人保護と「パラダイス鎖国」の関係 - michikaifu’s diary

    これは、ずっと疑問に感じているが、私の中では結論が出ていないことをつぶやいているだけの話。 今朝テレビのニュースでは、エジプトから脱出してアメリカに戻ってきた人を映していた。日人も、例によって政府の出足が遅いとか批判されながらも、どうやら無事に欧州に向けて出国されているようで、よかったと思う。(ただ、この「チャーター機」がどこの飛行機会社かは、いくつか記事をググっただけでは出てこない。たぶん、日の航空会社ではないのだろう。また批判されるから、ということでわざと書いてないのだろうか??) 以前、イランのときだったか湾岸戦争のときだったか、邦人保護のためにJALを飛ばそうとしたら(組合に?)拒否され、トルコに助けてもらった、ということがあったが、その時「これは一体、どう考えればいんだろうか??」と思った。 私の住むアメリカは日の同盟国だし、クーデターや革命が起こる心配もないからいいのだが

    邦人保護と「パラダイス鎖国」の関係 - michikaifu’s diary
    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    確かに声高なグローバル論を耳にするとき、邦人保護をセットで聞くことはなかったなぁ。 /「アメリカ人なら、世界のどこにいてもアメリカ軍が助けにくるが、日本軍は助けに来ない。」邦人保護と「パラダイス鎖国」の
  • 文京区 姉妹都市カイザースラウテルン市

    カイザースラウテルン市との交流 文京区は、世界平和と相互理解並びに両国の友好関係の促進に寄与することを目的に、1988年(昭和63年)に姉妹都市提携協定を結びました。 昭和54年に文京区議会で姉妹都市の検討が始まり、翌年から調査団を派遣し、カイザースラウテルン市の他、ロンドン市カムデン区(イギリス)、ハイデルベルク市(ドイツ)、マインツ市(同)などを調査・視察した結果、大学や研究機関が多いこと、緑が多いことなど文京区と共通点が多いカイザースラウテルン市が選ばれ、その後、交流を重ね昭和63年(1983年)、姉妹都市提携が締結されました。 姉妹都市提携書(PDFファイル; 2096KB) カイザースラウテルン市の概要 ドイツ連邦共和国のカイザースラウテルン市は、ラインラント=プファルツ州に位置し、フランクフルトから南西へ約100キロメートルの距離にあります。 面積は約139平方キロメートルで文

    shigeo2
    shigeo2 2011/02/06
    東京都文京区の姉妹都市は、ドイツのKaiserslautern市だったんですね。知りませんでした。意外なところで世界と繋がってるんだなぁ。