タグ

2012年4月20日のブックマーク (5件)

  • 経団連レポート・日本の財界は革新を拒否して成長を放棄するのか?

    2012年4月16日に日経団連のシンクタンク、21世紀政策研究所の「グローバルJAPAN特別委員会」が発表した「グローバルJAPAN 2050年シミュレーションと総合戦略」という107ページのレポートは何とも不思議な内容です。文は日経団連のサイトからダウンロードできますので、是非とも多くの方に議論の材料にしていただきたいと思うのです。 まず「シミュレーション」の方ですが、基的には4つのシナリオが提示されています。 (ア)生産性が「失われた20年」の低迷から回復。この場合でも人口減の影響から2030年代からマイナス成長となり、2050年にはGDPは世界第4位に転落、一人当たりGDPは韓国に抜かれる。 (イ)生産性低迷が回復しない。この場合は20年代からマイナス成長となり、GDPは5位、一人当たりGDPは21位に転落。 (ウ)更に財政悪化の影響が出た場合。2010年代からマイナス成長と

  • 自主制作の活動においてデジタル流通は本当に利点になるのか? : ARTIFACT ―人工事実―

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • カレーと声優が秋葉原に集結! 「春のラジ館まつり2012」4/21から2日間開催 - はてなブックマークニュース

    ラジオ会館は4月21日(土)と22日(日)、全国各地のカレーが楽しめる「秋葉原カレーまつり」と声優10人が出演する「秋葉原声優まつり」の2立てで「春のラジ館まつり2012」を開催します。会場は、中央通りにある大型イベントホールのベルサール秋葉原(東京都千代田区)と隣接する海洋堂ワンフェスカフェです。 ▽ http://www.radiokaikan.jp/event/fes-spring/ 「カレーまつり」では、ベルサール秋葉原1階のオープンエアー会場に、秋葉原エリアや全国各地のカレーショップ14店が集結して“自慢のカレー”を提供します。中でも『週刊ヤングジャンプ』で連載している、ふなつ一輝さんのマンガ「華麗なる卓」とコラボレートした特設カレーショップでは、「豚アドボのカレー」を販売。アドボとは、しょうゆやハーブなどで作った調味液で肉や野菜などをマリネして煮込む料理で、味は「さっぱりと

    カレーと声優が秋葉原に集結! 「春のラジ館まつり2012」4/21から2日間開催 - はてなブックマークニュース
  • アレルギー情報センター | 特集 小麦加水分解物含有石鹸「茶のしずく」を使用したことにより発症する小麦アレルギーに関する情報センター

    どうして、小麦成分が入っている石鹸を使って、小麦の物アレルギーになるのですか?発症のメカニズムについて詳しく教えてください。 皮膚および眼や鼻の粘膜は、人間にとって体の内側と外側の境界にあたりますので、細菌やウイルスなどの外敵から、身を守るのに必要な免疫機能が発達しています。ですから、これらの臓器はもともと色々な外的物質に対してアレルギー反応を起こしやすい臓器だということができます。私たちがアレルギーの元になりやすい成分(これをアレルゲンと呼びます)を含有する石鹸やシャンプー・その他の化粧品を使用すると、アレルゲンが皮膚、および眼や鼻の粘膜などに少量付着します。このような石鹸、シャンプーなどの化粧品はほぼ毎日使用するわけですので、ごく少量しかアレルゲンが付着しなかったとしても、繰り返し使っていると一部の人がそのアレルゲン成分にアレルギーになってしまうことが考えられます。 このような現象

  • 株式会社はてなを退職しました - Kentaro Kuribayashi's blog

    日4/18は、2008年の5/1より4年間奉職した株式会社はてなの最終出社日でした。正式な退社日は今月末日になります。 思えば、入社する前は、僕は奄美大島という田舎で市役所の職員をしていて、Webとはまったく関係ない、なんというかまあ、とにかくいまとはまったく別の仕事をしていました(具体的には、生活保護の担当をしていて、毎日いろんな問題のあるひとびととおしゃべりなどするという仕事をしていました)。それが、京都という、それまで住んでいたところからするとはるかに都会の、さらにはITベンチャという、まさに地理的、環境的に、あらゆる面で正反対の仕事をすることになって、人生なにが起こるかわからないものです。 大学の頃までは、インターネットになどまるで興味がなく、親のおさがりのMacを所持してはいたもののネットにつなぐことなく、単にレポートや小説などを書くためのワープロとしてしか使っていませんでした

    株式会社はてなを退職しました - Kentaro Kuribayashi's blog
    shiranui
    shiranui 2012/04/20
    おぉantipopさんが、はてなを!