2022年6月4日のブックマーク (23件)

  • 手動テストだけのソフトウェアは腐っていく: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    こので、著者のRobert Martinも、次のように述べています。 この10年間の間に この業界では多くのことがありました。1997年当時、テスト駆動開発などという言葉は誰も聞いたことがありませんでした。ほとんどの人にとって、単体テストというのは動作をひとたび『確認』したら捨ててしまうものでした。苦労してクラス メソッドを書き上げ、それらをテストするためのその場しのぎのコードをでっちあげていたのです。 『Effective Java』で有名なJoshua Blochは、このの中のインタビューで、次のような会話を行っています。 「デバッグの話をしましょう。あなたが追いかけた最悪のバグはどのようなものでしたか」 それに対して、Joshua Blochは、 「最初に勤めた会社で私が開発したソフトウェアですね。ソフトウェアのデバッグに1週間半費やしました」 という話をしています。 1週間半費

    手動テストだけのソフトウェアは腐っていく: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    自動テストなんて思想が引き継がれなかった瞬間腐るから
  • 文明のすべては、外で寝ないためにある

    エアコンの工事がメチャクチャで、窓が閉まりきらない部屋に住んでいる 説明が難しいんだけど、ダクトが窓に刺さっていて、窓が閉まりきることが物理的にない 数センチ隙間がある!とかではないんだけど、とにかく密閉性が悪い 強い風が吹くと、窓を開けていなくてもカーテンがそよぐ 外なんだそれは カーテンがそよぐ場所は、外と接続されているんだ 外との接続を切ることができないのなら、それは、その場所そのものがもう外だってことなんだ 俺は外で寝たくないんだよ 外で寝るっていうのは、人類がなんとしてでも避けたいと思ってきたことなんだ 古代人はどこで暮らしていたか 洞窟だ 洞窟も実際定義としては外ということになるが、中寄りではある 昔っから、中に憧れていたわけだ 人類 すべての文明が備えているもの:家 家の定義:外じゃない 俺の家:外 どうしてくれんだよ 外で寝ていいんだったら、文明なんかいらないんだよ なぜ働

    文明のすべては、外で寝ないためにある
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    100均でスポンジ買ってノリでスポンジ連結しまくってその隙間に挟めばだいぶ家の中に近づかん?
  • イギリスの体重の単位「ストーン」に迫る

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:DHLには社員しか買えないオリジナルぬいぐるみがある > 個人サイト words and pictures ストーンと言う単位 アメリカやイギリスでは、メートルやグラムではなく、ヤードやポンドなどという単位が使われていることは、よく知られている。 これは「ヤード・ポンド法」と呼ばれる単位系なのだが、私のようにメートル法で育ってきた日人にとってはなんとも分かりづらく、イギリスに長年住んでいる人もなかなか慣れないそうだ。 私の住むドイツも日と同じくメートル法なので、ヤードやポンドとは無縁な生活を送っていたのだが、つい数年前、今まで聞いたことのなかった単位の存在を知った。 「ストーン」という単位だ。 ストーンは大きい石、それとも小さい石? それは、イギリス

    イギリスの体重の単位「ストーン」に迫る
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    立って半畳寝て一畳と言う言葉を知らなかったら畳もそこまで正確に感じ取れる自信はない
  • 来客が来たら白湯を出すとちょっとウケる

    1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画イラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ゼスプリのキウイブラザーズの先代、ゼスプリくんの話をさせてほしい > 個人サイト Nuki 補足:以前は空コップとお湯を別に出していましたが、あとでお湯を入れる飲み物(粉末タイプ)を1杯目に選ぶ人がいなかったため、先にお湯をいれて出しています。 人が多いと希望の飲み物を聞く手間があるので(すぐ忘れてしまうため)この形に落ち着きました。

    来客が来たら白湯を出すとちょっとウケる
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    でもさ、頭痛は痛いじゃん。古傷が痛いのと同じだよ。来客も来るんだよ。そういうことだよ。
  • 白ふくろう on Twitter: "「労働者の待遇の改善を訴える」「賃上げ要求」という行為は基本的に左翼的なものと認識される。というか、(本来の)左派の原点がそういうものだし当たり前ではあるんだが、左派が嫌われる傾向のある昨今では当然ながら労働問題もセットとして忌避される、ということだろうな。"

    「労働者の待遇の改善を訴える」「賃上げ要求」という行為は基的に左翼的なものと認識される。というか、(来の)左派の原点がそういうものだし当たり前ではあるんだが、左派が嫌われる傾向のある昨今では当然ながら労働問題もセットとして忌避される、ということだろうな。

    白ふくろう on Twitter: "「労働者の待遇の改善を訴える」「賃上げ要求」という行為は基本的に左翼的なものと認識される。というか、(本来の)左派の原点がそういうものだし当たり前ではあるんだが、左派が嫌われる傾向のある昨今では当然ながら労働問題もセットとして忌避される、ということだろうな。"
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    政治全体が昭和中期を引きずってるから……
  • 離婚予定の既婚男です

    ・学生時代からの彼女と結婚 ・子作り開始もなかなかできず、不妊治療開始 ・俺も検査や不妊治療参加を求められるが子供が元々欲しくなく乗り気になれずダラダラと時間が過ぎる ・、共通の知り合い(俺は顔見知りレベル)と浮気し一発で妊娠。不妊の原因は俺 ・から告白され経緯を聞かされる ・現在離婚協議中(揉める要素はなくスムーズに進んでます)。は正式な離婚後にその知り合いと再婚し出産予定

    離婚予定の既婚男です
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    養育費は払ってね
  • 「スーパーで物を買ったこともあるが、基本的に家内がやっている」日銀・黒田総裁が答弁。物価高めぐる国会質問で

    「スーパーで物を買ったこともあるが、基的に家内がやっている」日銀・黒田総裁が答弁。物価高めぐる国会質問で

    「スーパーで物を買ったこともあるが、基本的に家内がやっている」日銀・黒田総裁が答弁。物価高めぐる国会質問で
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    定期的にスーパー行ってるけどあんまり実感無いです
  • 大喜利増田の絶滅

    自分の古い増田見返していたらとう当時はブコメがなんでもかんでも大喜利化していてクソみたいに書いていて、今となってはそんなだったのかという驚きがあった。 今のみてると大喜利的コメントは一部の、その、そういうブクマカばかりで以前のように埋め尽くされるようなイメージはない。 以前は比較的普通の、ブクマカでもどうしようもないエントリに対しては大喜利展開に乗っかってたイメージがあったけど、今はそういうのはあんまり見かけない気がする。 時代の移り変わりと言えばそこまでなんだろうけど、ああいうある意味しょうもないけど、ふつういるやろみたいなのが消し飛んだのってなんでなんだろね。

    大喜利増田の絶滅
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    蟻の人がね……🐜🐜
  • ブクマカほんと無責任になったよな 一番無責任なのはメタブとかidコール無..

    ブクマカほんと無責任になったよな 一番無責任なのはメタブとかidコール無視してる奴 空前絶後の至上のネタが思いつかなければブコメしないという基すら理解してない奴らのせいで寒い米の飽和状態 それを批判されれば無言ブクマかよ ネタを振ってくれる人は神様、自分は出されたものは何でも楽しみますみたいなお客さん気分の奴は帰れ ROM専勢を含めて自分がWeb3.0を作っているんだという自覚を持てよ 長文になってすまん…… だがブクマカとしての誇りを失っている奴らがあまりに多いような気がしてな。。。

    ブクマカほんと無責任になったよな 一番無責任なのはメタブとかidコール無..
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    最後の2行でにっこりしてしまった
  • アメリカで会議中「売上300万ドルで利益率16%だから利益は48万ドルだね」と暗算したら「It's Magic!」と感動された

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG アメリカ人は暗算が苦手とよく言われますが、どれくらい苦手かというと、今日私が会議で「売上300万ドルで利益率16%だと利益は48万ドルだね」と暗算してホワイトボードに書いたら、参加者全員が「Whaat!?」と言ってスマホで検算を始め「It's Magic!」「Incredible…!!」と感動してくれるレベルです… 2022-06-03 21:13:28 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 娘がもうすぐアメリカ現地校で中学生になるんですが、必要な学習道具としてこの関数電卓を指定され「日だと理系の学生しか使わないやつじゃん!」と突っ込んでしまった。授業で使うしテストでも使っていいのでsin・cos・tanも解の公式もボタン一つで覚える必要なし!日との教育の違いに驚いている… pic.twitter.com

    アメリカで会議中「売上300万ドルで利益率16%だから利益は48万ドルだね」と暗算したら「It's Magic!」と感動された
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    某議員も三角関数は要らないじゃなくて関数電卓の導入を掲げればよかったのにな
  • 「働かない1億人」 コロナが映した老いる米国 - 日本経済新聞

    【ワシントン=高見浩輔】さまざまな経済統計が新型コロナウイルスによる乱高下から落ち着き始めた米国で、元の姿と異なったままの「断層」が目立ち始めた。その一つが職探しをしない非労働力人口だ。コロナ前から400万人ほど増えたまま、働かない米国人はざっと1億人に上る。その存在は米国経済の「コロナ後」の停滞を示唆している。米労働省が3日発表した5月の雇用統計で、非農業部門の就業者数は前月から39万人増え

    「働かない1億人」 コロナが映した老いる米国 - 日本経済新聞
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    生涯現役のつもりだったじじいばばあどもがコロナ禍を機になんか気が抜けて引退しちゃったんじゃねーの。よくあるわよ
  • 「量子超越性」を持つ光量子コンピュータ、AWSで利用可能に スパコン富岳で9000年かかる計算を36マイクロ秒で

    カナダの量子ベンチャーXanadu(ザナドゥ)は6月1日(現地時間)、特定のタスクで世界最高性能のスーパーコンピュータの計算速度を上回るとする光量子コンピュータ「Borealis」をAmazon Web Services(AWS)上で提供すると発表した。 XanaduはBorealisを使って、量子コンピュータの計算能力が従来のスーパーコンピュータを上回ることを示す「量子超越性」を持つことを実証。「初めての完全にプログラマブルな光量子コンピュータであり、量子超越性を持つマシンがクラウドで一般に公開されたのも初めてだ」と同社は説明している。この成果は、英科学雑誌「Nature」に6月1日付で掲載された。 Borealisは、ユーザーが指定したプログラムに従い、3次元的に絡み合った216個のスクイズド状態(量子ゆらぎを抑えた状態)の光量子ビットを合成し、計算を行う。スーパーコンピュータ「富岳」

    「量子超越性」を持つ光量子コンピュータ、AWSで利用可能に スパコン富岳で9000年かかる計算を36マイクロ秒で
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    なんか分からんけど色んなプログラム動かしてみたいよね。何に使うんだこれ!って言ってる時が一番楽しい
  • 仕事できないのに育休や定時退社を当然の権利のように求めるのはモンスター

    って普通に思って生きてきたんだけどはてな界隈は全く違って衝撃受けてる。 甘くね?

    仕事できないのに育休や定時退社を当然の権利のように求めるのはモンスター
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    自分で火をつけたのに誰かがやってくれるだろうと依頼もせず放置して定時で帰ろうとする奴はモンスターだと思うけど別に仕事の出来は気にしないよ
  • 「女性同士のマウンティング」に関する研究論文が興味深くView数が少ないのがもったいないレベル 具体的なエピソードもなかなかすごい

    データをいろいろ見てみる @shioshio38 女性同士のマウンティングに関する研究が面白い。 マウンティングエピソードの収集とその分類 teapot.lib.ocha.ac.jp/records/200041… 女性同士のマウンティングを、<伝統的女性の価値観>,<自立した人間>,<性的魅力>の3つに分類し、3すくみの構造にあると指摘した。具体例の例示がやたら生々しい。 pic.twitter.com/qyL6jJdgvz 2022-06-03 16:27:19

    「女性同士のマウンティング」に関する研究論文が興味深くView数が少ないのがもったいないレベル 具体的なエピソードもなかなかすごい
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    男の力、経済力、性的魅力は総取りできるから三すくみにはならないと思う。 / なんか見覚えあるなと思った金!暴力!SEX!そのものだわ
  • 「気持ちが悪い」 西村康稔氏HPの「世界美人図鑑」 批判浴び削除 | 毎日新聞

    記者団の質問に答える西村康稔経済再生担当相(当時)=東京都千代田区の首相官邸で2021年7月13日午前11時56分、竹内幹撮影 経済再生・コロナ対策担当相などを務めた自民党の西村康稔衆院議員(59)が10年以上前から「世界各国美人図鑑」などと題し、各国の女性の写真を自身の公式サイトに載せていたことがSNS(ネット交流サービス)で話題となっている。「気持ちが悪い」などと批判が相次ぐ中、西村氏側は公式サイトから写真を削除し、6月3日にブログで釈明。毎日新聞の取材に「2017年8月時点で更新を停止しておりましたが、削除することを失念しておりました」などとコメントした。ジェンダー論の専門家は「投稿は不適切だった」と指摘する。【後藤豪】 西村氏は衆院兵庫9区選出で当選7回。安倍晋三、菅義偉両政権では、閣僚として経済再生担当相と新型コロナウイルス感染症対策担当相を務めた。現在は自民党安倍派の事務総長を

    「気持ちが悪い」 西村康稔氏HPの「世界美人図鑑」 批判浴び削除 | 毎日新聞
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    また野良のFacebookが
  • 視力0.04が2.0になったがデメリットも?「ICL(眼内コンタクトレンズ)」手術を受けた人のレポ漫画が話題に

    ちん@5/12関ティアL19 @sdannum 息吸うように漫画描く揚げ物大好きアカウント( #あげ神)。ノーフライ・ノーライフ。久米田康治先生を敬愛。ライブアライブ、イズ、マイ、ライフ(リメイクありがとう…)。現プレイ:聖剣3 TOM・リングフィット。pixiv:https://t.co/5e336TmJyG https://t.co/fSjXItdaGk リンク www.inouye-eye.or.jp ICL(アイシーエル) | 医療法人社団 済安堂 お茶の水・井上眼科クリニック お茶の水・井上眼科クリニック「受診について:ICL(アイシーエル) (名称変更)」のページです。135年の歴史を誇る東京の井上眼科病院グループ。白内障・緑内障・網膜硝子体診療・小児眼科・コンタクトレンズ診療、オルソケラトロジー。レーシック、レーザー白内障手術も。

    視力0.04が2.0になったがデメリットも?「ICL(眼内コンタクトレンズ)」手術を受けた人のレポ漫画が話題に
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    視力も目の周りの筋肉を鍛えたりほぐしたりするのがメイン(要出典)だからまずはそこのケアを…‥出来たら苦労しないが
  • 『衝撃の語源』エスカレートという英単語はエスカレーターから生まれた新しい動詞だった

    Kuroly @Kuroly7 せっかくなので宣伝です! 隔週金曜22時より、メタバース上で理系や理系に興味のある人が交流するイベント「VRC理系集会」を主催しています! 公式Youtubeチャンネルもあるのでご関心のある方はぜひチェックしてください〜 vrc-science-assembly.com 2022-06-03 17:18:27 Kuroly @Kuroly7 VRChat用のアカウントです。セフィラちゃんはいいぞ!!! ※2024年4月まで、VRにおける学術交流を盛り上げるべく、理系集会を開催していました(現在無期限休止中)。 理系集会公式アカウント→@VRC_S_A_ amazon.jp/hz/wishlist/ls…

    『衝撃の語源』エスカレートという英単語はエスカレーターから生まれた新しい動詞だった
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    じゃあオーチス社がウンチブリブリッターって名前をつけてたら今頃上司へのエスカレーションとかも上司へのウンチブリブリになってたってこと!?
  • 弱者男性界の姫がフェミニストに転向。50万円を渡して関係を迫ってくる弱者男性とのトラブルが原因

    秘書子さん、弱者男性界隈でジェンダー関係のことをよく雑談し、フェミ冷笑などしていた 弱サーの男性らとリアルで会う機会もあったが、性関係を持つことはなかった ↓ 無職だが実家が太く金持ちな弱者男性であるAさん、秘書子さんに初対面で2万円を渡す Aさんは秘書子さんより年下 ↓ Aさん、更に秘書子さんに50万円を渡す 50万円も出したのだから性関係を持てとAさんが迫り、秘書子さんが50万円を返すと言っても聞き入れない ↓ 秘書子さん、改宗へ

    弱者男性界の姫がフェミニストに転向。50万円を渡して関係を迫ってくる弱者男性とのトラブルが原因
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    弱者男性は50万も現金預金ありませんよ。ただの非モテ人格破綻者ですよね
  • クソ無能すぎて新卒以来10年間放置されてる伝説の先輩がツイッターで

    熱い育児論をよく呟いてて苦笑いする。 あんたはもはや別格扱いで定時退社や育休取得を許されてる不可触民カーストだから育児できてんだろ。 もう会社での汚名返上は完璧に諦めたのかなあ。 いい夫、いい父親だったとしても、職場の同僚からしたら最低最悪の公害野郎なのもまた事実ですよ先輩。 この先輩と入社年次が同じエース社員でも年収で50万そこらしか差がついてないし、今後もそこまで大きく変わらなそうなのも腹立つ。 まあ厳密には徹底的な年功序列風土のうちの会社がクソなんだが。 あと特定の若手女性社員を何度も飲みに誘ってるのもしかしたらエラいことになるかもしれませんよ? なんか自分のイクメン系ツイート、バズらせようバズらせようと色気出してるのか、レトリックに走って呟く回数が多いのも腹立つ。 てめえ仕事ちゃんとやれよ。 人並みすら諦めたのか? あと有名人のツイートに友達気取りで普通に絡みに行きまくってるの悲し

    クソ無能すぎて新卒以来10年間放置されてる伝説の先輩がツイッターで
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    うちにもたくさん残業してるし昼間は退席2時間とか平気でやってるし1時間ググったのをExcelに貼り付けたみたいなレベルの仕事を1週間の成果として出してくる高コスト人材がいる
  • 「お寿司やパンやパスタを諦めても、健康になれるかわからない」現役内科医が警鐘鳴らす"危険な糖質制限" 食事法の"デメリット"は個人差が極めて大きい

    糖質制限当に健康によいのか。内科医の名取宏さんは「極端な糖質制限はおすすめできない。糖質は多すぎても少なすぎても身体によくないというデータもある」という――。 事法の「デメリット」は個人差が大きい ちまたには、健康によいとされる事の情報があふれています。でも、その情報の質はさまざまで玉石混交です。だいたい事が健康に与える影響は小さく、治療薬の研究に比べて、短期間の研究では明確な結論が出にくいという特徴があります。だから「健康にいい事法」に関しては、言ったもの勝ちという面があります。常識から外れた事法のほうが注目を集めやすいことも忘れてはいけません。よく目や耳にする事法は、十分なエビデンスに支えられているからではなく、目新しいから話題になっているにすぎないかもしれません。 そして、事が健康に与える効果は小さいからこそ、どんなに健康によい事法でも持続できなければ、効果が期

    「お寿司やパンやパスタを諦めても、健康になれるかわからない」現役内科医が警鐘鳴らす"危険な糖質制限" 食事法の"デメリット"は個人差が極めて大きい
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    3食同じくらい食べてる私はダイエットする時は夕飯だけ気をつけると勝手に痩せるのでおすすめ。
  • 少子化、想定以上に加速 総人口1億人割れ前倒しも 政府対策乏しく | 毎日新聞

    子育て交流サロン「赤ちゃん天国」を視察する岸田文雄首相(右)=東京都中央区の区立新川児童館で2022年5月12日午前9時4分(代表撮影) 2021年の合計特殊出生率が「1・30」と、1947年の統計開始以来、過去4番目の低さとなった。所得が増えないことから将来に希望が持てないことに加え、新型コロナウイルスの感染拡大が低下に拍車をかけた。子どもを持つことに踏み出せない状況が続き、人口減少のスピードが加速化している。【石田奈津子、寺町六花】 3日に公表された合計特殊出生率(1・30)と出生数(81万1604人)を、国立社会保障・人口問題研究所が17年に公表している人口の将来推計(中位シナリオ)と比べると、少子化のスピードが想定以上だということが明らかになる。将来推計では21年時点の出生率は1・40で出生数は86万9000人と今回の数値を上回る。約81万人という出生数は27年の推計と同等の水準で

    少子化、想定以上に加速 総人口1億人割れ前倒しも 政府対策乏しく | 毎日新聞
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    結婚できるようにしないとな。強制させる感じゃなくてさ
  • トヨタ、マイナス253℃の液体水素を用いて走る「液体水素カローラ」を世界初公開 圧縮気体水素燃焼カローラの進化形で航続距離は2倍に

    トヨタ、マイナス253℃の液体水素を用いて走る「液体水素カローラ」を世界初公開 圧縮気体水素燃焼カローラの進化形で航続距離は2倍に
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    その変態技術を手に入れてどうする気だろう しれっと宇宙産業に手を出したりして
  • 京セラの「セラミック包丁」を使ったら笑っちゃうほど抜群の切れ味だった→開発者に話をきいてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    目下、料理が癒やし。グルメ系ライターの生活を変えた感動の包丁 こんにちは、ライターの半澤と申します。 コロナ禍の影響でなにかと外に出づらい時代になり気が滅入りがちですが、そんな僕が今夢中になっているのが料理なんです。 コロナ禍をきっかけに自炊する機会が増え、最近は毎日のように料理ばかりしています。 先日は半日かけての余熱調理で鶏ハムを作りました。いやあ、料理があって良かった。気が紛れますよね。 年々、料理を作ることの喜びも深く感じるようになってきています。自宅キッチンまわりの調理器具もいろいろと試したのですが、ある日、たまたま驚異的な切れ味の包丁を見つけてしまったんです。 笑っちゃうほどの切れ味。サンドイッチも材も、美しくカット それがこちら、京セラの「cocochical(ココチカル)」(cocochical セラミックナイフ 三徳 14cm 7,700円)。 京セラと言えばその名のと

    京セラの「セラミック包丁」を使ったら笑っちゃうほど抜群の切れ味だった→開発者に話をきいてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    shikiarai
    shikiarai 2022/06/04
    野菜だけセラミックスにしておけば半永久的にいけると昔なんかの先生が雑談で言ってた。まだ買ってないから真偽は不明