2019年10月25日のブックマーク (16件)

  • 【ルーンファクトリー4スペシャル・初プレイ日記8】ビックリするくらいの強敵に出会い初の全滅(>_<)もう二度と行かない! - あきののんびりゲームブログ

    【ルーンファクトリー4スペシャル・初プレイ日記8】ビックリするくらいの強敵に出会い初の全滅(>_<)もう二度と行かない! 今回もレベルを上げたり依頼をこなしたりして進めていってみたいと思います。 まずは作業をして王子ポイントが貯まっていたので 収納箱の容量を増やして 何か気になるモンスター小屋を建てると言うのがあるので見てみると 100王子ポイントと木材50と石材30個で作れるみたいですが木材も石材も全然足りないので 前に見つけた離れてる場所にある畑に行き 木材と石材を回収しましたがまだ全然足りないのでまた地道に集めていく事にして今度は自分の畑に戻り 水やりをしてから ポコリーヌさんの所に行き色んな種類のレシピパンを買えるだけ買ってから その場でべてレシピを覚え 農具のレシピは覚えれませんでした。 覚えれない事もあるんですね(^_^;) 買い物も済ませたので 外に出てレベル上げや素材集

    【ルーンファクトリー4スペシャル・初プレイ日記8】ビックリするくらいの強敵に出会い初の全滅(>_<)もう二度と行かない! - あきののんびりゲームブログ
  • 生漢煎防風通聖散を試したビフォーアフター画像を公開!体重・体脂肪・ウエストの推移も! - 旬な美的日記

    生漢煎防風通聖散の効果は?ビフォーアフターでよく分かる 実際に私と父で生漢煎防風通聖散を8週間試してみた 生漢煎防風通聖散は18種類の生薬がバランスよく配合された漢方薬です。 すでにインスタグラムなどのSNSで話題になっているほか、テレビでも取り上げられたことがあり、累計20万箱を売り上げた実績のある製品です。 でも、「当に効果はあるのか」、「どの程度の効果なのか」と気になる方は少なくないはずです。 というのも、ネット上では生漢煎防風通聖散の効果効能については詳しく調べることができても、実際の体験談や、実際のビフォーアフター画像が極めて少ないからです。 公式サイトキャンペーン▶▶▶生漢煎「防風通聖散」 親子で腹出しビフォーアフター、まずは父から 生漢煎防風通聖散を飲んでどれくらいの期間でどれくらいの効果があったか参考にしてもらうために、ダイエットのビフォーアフター画像をここに掲載します。

    生漢煎防風通聖散を試したビフォーアフター画像を公開!体重・体脂肪・ウエストの推移も! - 旬な美的日記
  • 自分のブログ記事をパクって作られた動画がYouTubeに大量にアップされてた!あなたならどうする? - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    自分のブログがパクられた! YouTubeへの問い合わせメール送付先 第三者がYouTubeに違反を報告する方法 YouTubeへ動画の削除依頼をする方法 自分のブログがパクられた! 2019年9月11日頃、私のもう一つの方のブログの画像や文章を、そのまま勝手に使って作った動画をアップしているYouTubeチャンネルを、偶然発見してしまいました。 もちろん、私は許可しておらず、無断利用で完全に著作権侵害なのですが、こういう経験は初めてなので、どうしたら良いかわからず、ここでたよりになるのは、はてなの皆さんだと思い、はてなの皆さんに助言を乞うことにしました。 あ、もう、現在はこの問題は解決しているので、同じような被害に遭われている方のお役に立つかもと思い、解決までの経緯をまとめることにしました。 とりあえず、ブログに書いて皆さんの助言を乞うと共に(現在は削除済みです)、相手側は確実に私のブロ

    自分のブログ記事をパクって作られた動画がYouTubeに大量にアップされてた!あなたならどうする? - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    具体的で参考になります。そして、お疲れ様でした。
  • 福岡 スナップ写真 ノスタルジックな八女 福島 古民家のある街並み - 福岡情景写真

    八女 福島 古民家のある街並み 外出するには良い季節ですね! 久しぶりに 八女福島の通りを歩いて来ました。 観光化され過ぎていないこのエリア。 観光地に壁壁された方にはお勧めのエリアです。 落ち着いた旧宿場町の風情を売り物にしている有名観光地は多々あります。でも、自分は全然落ち着きません。 なぜなら、あまりに観光化、商業化されているから。 最初にお金ありきの姿勢は好きになれません。 観光用に作られたものには写欲も沸きません。 八女の福島地区は、昔ながらの景観を保ち、無理の無い形で景観を維持しています。過剰な観光化、商業化とは無縁です。 穏かな観光地としてはお勧めと思います。 トップの写真はその典型です。 街並みと生活が同化しています。 落ち着いた大人の観光地。八女市ももっと上手くアピール出来たらと思います。(大きなお世話かな。。。) 少し写真をアップしますね。 八女福島については、私の拙い

    福岡 スナップ写真 ノスタルジックな八女 福島 古民家のある街並み - 福岡情景写真
  • 8歳の誕生日プレゼント - NANA`S ROOM

    9月に8歳になったナナちゃん。最近忙しくてなかなかお誕生日のお祝いをしてあげられなかったのですが、可愛いボールを見つけたのでナナちゃんに買ってあげました。 ナナちゃんはボールが大好きで、よく私にボールで遊ぼうと誘ってきます。ただ、今まで使っていたボールは100円ショップで買ったもので、ホコリなどが付着しやすくて、ナナちゃんの口にホコリが入ってしまうんじゃないかと気になっていました。 今回見つけたのがドギーマンの「ワンパクフレンド」という布製のボールで、<ソフトタッチでワンちゃん上機嫌>といううたい文句が入っています。布製なので丸洗いができて衛生的だそうです。 さっそくナナちゃんに渡すと、夢中になって一人でボール遊びを始めました。今までのボールよりも小さいし噛んで持ち運びもできるので、ナナちゃん、上機嫌になってくれたようです😊 台風など天候が悪い日には特にストレスがたまるので、ストレス解消

    8歳の誕生日プレゼント - NANA`S ROOM
  • 2022年!授乳アプリの人気おすすめ10選【無料共有や双子対応】

    今回は授乳に役立つ人気のおすすめ「授乳アプリ」をまとめてご紹介したいと思います。 目を離すことができない赤ちゃん。お世話に追われていると『今日は何回授乳したっけ…』と忘れそうになってしまいますよね。 一昔前はノートに記録していた方が多いと思いますが、近年はスマホアプリのおかげで簡単に管理を行えるようになりました。紙の母子手帳と併用すると非常に便利ですよ。 この記事では評価の高い人気授乳アプリをピックアップしていきますので、使いやすい授乳アプリを探している方は是非チェックしてみてください。 双子の赤ちゃんに対応しているアプリのほか、赤ちゃんの様子を記録するのにも向いているものをお届けします。 赤ちゃんの授乳管理、育児記録を保存したい方におすすめ。早速画像付きでレビューしていきます。

    2022年!授乳アプリの人気おすすめ10選【無料共有や双子対応】
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    授乳アプリ、なんてものがあるんですね、、、、
  • お誕生日ディナーにコトコト煮込みトロトロソースの煮込みハンバーグ【おしゃれディナー】 - ひよ夫婦smile・旅行記

    お誕生日 牛スジルー レシピ デミグラス入りソース レシピ ハンバーグタネ 材料 煮込みハンバーグ レシピ Venge赤ワイン 最後に お誕生日 10月は主人の43歳のお誕生日でした。 昨年からずっと主人のお仕事がお忙しいため、今年の誕生日のお祝いは旅行などいかずに、お誕生日は家でゆっくりお祝いすることにしました。 お誕生日の当日は休日であり、主人の得意の煮込み料理を時間をかけて作りたいとのことで、お誕生日料理は、一緒に作ることになりました。 王様(主人)のお誕生日なのに、お料理させてしまってごめんね。。と思いながら。。 料理好きの主人は楽しそうに煮込み料理を開始していました! 主人の煮込みは、昨年ひよが作った煮込みハンバーグとは違い、牛スジをワインで煮込んでからの手間と時間をかけたシチューつくりから始まります。 結婚記念日の時にひよが作った煮込みハンバーグレシピについてはこちら↓ www

    お誕生日ディナーにコトコト煮込みトロトロソースの煮込みハンバーグ【おしゃれディナー】 - ひよ夫婦smile・旅行記
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    夫婦仲良い感じがすごく素敵、なんて思いました。
  • 桃太郎「鬼ヶ島へ行きたいっ!きび団子も作ってほしい!」 ~『桃太郎一代記』その8~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【要約】 桃太郎は「鬼ヶ島へ宝物を奪いに行きたい」と言い出しました。 婆「なに言ってんの、この子は」 爺「まあまあ、言う通りにしてやろう」 桃太郎「きび団子を作ってくだされ」 爺「作ってやろう、だがお供がいない一人旅はなあ」 桃太郎「お供は行く途中で何とかしますから」 北尾政美(きたおまさよし)画『桃太郎一代記』天明元[一七八一]年刊 桃太郎一代記 5巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【翻刻】【補足表記】【現代語訳】 もゝ太良おにか◆しまへわたりたから◆ものをとりて◆かへらんと二◆おやたちへ◆ねかふ 桃太良は「鬼ヶ島へ渡り、宝物を取りて帰らん」と、二親へ願う。 桃太郎は「鬼ヶ島へ渡り、宝物を奪って帰ってきたい」と両親に頼みました。 この子ハとほうも◆ないことをいやる◆どふしておにかしまへ◆ゆかるゝ

    桃太郎「鬼ヶ島へ行きたいっ!きび団子も作ってほしい!」 ~『桃太郎一代記』その8~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
  • 重ね煮で煮込みうどん&野菜グラタン - 白い平屋の家を建てました

    TAYORAKO KITCHEN:美味しくて簡単ヘルシーなものや、ホームベーカリーでパンを焼くことが最近のブームです。 たよらこそだて:幼稚園教諭と保育士をそれぞれ10年以上経験しました。発達障害自閉症児の加配や子育てから学んだあれこれ、NVC共感コミュニケーションについて書いています。 ほどほど庭のtayora koffie:最近は雑記ブログと化していて自由きままに書いています。一番長く書いているブログです。 気になったサイトがあったら覗いて頂けると嬉しいです。

    重ね煮で煮込みうどん&野菜グラタン - 白い平屋の家を建てました
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    野菜がたくさん食べられるのが素敵かも、なんて思いました。
  • 2カ月間毎朝雑巾がけを実践。それでもルンバは必要だと痛感した理由。 - ミニマリスト三昧

    私は2ヶ月前から毎朝、床の雑巾がけをしています。 ある時ふと、お掃除ロボットのルンバは必要ないのでは、という疑問が浮かびました。 2ヶ月雑巾がけをしているうちに、やはりルンバは必要だと判明。 今日は、毎朝床の雑巾がけをしていても、ルンバはやはり必要だった理由をお話ししたいと思います。 毎朝の雑巾がけでルンバに疑問を持った 私は8月の後半から、全捨離の影響で毎朝床の雑巾がけを始めました。 全捨離というのは、櫻庭露樹さんが提唱される、風水に基づいた運気アップの方法です。 毎朝雑巾がけをすると、床がきれいになって気持ちがいいですね。 四つん這いになるので、結構いい運動にもなります。 一方、お掃除ロボットのルンバは8月前半に購入。 雑巾がけと並行してルンバも使用しています。 ある時ふと頭に浮かんだのは、毎日床の雑巾がけをしていれば、ルンバは必要ないのではという疑問。 毎日床を雑巾で拭いていれば、汚

    2カ月間毎朝雑巾がけを実践。それでもルンバは必要だと痛感した理由。 - ミニマリスト三昧
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    ルンバ使ったことないですが、排気が臭うイメージがなかったのでちょっと意外でした。
  • ミニマリストが2019年に買ってよかった物4つ+番外編1つを紹介 - 皇すぴお夫婦ブログ

    電化製品や家具を買うと、生活が便利になることってありますよね。 当たり前ですがミニマリストだって、物を買うことがあります。 そこで、ミニマリストのすぴおが「2019年に買ってよかった物4つ」を紹介ますね。 番外編として、自分で買ってはないですが、「この便利さを1度知ったら手放せない物」も1つ紹介しますね。 買ったら生活にゆとりがでてきました 世の中には、生活を豊かにする物がいくつもありますよね。 私は、必要な物以外は持たないミニマルな生活をしています。 ですが、ミニマリストの私でも、「これ買ったら、生活にゆとりが出たなぁ」という物がいくつかあります。 これから紹介する物は、すぴおもも「買ってよかったぁ」と思う物なんです。 購入したら、生活にゆとりがでました^^ 不要な物を持つとストレスになったりしますが、生活を豊かにする物もあるから、不思議で面白いですね☆ ちなみに、捨ててよかった、と思

    ミニマリストが2019年に買ってよかった物4つ+番外編1つを紹介 - 皇すぴお夫婦ブログ
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    そういえば掃除機をそろそろ買い換えたい、なんて話をしていたのを思い出しました。
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
  • 一生働き続けるため休養の知識を鍼灸院で聞いてみませんか - 鍼灸院くらさろ跡地

    経済学者の竹中平蔵さんによると、現代人は90歳まで働かないといけないようです。 ここまでくると、もはや一生働くのを覚悟しないといけませんね💦 そしてずっと働き続けるためには「専門性」が身についていないと生き残れないとのこと。 竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 自分の10年~20年後の履歴書を書け | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) でも、身に着けた専門性が数十年先の未来まで役に立つかどうかなんて分からないでしょう。 たとえば移動手段が馬だった時代に馬具職人は重宝されてきました。 けれど自動車の登場により馬具職人は失業し、今度は革の加工技術を生かしてカバンや財布を作るようになります。 ようやく革製品を作る工房として生き残ることができたと思ったら、こんどはビニールなど安価で加工しやすい材料による大量生産に押され、高級ブランドという道で生き残ってゆきます

    一生働き続けるため休養の知識を鍼灸院で聞いてみませんか - 鍼灸院くらさろ跡地
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    体は資本、ですね。
  • ぶらり途中下車の旅で紹介されたカピバランドPUIPUI!カフェをしながら可愛いカピバラたちとふれあえます! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    カピバラと触れ合えるカフェ「カピバランドPUIPUI」。横浜市都筑区にあると聞いて行ってきました。動物園では見たことがありますが、まさか触れ合える日がやってくるとは! 「カピバランドPUIPUI」では、3匹の個性的なカピバラたちとのんびりした時間を過ごすことができます。げっ歯類が好きな方にはたまらない空間です!人生ではじめてカピバラの鳴き声も聞きました。 今回の記事では、「カピバランドPUIPUI」の魅力や雰囲気を「写真・動画・イラスト」で紹介していきます!イラストは我が家のデグーと行ってきたふうです(笑)デグーの飼い主としては、デグーと似ていて親近感しかありませんでした。 ちなみに「ぶらり途中下車の旅」でも紹介されていました。11月23日(土)放送「田園都市線の旅」のときです。 カピバランドPUIPUIの「魅力・感想」をイラストで紹介! 3匹の可愛いカピバラがお出迎え! イラストで紹介し

    ぶらり途中下車の旅で紹介されたカピバランドPUIPUI!カフェをしながら可愛いカピバラたちとふれあえます! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    shinrinsen
    shinrinsen 2019/10/25
    デグーの毛並みって触ると固めなのですね。
  • 『はたらく細胞原画展』に行ってきました。 - かきがら掌編帖

    toikimi.hateblo.jp 去年、TVアニメ『はたらく細胞』について記事を書きましたが、今回は漫画の原画展に行ってきました。 『はたらく細胞』は、赤血球と白血球を中心とした体内細胞の人知れぬ活躍を描いた細胞擬人化ファンタジーです。 プロの漫画家さんですから当然といえば当然なのですが、ほんとうに絵がすばらしくて、見とれてしまいました。 漫画の原稿やカラーイラストの原画などに加え、「ネーム」とか「絵コンテ」と呼ばれる、1枚の紙を見開きにして、コマ割りしたところに、ラフなタッチで構図やセリフ、キャラクターなどを描いた貴重な原稿も展示されています。 原画はもちろん撮影禁止ですが、会場内には2箇所フォトスポットがありました。 また、スタンプラリーがあり、会場と百貨店内の4箇所に設置されたスタンプを押して完成させると、オリジナルステッカーがもらえます。 フォトスポットで撮影やスタンプラリーな

    『はたらく細胞原画展』に行ってきました。 - かきがら掌編帖
  • 目覚めをスッキリさせる簡単方法~朝の時間がないあなたに - いろいろ情報ナビ

    今回もご覧いただきありがとうございます。 みなさんの中で朝、目覚め時に体がだるい・頭が重い・目がショボショボするといった症状でお困りの方はいらっしゃいますか? そんな症状をなんとかしたいけど、方法が分からない、何か対策をしたいけど時間がないという方に、起床時に布団の中で横になったまま簡単にできて、朝の目覚めをスッキリとさせる効果抜群の方法があります。 実践後は、すごく気持ちが良く、スッキリしました。 その方法を次にご案内します。 みなさんも、ぜひ実践してみてくださいね。 顔と頭を刺激し爽やかな朝を 朝、目覚めの時に体がだるくやる気や元気が出て来ない、また、スッキリ感がない、頭が重い、目がショボショボする。 これらの症状は、サラリーマンの多く方が抱えた事がある症状ではないでしょうか? サラリーマンに限らず主婦の方なども、そういった症状でお悩みの方がおられるかも知れません。 この様な朝からの不

    目覚めをスッキリさせる簡単方法~朝の時間がないあなたに - いろいろ情報ナビ