無料タロット占いミー|当たる無料占い タロット占いミーは無料で占えるタロット占いを提供しています。当たると口コミで評判の占い師ミィのタロット占いを楽しんでいって下さいね。
2.0.10JP および 2.2.0 以降、ブロックにweightがアサインされるようになりました。 その結果、極めて自由なブロックレイアウトが可能となります。 私の長年のリクエストであったweightアサインを行ってくれたonokazuさん、Mithrandirさんへの感謝の意味も込めて、ブロック管理などで、「並び順」の数値を指定するだけで、中央左・中央・中央右、さらにはメインコンテンツ部分も、自由に並び替えることの出来るテーマを作ってみました。 ダウンロードはこちら http://www.peak.ne.jp/xoops/md/mydownloads/singlefile.php?cid=3&lid=57 メインコンテンツ部分の重みを「100」としていますので、100以下の数値に指定されたブロックならメイン部よりも上に、100を超える数値で指定されたブロックは、メイン部の下に表示されま
iPhoneに限らず、最近の携帯はフルブラウザを当たり前のように積んでいますが、パケット定額制に入っている人でもなければ気軽に使えるという感じではありませんし、表示される情報量というのはやはりできるだけ少ない方がいいだろうと思います。 で、巷のブログサービスだと携帯でアクセスしたら携帯に合わせた表示がなされるという仕組みになっていることが多いんですが、XOOPSにはそういう仕組みはありません。そこに敢然と挑んだモジュールが「Xmobile」ですが、Xmobileは携帯用の入り口を別に設ける、つまり、PC用とモバイル用でURLを合わせることができないという問題がありました。更にAというモジュールならA用のテンプレートを、BならB用のという風にモジュールごとにテンプレートを用意しなければならなかったので、作者さんに多大な負荷がかかってしまうという問題もありました。 以上の問題をクリアし、URL
Xoopsでkeywordsやdescriptionなどのメタタグをモジュールごとに設定する方法をメモしときます。 <{if $xoops_dirname == "news" }> //ここにモジュール名を書く <meta name="keywords" content="ニュース,<{$xoops_meta_keywords}>" /> <meta name="description" content="ニュースを発信。" /> <{elseif $xoops_dirname == "d3forum" }> //2つ以上定義するときは「elseif」を使用する <meta name="keywords" content="<{if $category.title}><{$category.title}>,<{/if}>掲示板,< {$xoops_meta_keywords}>"
XOOPSで構築されたサイトは、モジュールで管理され、各モジュール内では?=***という動的URLが用いられている。これが人間にも、また検索エンジンにとっても不都合なURL形式であることはいうまでもない。 今回試したのは、newsモジュールを静的URLで表示させること。 元々のURLは、ドメイン名の後にnews/modules/article.php?storyid=6のようになっている。 これを、news/modules/article-6.phpとしたい。 .htaccessの設定 newsディレクトリに.htaccessファイルを設置し、以下のように記述。(最後にもう一行分改行) RewriteEngine on RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d Rewrite
\閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう
XoopsモジュールのForumやXHForumはスレッド表示かフラット表示を選択できるようになっていますが、 管理側で、フラット表示に固定設定することが可能でしょうか? もし可能であれば、その方法を教えて下さい。 宜しくお願い申し上げます。
シンプルなツリー型の掲示板モジュールです。投稿文以外に表示されるのは、IDと投稿日時だけ。投稿フォームもタイトルと内容しか記入するところがありません。XOOPSのフォーラム(掲示板)モジュールは一つ一つの書き込みに情報満載で、馴染みのない人には仰々しく見えるものが多く、訪れる人はほとんど知り合いというような小規模なサイトを運営しているという人たちにとっては、サイトのイメージに合うモジュールが少ないという問題があります。 その点で、このモジュールは機能的にもtableタグを排除したデザイン的にもこぢんまりとした掲示板を運営できるし、なにより、ユーザを混乱させるような情報、リンクが少ないのでユーザビリティ的にも優れているといえるのではないでしょうか。
ヘッドラインモジュールです。簡単に言うと、RSSを取り込んで、その内容を表示するものと言えるでしょうか。たとえば、記事をRSSで配信している新聞社のサイトがあれば、そのRSSのアドレスを登録することにより、記事の見出し、あるいは内容を自サイトで表示できるという感じになります(見出しをクリックすると、当然、その新聞社のサイトに飛びます)。なにかのファンサイトであれば、応援している人の名前が入ったRSSを表示するようにしておくと、常に最新動向がわかって便利だと思います。また、うちの本サイトでは更新情報を書いたブログのRSSを読み込むようにして、更新履歴として使っています。 個人的には、MariHeadlineとxhldがヘッドラインモジュールの双璧だと思っていますが、出力するファイルのサイズが小さいのでMariHeadlineを愛用しています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く