タグ

2011年1月20日のブックマーク (10件)

  • 都営地下鉄、携帯の利用可能に 主要区間は年内にも - 日本経済新聞

    東京都は20日、都営地下鉄のトンネル内で携帯電話によるメール送信などができるようにすることを決めた。同日都庁で会談した東京都の猪瀬直樹副知事とソフトバンクの孫正義社長が合意。ソフトバンクだけでなく全携帯電話会社が利用できるようにする方向で、主要な区間では年内の実現を目指す。東京メトロも同日、「トンネル内で携帯電話が使えるよう移動通信基盤整備協会と協議しており、近く合意形成ができると考えている」

    都営地下鉄、携帯の利用可能に 主要区間は年内にも - 日本経済新聞
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    地下鉄でも、満員電車で携帯端末をいじる迷惑行為が増えそうです。
  • 指先サイズでコンバージョンレンズ対応、一眼レフ風トイカメラ「CHOBi CAM ONE ~ちょビッカム ワン~」

    ほとんど指先で挟むだけというサイズでコンバージョンレンズ(交換レンズ)に対応した世界最小最軽量のカメラ「CHOBi CAM ONE ~ちょビッカム ワン~」が登場しました。 一眼レフカメラっぽいミニチュアであれば、レンズ交換もできる精巧なデジタル一眼のミニチュアというのがありましたが、コレのすごいところは実際に撮影可能なカメラであるということです。 カメラの仕様など詳細は以下から。 JTT Online Shop『CHOBi CAM ONE ~ちょビッカム ワン~ 一眼レフ風 トイデジカメ』 「CHOBi CAM ONE ~ちょビッカム ワン~」は一眼レフ風デザインカメラとして、またコンバージョンレンズ対応のカメラとして世界最小最軽量のカメラです。カメラのサイズは2.5cm×2.5cm×2.6cm、重さはわずか約12g。 見た目はまるでおもちゃですが、ちゃんと実用可能なトイデジタルカメラな

    指先サイズでコンバージョンレンズ対応、一眼レフ風トイカメラ「CHOBi CAM ONE ~ちょビッカム ワン~」
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    まずい・・・。欲しい!
  • 2011年7月24日の「アナログ放送最後の日」、NHKは正午に放送を終了へ

    2011年7月24日に地上デジタル放送へ完全に移行する「アナログ放送最後の日」を迎えますが、NHKが放送を正午に終了することを明らかにしました。 また、7月に入ってからは通常放送の画面にかぶる形でスーパー表示が行われるとのこと。 詳細は以下から。 ◆アナログ放送の終了に向けた放送対応について | NHK INFORMATION「技術情報」 NHKの公式ページによると、7月24日の地上およびBSアナログ放送の終了に向けて、現在放送などによる周知が行われていますが、NHKや民放、総務省で組織する「全国地上デジタル放送推進協議会」で策定された「アナログ放送終了計画」に基づいて、7月1日以降はアナログ放送終了の周知を中心とする放送に移行することが決定しているそうです。 しかし一方で「7月24日までは通常放送を続けるべき」という意見もあるため、検討を行ってきた結果、7月1日から7月24日正午までは通

    2011年7月24日の「アナログ放送最後の日」、NHKは正午に放送を終了へ
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    毎日が竜馬伝最終回状態へ
  • 自賠責保険料2480円引き上げ

    金融庁は2011年1月20日に開いた自動車損害賠償責任保険審議会で、2011年度の自賠責の保険料を自家用車(2年契約、沖縄・離島を除く)で、2480円(11.0%)引き上げることを決めた。現行2万2470円の保険料が、2万4950円になる。 保険料の引き上げは4年ぶり。軽自動車は15.8%引き上げて2万1970円。原動付き自転車は7.2%引き上げて9420円。引き上げ幅は全車種平均で11.7%になる。 引き上げは、事故が増えたことなどで収支が悪化したためで、自賠責審議会では1月14日に保険料の2段階の引き上げを決めている。2013年度に再度引き上げる方針。

    自賠責保険料2480円引き上げ
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    ガソリンが上がり続ける中で、保険まで…
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    今月の特集&doorsアカデミー doorsが今月お届けする記事は? NEW キャリア 2024.02.21 door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 19回/全16回 キャリア 2024.02.19

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    国公立大学24校、私立大学38校、短期大学・高等専門学校・専修学校50校
  • Twitterの利用率は15.7%、2009年の4倍に

    Twitterを利用している人はどのくらいいるのだろうか。「閲覧・フォローだけでなく、投稿や返信もしている」と「閲覧・フォローが中心」を合わせたTwitter利用率は15.7%であることが分かった。マイボイスコム調べ。 Twitterを利用している人はどのくらいいるのだろうか。全国の男女に聞いたところ「閲覧・フォローだけでなく、投稿や返信もしている」(7.5%)と「閲覧・フォローが中心」(8.2%)を合わせたTwitter利用率は15.7%であることが、マイボイスコムの調査で分かった。さらに「登録しているが利用していない」(7.5%)、「過去に登録していたがやめた」(1.6%)、「知っているが、登録したことはない」(43.2%)を合わせた認知率は67.9%。利用率、認知率とも2009年に行った調査に比べ、約4倍に増えた。 Twitterを利用している人に、利用している目的を聞いたところ「有

    Twitterの利用率は15.7%、2009年の4倍に
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    結構微妙な数字ですね。
  • ネットでも、毎日人は死んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    POLAR BEARの小林さんが、面白い記事をアップしていたので。 Facebookでは、1日1,000人以上が亡くなっている http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2011/01/facebook11000-7.html mixiは最近ログインしなくなってしまったけど、退会しない理由のひとつというのは、この世でなかなか会えなくなった友達の息遣いが感じられるからでもある。ウェブ自縛霊とでも言おうか。facebookは日語用と英語用のアカウントを運用してるけど、いわゆる疎遠になった人とは違う蓄積がアカウントごとに溜まっていくんだよね。 なんつーか、ライフログがそのままデッドログもといクロニクルのようなものになっていく仕組みってのは、昔から確かに議論はあった。ただ、死んだ人のサイトと違って、生活のログがそのまま書き込まれて、そして中断されたという代物というのは

    ネットでも、毎日人は死んでいる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    最近川端裕人の「S.O.U.P.」を再読していて、ライフログの描写とかまさにFacebookだなーと思ってしまった。
  • 社会人におススメ? 放置型ゲーム『ゆけ!勇者』が面白い

    やることがなかったので、さまざまなゲームで遊んでいたのだが、その中で1つ、面白いゲームに出会った。iPhoneアプリの『ゆけ!勇者』というゲームである。 ゲーム内容は非常にシンプル。勇者が向かうダンジョンとその階層を指定し、装備とアイテムを決めて旅立たせたら、後は勇者の活躍を見守るだけである。ダンジョンによって1つの階をクリアするための時間が異なっており、例えば最初のダンジョンの「冒険者の洞窟」は1つの階をクリアするのに6分かかり、最深部の10階まで行こうとすると60分(6分×10階)必要となる。 普通のゲームだとダンジョンに入ると、どのように移動して、敵とどう戦うかといった操作が必要となるのだが、『ゆけ!勇者』が画期的なのは「放置型戦略RPG」というキャッチコピーが示す通り、勇者をダンジョンに送り込んだ後は、戻ってくるまで何もすることができないというところである。プレイヤーは、「敵と遭遇

    社会人におススメ? 放置型ゲーム『ゆけ!勇者』が面白い
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    手間がかからなくてよさそう。できればログもチェックしなくてよくなれば完璧。
  • 「ツイッターストーカー」の酷い実態 異常なリプライ、はては誹謗・中傷

    ツイッターのフォロワーから、ストーカーまがいの行為をされ困った――。ネット上でこんな告白も増えており、中年女性がフォロワーから「整形バラす」と言われたというケースもあった。 女子学生というブロガーが、2年近くもやったツイッターをもう止めたと告白。はてな匿名ダイアリーで2011年1月17日に載ったその日記に、はてなブックマークが500以上もつく話題になっている。 「中年男性フォロワーが頻繁にリプライ」 その主な原因は、1回り以上年上の中年男性フォロワーだというのだ。 この男性は、学生のつぶやきに対するリプライの頻度が極端に多く、どんなつぶやきでもお気に入りに追加した。学生をとても好いているらしいというが、学生がつぶやいた好きな音楽をバカにし、知らない作家の話をわざわざ引用してリプライする。 学生と友人とのリプライにも割り込んできたり、学生のSNSやブログを突き止めてことごとく足跡を付けたりす

    「ツイッターストーカー」の酷い実態 異常なリプライ、はては誹謗・中傷
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    実名推奨コミュニティはこのあたりのリスクをオープンにすべきだと思う。
  • 頻繁に使用している便利なお役立ち系ブックマークレット・19個 - かちびと.net

    個人的によく使っているブックマークレットのご紹介。どれも便利で役立つので手放せないものになっています。Web制作をしている人なのでそれ系に偏っているかも知れませんが、多少でも参考になれば幸いです。ほとんど有名なものだとは思いますが・・・ というわけで、便利なお役立ちブックマークレットをいろいろとご紹介。手軽なのが素敵ですよね。以前書いてから大分経ちますので改めてエントリーしますが、少々Web制作系に偏っています。順不同です。 CSS構成を一目で確認出来るXRAY 何かと便利なXRAY。クリックした要素の詳細を教えてくれます。Web屋さんはご存じの方も多いのでは。 XRAY 今見ているページをiPhoneで「後で見る」KeepItWith.Me 最初の設定がすごくストレスだったのですが、設定後の便利さが感動したのでご紹介。PCで見ているページでブックマークレットを使って自分のiPhoneに送

    頻繁に使用している便利なお役立ち系ブックマークレット・19個 - かちびと.net
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/01/20
    知らないものが多かったが、目から鱗が落ちるぐらい便利。