タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

会議に関するshinchiのブックマーク (2)

  • グーグル、Chrome OSベースのWeb会議システムを国内企業向けに提供開始

    グーグルは2014年7月30日、Chrome OSベースのWeb会議システム「Chromebox for meetings」(写真)を国内企業向けに提供開始したと公式ブログ上で発表した。ソフトバンクテレコムなどの代理店経由で販売する。価格(希望小売価格)は15万円で、初年度分の管理コンソール(ソフトウエア)使用料も含まれる。2年目以降は、同使用料として年額3万5000円が必要になる。 Web会議システムに必要なハードウエアおよびソフトウエア一式をセットにして提供する。ハードウエアは、(1)Chrome OSを採用した Intel Core i7プロセッサ搭載の小型PCChromebox」、(2)オートフォーカスレンズを装備したフルHD(1080p 最大1920×1080ピクセル)対応のHDカメラ、(3)ノイズフィルタリング機能付きマイクを内蔵した据え置き型マイク/スピーカー、(4)背面に

    グーグル、Chrome OSベースのWeb会議システムを国内企業向けに提供開始
  • Ustreamは社内会議で「使える」

    手軽にインターネットで動画の生中継ができるWebサービス「Ustream」。発電設備の建設を手掛ける日工営は、これを社内会議などに活用している。数千円の市販機材を使い、海外からでも十分な品質で動画を中継できることを確かめた。対消費者だけでなく、企業内でもネット生中継するケースが増えそうだ。 「数千円のWebカメラでも、映像の品質は十分。サービスの利用料金は月額5000円足らずだ。これを活用しない手はない」。日工営 技術技術企画部情報基盤センターの小松淳センター長は、ネット生中継サービス「Ustream」の利点を、こう評価する。 同社は国内外の事業所を結び、社内会議や技術発表会などをUstreamで生中継した。この8月末には、ベトナムのハノイと東京の社を結び、現地の事務所長によるプロジェクト進捗報告会議を生中継した(写真1)。東京社からは廣瀬典昭社長も、激励のメッセージを送った。

    Ustreamは社内会議で「使える」
  • 1