タグ

2017年5月18日のブックマーク (17件)

  • 「新しい青」200年ぶりに発見、クレヨンとして年内発売へ(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Sarah Knapton】 お絵描きをする子どもたちは間もなく、空を200年ぶりに新しい色で塗ることができる──。研究者らがこのたび鮮やかな「新しい青」を生み出し、大手クレヨンメーカーのクレヨラ(Crayola)がこれを新色として発売すると発表した。 全く新しい青色は2009年、米オレゴン州立大学(Oregon State University)の研究室のオーブンで化学物質を加熱していた際、偶然発見された。 新たな青い色素が作られたのは、1802年にフランス人化学者のルイ・ジャック・テナール(Louis Jacques Thenard)がコバルトブルーを発見して以来。 クレヨラはこの色素を、クレヨンの新色として年内に発売すると発表した。 新色を偶然発見したのは、オレゴン州立大学で材質科学を専門とするマス・サブラマニアン(Mas Subramanian)教授。学生らと共に、電子工学

    「新しい青」200年ぶりに発見、クレヨンとして年内発売へ(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 完全ノーアイロンのお勧めワイシャツ!ストレッチ&吸水速乾 - Rinのシンプルライフ

    2017 - 05 - 18 完全ノーアイロンのお勧めワイシャツ!ストレッチ&吸水速乾 買い物 シェアする Twitter Google+ Pocket 広告 ▼断捨離とは?断捨離のコツと効果【服・・キッチン(器)】 ▼収納・片付けのやり方・ステップ1~4 ▼IKEA雑貨お気に入り20点公開!カーテン・照明・雑貨 ▼【無印良品週間】お勧め収納雑貨・服:家具など一挙公開 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日は、アイロンがけの手間が要らない、夫の通勤用のワイシャツにつてい・・・ はるやまの i-shirt 去年、初めて購入したはるやまの半袖ワイシャツ「 i-shirt 」。 当にアイロン要らずで、肌さわり、着やすさどれを取っても良かったので、今年も買い替えは同

    完全ノーアイロンのお勧めワイシャツ!ストレッチ&吸水速乾 - Rinのシンプルライフ
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 任期付きポスドクだから結婚式にボス呼びたくない

    任期付きポスドク男。結婚することになった。彼女(婚約者)は正社員。 彼女は結婚式上司を呼ぶらしい。 新婦が結婚式上司を呼んでるのに、新郎が結婚式上司を呼ばないと、変に思われるから呼んで欲しい、と言われた。 正直、呼びたくない。というか、来れないのではないか。 上司にあたる人は、教授になるのだろうが、超多忙。俺は、素晴らしく業績挙げてる訳ではない。それでも雇っていただいて、深く感謝している。教授は、お金を取ってきて質的な問題にアタックし続けていて、研究者として尊敬できる人。 それなのに、大して業績挙げてないポスドクの俺が、超多忙なプロ研究者の時間を1日奪って、その上、金まで払うように頼むの?何それ。裏切りみたいじゃない。ボスの一日は、俺の結婚式の参加に使わせるより、研究に使った方が自分にも社会にも得になるってわかってるのに、なぜ、結婚式に呼ばなければならないのか。 今のポストは任期付

    任期付きポスドクだから結婚式にボス呼びたくない
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 「99人のバカがいたら、1人の正しいやつがダメになるのが民主主義」ビートたけしが語るテレビじゃ言えない話

    2017年4月末、幕張メッセにて開催された『ニコニコ超会議2017』。数ある企画の中でもひときわ注目を集めたのが、『ビートたけしの超「テレビじゃ言えない」会議』。ビートたけしさんに加えて、夏野剛さん、水道橋博士さん、〆さばアタルさん、アル北郷さん(途中から松村邦洋さんも参加)が出演し、視聴者からの質問に対して“テレビでは言えない話”を連発。 「最近バカが幅をきかせすぎじゃないですか?」とのユーザーからの質問に「99人のバカがいたら、1人の正しいやつはダメになるのが民主主義。民主主義の多数決をそんなに信用しなくたっていい」と回答するなど、切れ味鋭いトークを繰り広げました。 関連記事: 「たこ八郎に東大生の血を輸血して知能指数上がるか実験した」「バス2台で〇×クイズやって、はずれた方を海に沈めた」ビートたけしが語った仰天の放送禁止エピソード 左から〆さばアタルさん、アル北郷さん、夏野剛さん、ビ

    「99人のバカがいたら、1人の正しいやつがダメになるのが民主主義」ビートたけしが語るテレビじゃ言えない話
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • IHGポイント購入が最大100%ボーナスの割引セールが5/19まで、ポイント単価は0.65円。

    IHGポイント購入の100%ボーナス IHGホテルのポイント購入セール。 ※IHG・・・インターコンチネンタル/クラウンプラザ/ホリデイインなど 公式サイトはコチラ。 https://storefront.points.com/IHG-rewards-club/ja-JP/buy Buy 5,000 or more IHG Rewards Club points now and get a 100% bonus. Hurry, the clock is ticking —this flash sale ends at 11:59 pm ET on May 19, 2017. 購入したポイント数の、100%が追加で付与される。 つまり、半額で買える。 期間は、5/19 23:59(EST/米国東部)まで。 日時間では、5/20 12:59まで(たぶん)。 IHGのポイント購入のセールは割と

    IHGポイント購入が最大100%ボーナスの割引セールが5/19まで、ポイント単価は0.65円。
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • evernote-に話せば文章を書ける-〜スマホの音声入力活用

    この記事は NTTドコモによる寄稿です。 NTTドコモ ビジネスプラス Evernote Business みなさんは、スマートフォンの音声入力はよく使いますか? 何かをネットで検索する時に音声認識機能を使ったり、ボイスメッセージ、ボイスメモとして誰かに録音した声を送ったり、会議の内容を記録として録るなど、ちょっとした時に使える、便利な機能です。 今回は、Evernote とスマートフォンの音声入力を使った場合の活用例をご紹介します。 音声入力でメールを書く 音声入力は、とにかく思ったことをすぐに伝えられるところが便利ですよね。 たとえば、外出先から急ぎでメールを送らないといけない時に、相手の宛先がわからず、困った経験はありませんか。以前のメールのやりとりから宛先を確認したり、外出先からわざわざ会社に電話して名刺に書いてある宛先を送ってもらったりと、一手間かかります。 そんな時、メールを送

    evernote-に話せば文章を書ける-〜スマホの音声入力活用
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 話しやすい環境でも部下が意見を言わない、本当の理由

    Coach's VIEW Coach's VIEW は、コーチ・エィのエグゼクティブコーチによるビジネスコラムです。最新のコーチング情報やコーチングに関するリサーチ結果、海外文献や書籍等の紹介を通じて、組織開発やリーダー開発など、グローバルビジネスを加速するヒントを提供しています。 「この部下は、なかなか意見を言わないな・・・・・・」 そう思ったことのある上司は少なくないと思います。では、部下はどんな時に、どんな理由で上司に意見を言わないのでしょうか? 昨年末、コーチング研究所がメールマガジンの読者を対象に行ったアンケート結果があります。(※1) 部下が上司に率直に意見を言わない理由とは? 「あなたが上司へ率直に意見を言わない場合の主な理由は何ですか?」 結果の1位は 「伝えても何も変わらないから(31%)」でした。「上司と部下」が共に働く関係だとすると、とても寂しい結果だと言えます。 こ

    話しやすい環境でも部下が意見を言わない、本当の理由
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 404 Page Not Found

    ウェブサイトのリニューアルにより、URLの変更となっているページがございます。 10秒後に自動的にトップページへ戻ります。

    404 Page Not Found
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • プラグマティズムについて知ろう

    グローバル化や多様化が進む現在の社会において、自分の価値観や既存の価値観を絶対とはせずに修正を加えながら前進を目指す姿勢は大切です。このような柔軟性のある開放的な考え方を「プラグマティズム」と言います。変化する社会に生きるからこそ「過去のものが当に今も正しいのだろうか」と立ち止まってみましょう、という考え方です。組織やコミュニティの中で、仕事の進め方や生き方において参考になるプラグマティズムについてご紹介します。 プラグマティズムとは何か プラグマティズムの語源と歴史背景 「プラグマティズム」とは、ギリシア語で「行動」や「実践」を意味する「プラグマ」に由来して生まれた言葉で、物事の真理を「理論や信念からはなく、行動の結果によって判断しよう」という思想です。日語では、「実用主義」「実際主義」「行為主義」などと訳されています。 プラグマティズムが誕生したのは1870年代のアメリカで、その背

    プラグマティズムについて知ろう
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • Vol. 20 「本当に強いリーダー」として求められるサーバント・リーダーシップ | テンプ ナレッジマガジン

    人材派遣、アウトソーシング・BPO、 紹介予定派遣、人材紹介ならパーソルテンプスタッフ サービスラインナップ サービスラインナップ 人材派遣 人材派遣について 事務・オフィスワーク コールセンター・ヘルプデスク 研究開発・臨床開発 軽作業(検査/検品・製造) 受付 販売・セールスプロモーション 営業 CAD設計・オペレータ クリエイティブ 設計・製造 IT・WEB・テクニカル 通訳・翻訳 官庁・自治体・地方公共団体向け アウトソーシング・BPO アウトソーシング・BPOについて 経理・総務 人事・労務 営業・受発注 受付 コールセンター・ヘルプデスク 販売・セールスプロモーション IT・Web・テクニカル 設計・製造 作業 健康管理 官庁・地方公共団体向け 教育機関 紹介予定派遣 人材紹介 特定の人材ニーズ 育成型無期雇用派遣(funtable) 在宅派遣(りもーとテンプ) 専門・キャリア

    Vol. 20 「本当に強いリーダー」として求められるサーバント・リーダーシップ | テンプ ナレッジマガジン
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • オフィスチェアを買う際に最低限確認しておきたい7項目|オフィス家具の選び方 アスクル みんなの仕事場

    (写真はアスクル 東京豊洲 家具ショールーム) デスクワーク用のオフィスチェアは、オフィス家具メーカーを始め、各社から数多く発売されているので、どれを選んでいいか迷いますよね。 そこで今回は、メーカーによらず、最低限、どういう点を購入前に確認しておくと買った後に後悔が少ないかにポイントを絞って解説してみます。椅子に詳しい人には、基的な内容になりますが、さらっと見ていただけたら嬉しいです。 ちなみに、今回は「座面の回転機構」「座面の上下昇降調節機構」「移動用キャスター」の3機能は、どれもついている前提でお話します。この3つはほとんどのオフィスチェア製品についていますし、ついていたほうが圧倒的に使いやすいです。 [1] 椅子の横幅はデスク下に収まるか 最初の項目は「横幅」です。 正確には、椅子の「最大の脚幅」がチェックポイントです。 意外かもしれませんが、大事なポイントです。足元に余裕のある

    オフィスチェアを買う際に最低限確認しておきたい7項目|オフィス家具の選び方 アスクル みんなの仕事場
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 「残業規制はむしろ迷惑」と考える人々の事情

    「働き方改革」が進められる中、労働時間の上限規制に関する法案が現在議論されており、ニュースでも目にすることが多くなってきました。労働時間規制の内容は、先日連合と経団連が合意した、月間残業最大100時間以内などの内容をベースに議論が進んでいくと思われます。ただ、ニュースなどを見るにつれ、議論に欠けている部分があると思いましたので、今日はその点について触れたいと思います。残業規制をされたら「困る人々」の話です。 といっても、極限まで従業員に長時間労働を強いるいわゆる「ブラック企業」の話ではありません。従業員側の目線から見て、「困る人々」がいるという現実のお話です。なお、前提として、あくまで健康管理やワークライフバランスの向上のために労働時間の上限規制をすること自体が無意味と主張するつもりはありません。ただ、労働時間規制がなされるのがほぼ確実であり、国民的な議論がなされている今だからこそ、長時間

    「残業規制はむしろ迷惑」と考える人々の事情
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 「残業規制はむしろ迷惑」と考える人々の事情 - (1/1)|ニフティニュース

    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • ドコモ、出退勤を柔軟に 在宅勤務も拡充 働き方改革に本腰 - 日本経済新聞

    NTTドコモは働き方改革に乗り出す。出退勤の時間をずらせる「フレックスタイム制」の対象者を社勤務の社員5600人に広げたほか、在宅勤務が利用できる日数を増やす。働きやすい環境を整えることで、子育て中や介護中の社員を含めた多様な人材が活躍できる環境を整える。同社が導入したフレックスタイム制はコアタイムを午前10時から午後3時に設定し、午前7時から午後10時までの間で勤務時間を自由に決められる。

    ドコモ、出退勤を柔軟に 在宅勤務も拡充 働き方改革に本腰 - 日本経済新聞
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 長時間労働が常態化した職場 自分の心身を守るには? - 日本経済新聞

    「連日の残業で、睡眠不足が続いてストレスを感じている。大手企業での過労自殺が話題になったこともあり、『他人事ではない』と不安になってしまう。自分で心身の健康を守るためには、どんな点に気をつければいいだろうか」。ビジネスパーソンが抱えがちなこんな悩みの解決法について、帝京平成大学現代ライフ学部教授の渡部卓さんに伺った。◇  ◇  ◇大手広告代理店の新入社員が自死した痛ましい出来事をきっかけに、過

    長時間労働が常態化した職場 自分の心身を守るには? - 日本経済新聞
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 厚労省「ブラック企業リスト」に載った企業の傾向は?

    厚生労働省が、労働基準関係法に違反し、1年以内に書類送検された国内企業のリストをホームページ上で公開(関連記事)。電通、パナソニック、日郵便など大手企業も含まれる「ブラック企業リスト」として関心が集まった。 では、リストに掲載された332社には、どのような傾向があるのだろうか――東京商工リサーチが調査結果を発表した。 中小企業が7割 既に倒産・解散した企業は18社 掲載された企業のうち、売上高が判明したのは224社。売上高は「1~5億円未満」が最も多く、31.5%(77社)。「1億円未満」は23.7%(58社)、「5~10億円未満」は11.8%(29社)で、中小・中堅企業が全体の約7割を占めた。 また、掲載企業のうち16社が倒産、2社が解散していた。東京商工リサーチは「業績悪化や資金力の乏しさが法令違反につながった可能性もある」と指摘している。 一方、売上高100億円以上の大企業は21社

    厚労省「ブラック企業リスト」に載った企業の傾向は?
    shiraber
    shiraber 2017/05/18
  • 長く快適に働ける上場企業ランキング、第2位は旭化成 - 第1位は?

    ヴォーカーズは5月17日、「長く快適に働ける上場企業ランキング」を発表した。同ランキングは、「残業時間が月間平均40時間以下」の上場企業について、就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」の求人検索において最も使われている指標である待遇の満足度、人材の長期育成、風通しの良さのスコアをまとめたもの。 第1位は日郵船となり、2位以降は旭化成、三井不動産、アステラス製薬、帝人となっている。トップ30には、インフラ系企業と製薬会社が多くランクインする結果となった。 「30歳で800万円、40歳で1000万円。完全な年功序列。40歳ごろまではほとんど同期で差がつかない(営業・男性・日郵船」「30歳、年収1000万程度。賞与8カ月、各種手当などは一般的な一流企業の中でもトップレベル。年功序列制度のため、仕事の能力に差があってもそれほど差がつかない(営業・男性・三井不動産)」といったコメ

    長く快適に働ける上場企業ランキング、第2位は旭化成 - 第1位は?
    shiraber
    shiraber 2017/05/18