タグ

2017年10月2日のブックマーク (21件)

  • 1人でお気楽小旅行 - ハイビスカスのいい加減は良い加減Log

    先日、おひとり様でも気軽に行ける伊豆の禅の湯に行ってきました。 仕事柄、人と接している時間が長いので最近はふらりと自分のペースで行ける1人旅がマイブーム。 ちょうど、そっとしますプランというのがあったので連休を利用して行ってきました。 天城温泉禅の湯 私が泊まったお部屋です。 お部屋に入るとボタニカルな香りがしました。 18時頃着いて、すぐに夕をいただきました。 必ず前酒があります。 さんまの甘露煮 お豆腐コロッケ この他に 後のデザートにフロランタンも付きました。このプランは夕は少なめと記載されていたのですが、結構な量でした。 朝も素晴らしい料理で美味しくいただきました。重くなるので画像は割愛します。 温泉です。画像はHPから拝借しました。 内風呂            露天風呂        岩盤浴 お風呂は朝5時から夜10時までの時間帯に入れました。ちょうど空いていて貸切風

    1人でお気楽小旅行 - ハイビスカスのいい加減は良い加減Log
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    楽しそうな一人旅!リフレッシュ大切ですよね!
  • 無印良品週間お買物記録。 - ◆ 目指せスッキリ生活◆

    無印良品週間 期間:2017年9月29日(金)~10月10日(火) 第一弾⁉︎ お買い上げ記録です。 今回は、予定通りの買い物。 おやつの誘惑にも負けず、がんばりました。 期間限定の200円分のポイントもありまして、忘れずに使う事も出来ました ●洗濯用ハンガー ●竹箸 ●バスソープ ●ミニラーメン まだ、欲しい物は有りますが今回はこれだけで我慢しますよ。 我慢できるか⁉︎ □■□にほんブログ村テーマ ▼無印良品情報はこちらです 無印良品(MUJI)情報 やっぱり好き MUJI 無印良品 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ ▼断捨離・片付けのヒントは! 断捨離でゆとり生活 スッキリさせた場所・もの 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

    無印良品週間お買物記録。 - ◆ 目指せスッキリ生活◆
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    おやつの誘惑には惑わされなかったんですねww
  • 夜のはじめ頃の谷中さんぽ - ひつじ泥棒2

    ノーベル賞の発表も始まって気がつけば10月。夜の訪れが随分早くなってしまいました。夏はもう戻ってこないのでしょうか。切ないですが、ここからは秋冬春の好きな方々が楽しむ時間ということで、わたしは来年の夏まで我慢します。 夜のはじまり、谷中のあたり。あとは帰るだけですが、ここまで来たらあれを見てみたい。横チン (id:yokobentaro)さんのブログ「涅槃まで百万歩」にしばし登場する谷中のシンボル「みかどパンのヒマラヤ杉」をこの目で見てみたい。 こちらが谷中の三叉路に立つヒマラヤ杉です。ひたすら大きい杉。大きく育つからヒマラヤと命名されたのでしょうか。 戦前に植木鉢で植えた杉が、100年近くの時を経て、こんな巨大な大木に成長したそうです。杉の鉢植えとは。戦前は杉で盆栽でもしていたのかしら。 近所の門の下にネコ。 しばらく見ていると、子ネコと若い母ネコか、姉妹か、二匹の可愛い子たちが一緒に出

    夜のはじめ頃の谷中さんぽ - ひつじ泥棒2
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    最後の写真がwww
  • 私とアウフベーヘンの関係性 - もちさん奮闘記

    こんばんは、アーノルド・アウフベーヘン・もち太郎です。 そういう訳?で今日は私と「アウフベーヘン」との関係性についてです。 私が、アウフベーヘンさんと運命の出会いをしてしまった日は、2日前だったか3日前だったか4日前だったかと思います。つまり覚えていません。 私とアウフベーヘンさんとの間を取り持ってくれたのが、あの小○都知事です。 ソレを聞いた時、バウムクーヘンと聞き間違ったのは私だけではないと思いたい。 今思うと、小○都知事には色々と紹介させてもらいました。 アジェンダさんシナジーさんワイズスペンディングさんスペックさんコンセンサスさんエビデンスさんフィンテックさん・・・etc 紹介されるたびに、私の体と脳は電信柱に吹っ飛んで行き、震え漏らし吐血し絶命してしまいました。 あと何回、絶命すればいいんだろうか?と深い絶望を感じ体が震え漏らし吐血し絶命してしまいました。 そしてあと何回、こんな

    私とアウフベーヘンの関係性 - もちさん奮闘記
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    アウフベーヘンは食べれないんですか?!だったらバームクーヘンがええやでー
  • カフェで凍りついた話 - みんなたのしくすごせたら

    今日は久しぶりに一人でコーヒーブレイクを楽しもうと決めていたのです。 当ならを読みながらコーヒーを飲み、ゆったりした贅沢な時間をすごすはずだったのですけど、なんとも残念な時間をすごしてしまいました。 かなり愚痴、になってしまいますので不快に感じられそうな場合は閲覧注意ということで。 子連れでかなり大声の女性が来店 さぴこが座っていた席のすぐ近くの4人席に一人で座っている女性がいました。 そのお店は4人席は少ないので、暗黙の了解で複数人数しか利用しない席です。 待ち合わせかな、と思っているとしばらくすると年少さんか年中さんくらいの女の子をつれた女性がその席にやって来ました。 そしてそれまで静かだった店内が一転、その女性が非常に大きな声で話し始めたのです。 まあ友達とお話したい時もあるし、といつもならあまり気にしないようにするのですが、今回は声が大きいだけではなく、話の内容があまり他の人が

    カフェで凍りついた話 - みんなたのしくすごせたら
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    私、ウォッチングを楽しんでしまうのですwニヤニヤしながらずっと聞いてしまいそうですwww
  • http://www.gohang01.com/entry/2017/10/02/210000

    http://www.gohang01.com/entry/2017/10/02/210000
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    これ、ボリュームすごすぎませんか?相方さん、さらに追い飯とは。二人分の栄養取らなきゃですしね!
  • Aqours 2nd LoveLive!HAPPY PARTY TRAIN TOUR 2日目に行ってきたぞ〜!@メットライフドーム

    ひと通りフラスタを観たら今度は新作のフィギュアが飾ってあるとのことで、その列に並んでみました。フィギュアの写真を撮ったのですが全部僕が反射しているので、千歌ちゃん家で飼われている等身大しいたけのぬいぐるみを置いていきますね。 この曜ちゃんカワエエ・・・ そんなこんなで会場周辺をウロチョロとして物販もTシャツは買えなかったけど手ぬぐいとかはまだ売っていたので購入していざライブへ! Aqoursのみんなファイトだよっ⭐️ pic.twitter.com/SDyhghhU9g — キュウ@アルクマ応援隊 (@kyu7_com) 2017年9月30日 入場前にちょっとだけ撮影してから入場しましたw アリーナ席か?スタンド席か? スタジアムに入場してから1つ問題が。僕達一家は僕がBD1次先行が当選してアリーナ席、妹夫婦がBD2次でスタンド席のB最前列といった感じでチケットが取れていました。 一応どち

    Aqours 2nd LoveLive!HAPPY PARTY TRAIN TOUR 2日目に行ってきたぞ〜!@メットライフドーム
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    一家揃ってってすごいと思うのです。みんなで共通の趣味いいなぁ。
  • 自転車でフィーバー 旅行記07 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 と二人で新潟県へ旅行してきました。 新潟旅行エントリ まとめ ↑ここに記事が溜まってってます。 『旅行記07』ですが8記事目です。 ワインができるまでを見学したら、そりゃ次は出来上がったワインを飲まねばね! というわけで、昨夜に引き続き豪華なランチが始まりました。 「昨日とナプキンの折り方が違うね」 私「ほほう。分解して調査だ!」 「分かった?もうできる?」 私「あ、ランチのコースメニューがあるよ」 「分かんなかったのね」 私「ワインの2品目と3品目は昨日と同じか」 「合わせる料理でどう変わるのかが楽しみだね」 私「だねぇ。お、さっそく1品目が」 「キレイな色!」 私「ワインのロゼと同じくキレイなタルタルが来たよ」 「わ、これすごいね」 私「ビーツの色がサーモンにも移ってるのか」 「めっちゃ美味しいね。酸味がロゼと合う」 私「カリッカリのパンに乗せても美

    自転車でフィーバー 旅行記07 - 『かなり』
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    レンタサイクルいいですね!爽やか。ラム甘納豆の味が想像できなさすぎるのですww匂いは?匂いはどっちに寄ってるの?納豆?ラム??
  • 背くらべ(悲しい4コマ) - 水たまりノート

    ちょっとブラックな漫画を描いた。 タイトル「背くらべ」 2つの意味でたかいです。 今回の曲は「I Wish ft. T.I.」(Cher Lloyd)。 Cher Lloyd - I Wish ft. T.I. いのちだいじに。 思いやりを大切に。 それでは、ciao!!

    背くらべ(悲しい4コマ) - 水たまりノート
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    ちょっと、これwww
  • 【松本ランチ】郷土料理山賊焼を手軽に「からあげセンター駅前営業所」ジョッキ片手に - 珈琲とけだま

    にはちょいちょいお邪魔してるんですが、いつも時間が無かった 狙ったお店に行くタイミングが合わず 今回もギリギリスケジュールでお邪魔したぞ「からあげセンター」 通称「からセン」 松って? 国宝松城が貴方をお待ちです 松に来たら山賊焼べて帰って欲しい からあげセンター駅前営業所 長野県下2店舗 とりのからあげ専門店 松・上田からあげセンター からあげセンターの<からあげ>は、厳選した新鮮な朝締めの国産鶏を使用し、 信州りんごを使った秘伝のタレにじっくりと漬け込みご提供する直前に揚げています。 揚げたてのからあげは「シューッ」と音がするんです。 独自の配合の衣は冷めてもサクサクなのでおいしくお召しあがり頂けます。 にんにく、ショウガも新鮮な国内産を使用しています。 からあげセンターホームページより引用 やっとお邪魔できたぜ駅前 松の聖地とも一部で言われている、駅ビルMIDORI4

    【松本ランチ】郷土料理山賊焼を手軽に「からあげセンター駅前営業所」ジョッキ片手に - 珈琲とけだま
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    山賊焼き!この前県民ショーでやってたのみました!食べたい。
  • 【キャンドゥ】珪藻土傘立て買ってみました。 - ◆ 目指せスッキリ生活◆

    100円ショップ キャンドゥの少し前の新商品。 試しに買ってみました。 サイズ感はこんな感じ。 手のひらサイズ。軽いです♪ 普段使った傘は、玄関の扉にマグネットフックでかけています。 当たり前ですが、下は水浸しになります。 隅っこに置きます。 傘を置きます。 2立てかけてみました。 溝がストッパーになって、いい感じになっております。 小さくて軽いので、使わないときは玄関扉に収納。 ついでに乾燥も出来ますね! 100円のわりには、いい仕事してくれそうです。 あとは、どのくらいの持つかなー。 しばらく使って経過観察です。 □■□にほんブログ村テーマ ▼断捨離・片付け 断捨離でゆとり生活 スッキリさせた場所・もの 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 断捨離してますか? □■□100円ショップ 100円ショップ 100円ショップ L O V E

    【キャンドゥ】珪藻土傘立て買ってみました。 - ◆ 目指せスッキリ生活◆
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    これ、めっちゃ便利そう!!!
  • 僕らは父ちゃん・母ちゃんになりました。 - ◆田舎で生活10年目!◆

    こんばんは~。 今年一番の、いや人生で一番の嬉しい日でした。 妊娠が分かったのが今年の1月の終わり。 一応「安定期」とされる時期になって書いた記事がコレ↓ www.amagodon.net 9月26日 AM9:30 臨月に入ってからは毎週、定期検診があります。 この日は39週目の診察でした。 男は基、診察室に入れないので、いつもエコー検査の映像を見せてもらうほんの数分だけオジャマします。 今月はすでに4回目だし、1週間で何かが変わるわけでもないので、サラッと見て「はい、じゃー旦那様は外でお待ちください」と言われるものばかりだと思っていました。 「ありがとーございましたー」 診察室の外に出ようとする僕に 「…あ、ご主人様だけ残ってください」 「…え?」 「奥様はこちらへ…」 看護師に連れられて出ていく。 明らかに不安そうな顔でした。 「奥様は羊水過少症になっています」 このままだとお

    僕らは父ちゃん・母ちゃんになりました。 - ◆田舎で生活10年目!◆
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    おおおおーーー!!おめでとうございますーーー。
  • http://www.gohang01.com/entry/2017/09/29/203000

    http://www.gohang01.com/entry/2017/09/29/203000
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    東京在住なのに地下鉄よくわかんない私です(;´д`)
  • 落ちる落ちるアクセス落ちる - 趣味全開で淡々と

    どうもキュウです。気がつけば9月ももう終わりですよ。今月は早かったけど振り返ってみると長かったそんな気分になります。 今月は仕事のほうが独立してから一番忙しくて請求書を書き上げた昨日、全額振り込まれたらと思うとニンマリしてしまうそんな月でもありました。 ブログの方は当ブログを開設してから開設月を除いて一番更新が少なかったんですが、これについては仕事が忙しい意外にも1つ理由がありました。 上がらないモチベーション アクセスが全然無いんですよ。当ブログは昨年の11月頃をピークに下降の一途を辿っています。下降トレンド真っ只中でございます。 去年の11月頃1日平均して3000くらい有ったアクセスが昨日なんてやっと100を超えた感じw そのうち夢のひと桁代が見えてくるんじゃね? Googleの大改革がどうとか言われると大抵アクセス数は半分くらいになります。今月のトータルは2万アクセスを割り込んだし。

    落ちる落ちるアクセス落ちる - 趣味全開で淡々と
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    kyuさんと湯島に行きたいです←??? kyuさんの飯テロはたくさんの人を飢餓状態に陥れてると思うのです!!
  • 醸造所のフィーバー 旅行記06 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 と二人で新潟県へ旅行してきました。 新潟旅行エントリ まとめ ↑ここに記事が溜まってってます。 『旅行記06』ですが7記事目です。 そう言えば散歩した時の様子を上げ忘れてました。 葡萄畑に沿って続く道、青い空と白い雲、緑の山々。 そりゃタヌキも出るわ。 「ほんと、今回は葡萄が生ってて良かったぁ」 私「そうだねぇ。絵になるもんね」 こちらが白ワイン用の葡萄。 んでこれが赤ワインになる葡萄。 私「さっきあんなにどしゃ降りだったのに、今はちょっと暑いくらい」 「日差しが強いのと、湿度が高いからかね」 私「お願いがあるのですが・・・」 「ジェラートならべても良いよ?」 私「なんなのその読心力ッ!毎度ながら怖ぇよ!」 周囲を散歩するだけでも幸せになれる場所、カーブドッチ。 そんで豪勢なディナーを愉しんだ翌朝。 「旦那、旦那!」 私「もうべれないようむにゃむにゃ」

    醸造所のフィーバー 旅行記06 - 『かなり』
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    天使の取り分!天使もお酒飲んじゃうのねw
  • 取り敢えず挨拶なんてするから、ハンバーグがカレーになった : えむふじんがあらわれた

    コメント一覧 (8) 8. えむふじん 2017/10/04 23:16 通りすがられさん、コメントありがとうございます。 まさに私もそのパターンです・・・。 7. えむふじん 2017/10/04 23:13 みふさん、コメントありがとうございます。 微妙な感じでやり過ごすのって難しいけど、うまくやれるのは羨ましいです 笑 無視されたとかどうのってややこしいですよね 基誰にでも挨拶はしようと思っていますが、 私はうっかり知らない人にも会釈してしまった時は、シマッター!って思っちゃってました 私が曖昧な感じを上手く出せるのはいつの日か・・・ 6. えむふじん 2017/10/04 23:06 はるさん、コメントありがとうございます。 ごまかすのって難しいですよね 笑 今更だけど、スルーされてるのだから白々しくごまかす必要も 無かったのかなって思ったりもします・・・ 5. えむふじん 20

    取り敢えず挨拶なんてするから、ハンバーグがカレーになった : えむふじんがあらわれた
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    あるあるすぎます!!
  • はてなブログのHTTPS対応が遅いなんてことはないし問題もないよ!

    10月になりましたね。にもかかわらずなんだか暑いですね。僕は今ランニングシャツ一枚でブログ書いてますよ。マジで。 まぁ暑いのはいいとして、10月といえばあれじゃないですか!Chromeが非HTTPSのサイトに警告を出すとかでHTTPS非対応のはてなブロガーが恐れおののいていた月じゃないですか?えーっと正確には何日でしたっけ?その何日かに公開されるChromeの最新版で警告が出るようになるんですよね。 個人的にはそれがどーした?って感じなんですけど、Twitterとか眺めているとけっこう大問題だと思っている人たちもいるようで、「Wordpressに移転やー!」とか「はてなブログはおわりだー!」とか流れてくるじゃないですか。 いや、別にそんなたいしたこと起きないでしょ。時代の流れがあるからいずれはHTTPSに対応しないといけないとは思いますけどね。だからって慌てることないでしょって思うし、ほと

    はてなブログのHTTPS対応が遅いなんてことはないし問題もないよ!
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    そうだそうだ!問題ないよー!!
  • 【2019年】びっくりドンキーのおすすめメニューとパフェ全種類を紹介します!持ち帰りハンバーグを追記 - うったんの、幸せタイム。

    こんにちは、うったんです。 パフェ全種類の画像が揃いました。 期間限定メニューもご紹介します。 びっくりドンキーのおすすめメニューとパフェ10種類 2019年のパフェメニューが変更されてました。 私は「北海道産 ソフトクリーム」と「カリーバーグディッシュ」が大好きです! びっくりドンキーのおすすめメニューとパフェ10種類 おすすめメニュー カリーバーグディッシュ 乳・小麦・卵を使わないハンバーグ ナゲット&ポテト 薪釜マルゲリータ イカげそ唐揚げ ディッシュサラダ シーザーサラダ マーメイドサラダ ドンキー畑(ランチメニュー) 期間限定メニュー 夏!野菜&カリーバーグディッシュ 牛鍋風鬼おろしバーグ フォンデュ風チーズカリーバーグディッシュ New!! 期間限定デザート シルキーシフォンの苺(春限定) モンブランパフェ(秋限定) マロンの塩キャラメルパフェ(秋限定) シルキーシフォンのマロ

    【2019年】びっくりドンキーのおすすめメニューとパフェ全種類を紹介します!持ち帰りハンバーグを追記 - うったんの、幸せタイム。
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    メリーゴーランド、もうないんですね。懐かしい
  • スシローの「炙りさんままぜそば」と「おいもと抹茶のパフェ」で秋の味覚を堪能しました - みんなたのしくすごせたら

    スシロー大好きなさぴこですが、最近他の回転寿司店にいっていたのでかなりご無沙汰していました。 久々のスシローで発見したのはこちら!! 炙りさんままぜそば、280円です。 同じスシローのしらすまぜそばをべた時にとても美味しかったので、これはぜひべねば!と注文しました。 blog.sapico.net ああ、もう4ヶ月以上前なんですね。 ちなみに今日いったスシローではしらすまぜそばも注文可能でしたが、やはり今注文するなら炙りさんまでしょう。 炙りさんままぜそば というわけで炙りさんままぜそばを堪能いたしました。 写真に写っているすだち?レモン?はありませんでしたけど、十分美味しかった! いくらと大根おろし、ネギとさんまをよくまぜていただきます。 やっぱりスシローのまぜそば、好きだなぁ。 お肉と揚げ茄子のおうどん こちらも秋メニューの「お肉と揚げ茄子のおうどん」。 揚げ茄子の大好きなダンナが

    スシローの「炙りさんままぜそば」と「おいもと抹茶のパフェ」で秋の味覚を堪能しました - みんなたのしくすごせたら
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    近所のスシローがいつも混んでていけないのです。残念
  • 男性キャラ登場しないから表現できたモノがあるように思えたアニメ『NEW GAME!!』 - りとブログ

    こんにちは、両親が残してくれた家に一人で暮らしてるシータのシーンにグッときてしまうりとです。 最近、Amazonのプライムビデオで『NEW GAME!!』の2期を見てまして、1期の時も感想記事書いたのですが、面白いので懲りずにまたこのアニメについて書きますです。 主人公の青葉さん。 newgame-anime.com 男が出てこないお仕事アニメ 一応のあらすじですが、主人公の涼風青葉ちゃんが子どもの頃から大好きだったゲームを作っている会社「イーグルジャンプ」に入社して社会経験を積みながら成長していく物語なんですね。1期は入社してから最初のゲームが発売になるまでのエピソードでしたが、2期は「入社して2度目の春です!」ってところから始まります。 んでこの物語なのですが、見事に女の子しか出てこないんですよね。 一応直属の上司が「かわいい女の子好きで自分のお眼鏡にかなった子ばかりをチームに入れてる

    男性キャラ登場しないから表現できたモノがあるように思えたアニメ『NEW GAME!!』 - りとブログ
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    恋愛要素なしってのはちょっといいかもしれないと思ったのです。
  • 子育て中における月経カップの便利さを伝えたい - しばきじっこ

    以前、月経カップの購入前比較記事を書いておりましたが、先日ついに月経カップを実際に使いました。 感想を一言で言うと、とても便利!! この便利さを、とりあえず子育て中のお母さん方に伝えたく、子育て目線でのメリット、デメリットをお伝えします。 当方のスペック。長男3歳、次男1歳の子供2人。スクーンカップ(サイズ2)を購入。 生理の話なので女性向けの内容ではありますが、男性の方も『女性の生理ってこんな感じなんだなぁ』ぐらいの気持ちで読んでいただけると嬉しいです。 メリット ワンオペ風呂が超ラク! プール、温泉に入れる トイレでナプキンを見られない 下着、寝具が汚れない デメリット 着脱に約5分かかる まとめ 関連記事 メリット ワンオペ風呂が超ラク! ここでのワンオペ風呂とは、お母さん1人で子供をお風呂に入れることを指します。風呂上がりに子供を受け渡せるお父さんなどは不在の状態。 通常、生理中の

    子育て中における月経カップの便利さを伝えたい - しばきじっこ
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2017/10/02
    私も気になってました。そんないいものとは!