タグ

2011年8月6日のブックマーク (8件)

  • 「初カキコ…ども…」 ← バリエーション豊富過ぎワロタwwww

    ■編集元:板より「初カキコ…ども…のガイドライン」 1 名前:水先案名無い人 :2011/07/25(月) 16:01:11.76 ID:jkphz6800 ?2BP(1624) 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で遺体を見て、呟くんすわ it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO) なんつってる間に3時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ 続きを読む

    shinji_HK
    shinji_HK 2011/08/06
    テンプレ化は、2chで発達した高等ネタ技術だと思っている。
  • 実物大ガンダム、お台場に帰還

    お台場ガンダムプロジェクト実行委員会は8月4日、「お台場ガンダムプロジェクト2011」を9日間限定で開催すると発表した。 今回は立像ではなく、パーツごとの展示。従来は遠巻きでしか見られなかった実物大ガンダムの細部まで見られるほか、右手のパーツに乗ることも可能だ。会場には飲コーナーや縁日ゾーン、子ども向けのアトラクションなども用意する。 展示期間は、8月13日(土)から8月21日(日)までの9日間で、開場時間は10時~18時(最終入場は17時30分)。500円の入場料が必要になるが、収益の一部は東日大震災の復興支援義援金として寄付される(未就学児童は無料)。 会場は、お台場・シンボルプロムナード公園セントラル広場。最寄り駅は、りんかい線「東京テレポート」(徒歩8分)、ゆりかもめ「台場」(徒歩5分)、「船の科学館」(徒歩10分)。駐車場は用意されていない。 実物大ガンダムは、アニメ「機動戦

    実物大ガンダム、お台場に帰還
    shinji_HK
    shinji_HK 2011/08/06
    「胴体がないようだが・・・」「あんなの飾りに過ぎません。ゆとりにはそれが分からんのです!」
  • not found

    shinji_HK
    shinji_HK 2011/08/06
    墓石のコピーは、まじ凄いな
  • 腹がよじれて死ぬくらい笑えるコピペ ぶる速-VIP

    腹がよじれて死ぬくらい笑えるコピペ 腹がよじれて死ぬくらい笑えるコピペ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/04(木) 14:16:46.74 ID:10v6HuoW0 7 :既にその名前は使われています:2010/04/16(金) 14:39:30 ID:SnuNp3yU 俺が愛子だったら逆に居づらいな 12 :既にその名前は使われています:2010/04/16(金) 14:41:52 ID:A+zL8d/Q >>7 様をつけろよデコ助野郎 13 :既にその名前は使われています:2010/04/16(金) 14:42:44 ID:SnuNp3yU すまん、俺様が愛子だったら逆に居づらいな 15 :既にその名前は使われています:2010/04/16(金) 14:43:21 ID:r5iSsYYQ >>13 分かればいい 7 名前:以下、名無しにかわ

    shinji_HK
    shinji_HK 2011/08/06
    それなりに面白いけど、圧倒的にこっちの方が笑えるな。http://chaos2ch.com/archives/2940859.html
  • 携帯カメラで信じられないほど素晴らしい写真を撮影する方法 |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    携帯電話、スマートフォンのカメラ機能も以前に比べるとはるかに高性能になってきましたが、まだまだ専用のデジタルカメラや一眼レフにはかなわないと思っている人も多いかもしれません。一方、スマートフォンの場合は専用機にはない大量の写真アプリが存在し、うまく使えば他では撮れないオリジナルな1枚に仕上げることも可能です。さらに最近では既存の高機能レンズをiPhoneに装着できるマウントなんてものまで登場しているようです。そんな進化し続ける携帯カメラの世界をまとめた記事を紹介します。 — SEO Japan 最近私達は、Flickrユーザーの間で最もよく使われるカメラがiPhoneであることを発見した。もちろん、携帯で写真を撮るのは高機能のSLRカメラを使うのとは違うと言う写真撮影の純粋主義者はいるが、結果が全てを物語っている。携帯カメラの品質の向上と、あなたの創造性を高めてくれる優れたアプリが相まって

    shinji_HK
    shinji_HK 2011/08/06
    楽して簡単にできるTIPSや裏ワザかと思ったら、ごくごくまっとうに手間暇かけていい写真を撮るコツの携帯版みたいな感じ
  • バイトをしようと思う。比較的楽で割のいいバイトを教えろ : ニコニコVIP2ch

    ■バイトをしようと思う。比較的楽で割のいいバイトを教えろ 1 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/08/05(金) 13:45:05.88 ID:Of2+DNE20 恋のドキドキ体験が多かった深夜バイト☆職種ベスト3 ★3位 軽作業バイト★ ■同じ部屋で朝までカンヅメ。 いつもより深い話で親密度◎ 前にやった伝票処理のバイトは、セキュリティーの関係で朝まで部屋にカンヅメ状態。 そのおかげで、バイト仲間の女の子とは一晩でかなり距離が縮まりました。 夜がふけていくと、仕事の合間にお互いちょっと深い話をしたりして…。 休憩時間や帰りのバスも一緒なので、かなり親密になれました。(ピラさん) ■夜の共同作業中に飛び交うフランクな会話で一気に打ち解けて… 夜間清掃のバイトは、客商売じゃないせいか 「最近どう?」みたいなフランクな会話が飛び交うので、 一緒に働く女性とあっ

  • 深刻化する大学既卒者の「就活」 新卒でなく、経験もなく、門前払い?

    2011年春の大学卒業生は、ほぼ5人に1人の割合で定職に就いていない。そのうち相当数の既卒者は、2012春卒業予定の学生らとともに就職活動に再度参戦する。東日大震災の影響か、大学への企業からの求人数が減っているという調査結果もある中、就職活動は依然厳しい状況が続きそうだ。 文部科学省が11年8月4日に公表した学校基調査速報によると、11年春の大学卒業者数は約55万3000人だった。アルバイトなど「一時的な仕事」には就いた1万9000人を含めると10万7000人が就職も進学もせず、定職に就かなかった。卒業者全体の約2割にあたる。 「卒業後3年以内既卒者の新卒枠での応募受付」国が要請 大卒者の就職率は61.6%で、前年より0.8ポイント上昇したとはいえ、ほぼ横ばいだ。リーマンショック前の2008年春の69.9%に比べ、厳しい状況が続いている。 定職に就かなかった大卒者が10万人を超えたのは

    深刻化する大学既卒者の「就活」 新卒でなく、経験もなく、門前払い?
  • Mステ桑田、やりすぎワロタwwww

    うおおおおおおおおおおおおおおはようございますうううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!! 58 users

    shinji_HK
    shinji_HK 2011/08/06
    すっかり元気そうですな、いろんな意味で。