タグ

2011年6月16日のブックマーク (16件)

  • 松沢・前神奈川知事、吉本興業グループ入り - 日本経済新聞

    前神奈川県知事の松沢成文氏は16日、東京都内で記者会見し、吉興業グループに所属し活動することを明らかにした。今後、お笑い芸能人による地域活性化プロジェクトなどに参加するという。松沢氏は「これからも政治家として頑張っていきたい思いはあるが、しばらく充電期間として地域を回りいろいろなことに挑戦したい」と述べた。松沢氏は4月の都

    松沢・前神奈川知事、吉本興業グループ入り - 日本経済新聞
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/16
    なんと言っていいものやら。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県の柏崎刈羽原発6、7号機の廃棄物処理建屋に800リットルの水たまり 東京電力「放射性物質は含まれず、外部流出はない」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 放射能ストレスで前進する女と、立ち止まる男:日経ビジネスオンライン

    目に見えない恐怖への“不安”が、未知なる将来への “決断”へと変わり始めた。母親たちが、「我が子」を守るために、家も、仕事も捨てて、新たな生活へと動き始めたという。 「仕事を辞めて引っ越そうと言い出した。僕の実家の近くに引っ越して、そこで新しい仕事を見つけてほしいと言うんです。今からあの田舎に帰って何をするって言うのか。我が家は家庭崩壊寸前です」 以前、子供を持つ家庭、とりわけ母親の放射能に対する不安が大きいことはこのコラムでも取り上げた(関連記事:放射能という“目に見えない恐怖”がもたらすストレスの脅威)。この男性のも放射能に当初から大きな不安を抱いていたという。それは、夫の目から見れば、過剰に思えたそうだ。 東京電力の福島第1原子力発電所の事故以来、週末だけは夫の実家のある中国地方に子供と出かけ、思う存分に外で遊ばせてきた。しかし今、「このままここ(東京郊外)に住み続けるのは危険

    放射能ストレスで前進する女と、立ち止まる男:日経ビジネスオンライン
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/16
    男女でそんなに違うものかな、と思ったりもするが、お八重さんは「勝ってるゲームを捨てられる」のが女だと言っていたな。
  • “古着屋の香り”がつけられる柔軟剤「GONESH softener」 - 日経トレンディネット

    朝霧をイメージしたNo\.8(スプリングミストの香り)とフルーティなNo\.4(オーチャード・ヴァインの香り)があるが、「同ブランドの最高傑作」とも評されるNo\.8の方が人気。価格は680mLボトルで840円(画像クリックで拡大) 柔軟剤のトレンドは一時の除菌・消臭から、より香りを強く感じられるものへと移ってきた。そのため各社は香りに物語性を強く打ち出している。香り関連雑貨を製造・販売する大香(東京都中央区)の柔軟剤「GONESH softener」(ガーネッシュ ソフナー)がイメージしたのは、古着屋の香り。古着屋といっても舞台はロサンゼルス、メルローズ通り。ハリウッド通りのスターたちも訪れる古着屋でたかれていたお香の香りを再現した商品だ。香りのベースとなっているのは、米国で86年の歴史を持つ老舗お香メーカー、GENIECO(ジェニエコ)のブランド「GONESH」。 一見すると海外メーカ

    “古着屋の香り”がつけられる柔軟剤「GONESH softener」 - 日経トレンディネット
  • 縄文杉、観光客数を制限 屋久島町が条例案提出 - 日本経済新聞

    鹿児島県屋久島町は14日、屋久島の自然や生態系を保護するため、縄文杉などに立ち入る観光客の数を制限する条例案を町議会に提出した。23日に採決する。条例案によると(1)縄文杉に向かう「大株歩道」周辺の森(2)同島北西部にある永田浜のウミガメ(3)西部地域の生態系と歴史的資源――を特に保護が必要な自然観光資源として指定。事前に町長の承認を受けた人だけ立ち入りを認める。手数料は1人400円。町職員

    縄文杉、観光客数を制限 屋久島町が条例案提出 - 日本経済新聞
  • デジタル使わないシニア層、不便だ・損してると思っていることは?

    [電通(4324)]は2011年6月8日、60歳から74歳のシニア層を対象にしたデジタルギャップ上の心理傾向・行動習慣に関する概要を発表した。それによると調査母体のうちデジタル系ツールを使っていないシニア層においては、インターネットを使わないことによる不都合な点として「懸賞などの応募が出来ない」「ネットなどで商品の安値購入機会を逸している」などを挙げていることが分かった。「ネットが使えず機会損失をしている」という想いが強いようだ(【発表リリース、PDF】)。 今調査は2011年2月11日から28日にかけて、調査員による訪問留置式によって東京都23区内在住の60歳-74歳までの生活者に対して行われたもので、有効回答数は600人。うち半数はデジタルシニア(普段インターネットを、メールのやりとりの時間をのぞき1日30分以上利用している人)、残りは非デジタルシニア(メールもメール以外も含め、一切イ

    デジタル使わないシニア層、不便だ・損してると思っていることは?
  • これ面白い - 新小児科医のつぶやき

    忘却からの帰還様の科学研究の報道にありがちなことからの紹介です。とりあえず図を引用します。 忘却からの帰還様は丁寧な日語訳をいつも付けられますので、これも引用させて頂きます。 Step 広報場所 周知内容 1 キミの研究 結論: 条件EのもとでDを仮定すると所与のCのとき、AとBは相関している(相関係数=0.56)。 2 大学の広報 科学者たちがAとBの関係のある可能性を発見した(特定条件のもとで) 3 ニュース配信会社 AはBの起こすと科学者たちは言う 4 ネット 科学者たちは我々をまた殺そうとしている 5 ケーブルニュース 常にAはBを起こす。これはオバマ政権のどのような意味をもたらすのか 6 ローカルニュース A:すぐそばにいる殺人因子。あなたが知らないAとは、Aで死ぬことがあること。 7 キミのおばあちゃん Aから身を守るために、これをかぶってるの Stepは便宜として加えさせて

    これ面白い - 新小児科医のつぶやき
  • main

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/16
    Longman によれば、ethical:1.relating to principles of what is right and wrong [= moral]
  • 「原発再稼働なし」経済損失は年7.2兆円 日経センター 電力不足で生産・輸出伸び悩み - 日本経済新聞

    経済研究センターは14日、東日大震災の影響を織り込んだ2020年度までの中期経済予測をまとめた。定期検査に入った全国の原子力発電所が再稼働しなかった場合、工場の稼働率低下などで年間7.2兆円の経済損失が発生すると試算した。火力発電などによる代替では夏のピーク時の電力不足は解消できないとみている。予測では、民間設備と労働力を平均的に使って生み出せる潜在国内総生産(GDP)

    「原発再稼働なし」経済損失は年7.2兆円 日経センター 電力不足で生産・輸出伸び悩み - 日本経済新聞
  • 原子力政策:「集団的思考停止」原子力安全専門家認める - 毎日jp(毎日新聞)

    内閣府原子力委員会は14日の定例会議で、東京電力福島第1原発事故後の原子力政策について専門家の意見を聞いた。「脱原発継続」を決めたイタリアの国民投票結果を踏まえ、「原発推進という結論ありきの議論ではなく、市民や反対派の意見を取り上げる新しい政策決定手段を」との意見が相次いだ。 小林傳司・大阪大教授(科学哲学)は「原子力利用を継続するという結論ありきの議論では、国民の信頼を回復できない」と指摘。「原案を修正する覚悟で、脱原発シナリオも含めた政策選択の幅を国民にきちんと示すべきだ」と訴えた。 原子力安全の専門家でもある北村正晴東北大名誉教授も「巨大地震を、実際には起こりえないと決めつけた『集団的思考停止』があった」と認めた上で、「脱原子力を含めた今後の政策判断は、市民や意見の異なる専門家と真摯(しんし)な対話なしには展望は開けない」と述べた。 同委員会は、原子力政策を推進の立場から検討する審議

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/16
    口先だけでなくほんとに真摯でお願いします。
  • asahi.com(朝日新聞社):原発作業員の被曝量、データベース化検討 厚労省 - 社会

    東京電力福島第一原子力発電所での作業員の被曝(ひばく)問題で、厚生労働省は今月下旬に検討会を発足させ、復旧作業に当たる作業員の健康を長期的に見守る枠組みに着手する。被曝量や健康状態に関するデータベースづくりを検討する方針だ。  「長期的な健康管理に関する検討会(仮称)」で公衆衛生や被曝医療の専門家がメンバーになる。  今回の事故の緊急作業で国が認めた被曝線量の上限は250ミリシーベルトだが、外部線量と内部線量を合わせた総被曝線量でこの上限を超えた作業員はすでに8人いる。検討会ではこうした被曝線量の多い作業員も含め、全作業員について、少なくとも今後10年間程度は、健康状態を継続的に観察していく方針だ。

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/16
    長期的な健康管理なんだから10年じゃ足りないのでは…。
  • 東日本大震災:福島市、全児童・生徒に線量計 保育所から中学3万4000人 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島市は市内の小中学校、保育所、幼稚園の児童・生徒計3万4000人に、累積放射線量を測定するバッジ式線量計を配布する方針を決めた。学校などでは線量を測定しているが、校外では行動が異なるため、個別に健康管理する必要があると判断した。 市教委などによると、2学期が始まる9月から計測を始め、3カ月間実施する予定。線量計は1カ月ごとに回収し、研究機関が分析する。予算は1億6000万円で、6月定例議会に一般会計補正予算として議案を提出する。未就学児は、保護者の要望があれば配布するという。 福島県内ではこのほか、避難区域外で放射線量が年間20ミリシーベルトを超えると推定される「ホットスポット」が見つかった伊達市が、小中学生と3~5歳の計8000人に、一部が計画的避難区域の川俣町が小中学生と保育所、幼稚園の児童・生徒計1500人に、線量計を配布する方針を示している。 避難区域を抱える南相馬市は現在、配布

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/16
    「2学期が始まる9月から計測を始め、3カ月間実施する予定。線量計は1カ月ごとに回収し、研究機関が分析する。」
  • asahi.com(朝日新聞社):改正介護保険法が成立 24時間対応の新サービス導入 - 政治

    改正介護保険法が、15日の参院会議で可決され、成立した。介護が必要な人の在宅生活を支えるため、24時間対応の新たな訪問サービスを導入することが柱。保険料上昇を抑える目的で、都道府県の基金を取り崩せるようにもなる。  介護保険は、原則5年ごとに制度を見直すことになっている。今回の改正では、介護が必要な人も住み慣れた地域で暮らせるような態勢づくりを図る。  新訪問サービスでは、看護師やヘルパーが定期的に巡回するほか、緊急時の通報にはオペレーターが対応することで、24時間対応をめざす。特別養護老人ホームの入所待ちは2009年度末で42万人に上るが、在宅生活を促すことで待機者を減らす狙いもある。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    挺身隊員だったことは長く夫にも明かせなかった…「今も胸が痛い」 韓国での訴訟計12件で全て原告勝訴、「日政府は傍観せず手助けを」

    47NEWS(よんななニュース)
  • うつ病増加の一因!? 現代人が陥った「空虚な承認ゲーム」って何だ?

    2008年6月、東京・秋葉原の歩行者天国にトラックが突入し、通行人ら17人を殺傷した事件は記憶に新しい。せんだって一審で死刑判決が出た事件の被告人は、インターネット上の掲示板に頻繁に書き込みをすることで、インターネットの世界でだけでも”承認”を求めていたのではないか? という議論があった。 そんな、現代にまん延していると言われる承認不安を真正面からとらえ、フロイトらを援用しながら現代の承認欲求への処方せんまでを考察したのが、批評家・山竹伸二氏の『「認められたい」の正体 承認不安の時代』(講談社)だ。今回、山竹氏に、学校や会社などで行われている”空虚な承認ゲーム”について聞いた。 ――”承認”に関してのを執筆しようと考え始めたのは、いつごろですか? 山竹伸二氏(以下、山竹) 最初は、承認に関するを書く予定ではなかったんです。もう少し倫理的な問題、道徳哲学的なを書きたいと考えていました。

    うつ病増加の一因!? 現代人が陥った「空虚な承認ゲーム」って何だ?
  • 遊戯王カード、ギネス記録更新 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    遊戯王カード、ギネス記録更新 - ライブドアニュース