タグ

2012年12月5日のブックマーク (3件)

  • 日本未来の党への懸念 - Afternoon Cafe

    ソ連・東欧崩壊の遠因、副次的要因でもあった新自由主義の世界的席捲という事実と離れて、現在の日社会の右傾化の原因を専ら国内の、それも政治的な動向だけに求めることは出来ないように思えますが、前回選挙での「よりまし論」的政党選択が結果的には日社会の一層の右傾化を招いてしまった、とのブログ主の指摘は鋭いし首肯出来るものです。このことは、日の有権者にとっての貴重な教訓でしょう。「戦略的投票」も、結果は「策に溺れる」経験でしかなかった、ということです。 しかし、現在の有権者は、そういったことにもうすうす感づき始めているように思われます。維新や未来の政党支持率が、最もメディア調査に弱い(=数字が実際の投票結果よりいつも過少にしか出ない)共産党と差のない程度(昨日のNHK報道では維新4,1%、共産3,8%、未来1,7%)しかないことからもそれはうかがえます。メディアがまたもや「3極対決」のようなニセ

  • STOP!生活保護基準引き下げ

    国民のいのちと生活を守るのは、国の義務です。 生活保護基準は、その最低限度の指標〈いのちの最終ライン〉です。 いのちの最終ラインを引き下げようとする国に対し、 「ちょっと待った!」と一緒に声をあげませんか。 ツイート 生活保護基準が引き下げられると・・・ 低収入なのに課税される世帯が増えます。 自治体の地方税の非課税の適用基準は、生活保護基準に連動しています。 就学援助や国民健康保険の減免等を受けられない世帯が増えます。 この他、いろいろな自治体の減免制度の適用基準も、生活保護基準と連動しています。 生活保護を利用していなくても、これらの減免制度を利用している低所得世帯は多いです。 最低賃金が切り下げられ、労働条件が悪化します。 最低賃金は「生活保護と整合性をはかる」となっており、生活保護基準の額と連動しています。 最低賃金が引き下げられれば、労働条件全体の大幅な悪化をまねきます。 消費が

  • 孫崎って? - Living, Loving, Thinking, Again

    孫崎享問題については、その著書も読んでいないので全く発言してこなかった。 昨晩のNHKニュースで孫崎享(まごさき・うける)さんが尖閣問題についてコメントしていたのにはちょっと驚いた。 孫崎さんは、日米同盟強化を対米従属路線であると批判するばかりでなく、2001年の911はブッシュ政権(ネオコン)による第2パールハーバーを偽装した自作自演テロだったと講演でも示唆されている。 さらに、ユダヤ問題についても、米国はユダヤという尻尾に振り回されている犬のような国家だ、と言っている。的を得てた言い方だ。 こんな危険な(NHKにとって)人物のコメントを採りあげるとは、NHKにも悪徳ペンタゴンに対抗する良識派がいるのですね。 ●孫崎享 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E5%B4%8E%E4%BA%AB http://d.hatena.ne.jp/gyou/2

    孫崎って? - Living, Loving, Thinking, Again