タグ

2021年12月13日のブックマーク (3件)

  • JavaのSealed Classesについて

    この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 13日目の記事です。 GMOアドマーケティングのT.Nです。 Java 17でSealed ClassesがPreviewからStandardになりました。 弊社でも先日一部のプロダクトをJava 17にバージョンアップしたので、 今後Sealed Classesを活用していけるように記事にまとめました。 今回の記事は全体的にJEP 409 を参考にしています。 Sealed Classesとは 簡単に説明すると、 extends、implementsできるクラスを制限するための仕組みです。 sealed、non-sealed、permitsという新しい文法を使って実現できます。 Sealed Classesを活用することで、 クラスの階層でドメイン知識を表現しやすくなります。 sealedをつけたクラス、イン

    JavaのSealed Classesについて
    shunkeen
    shunkeen 2021/12/13
    “recordと組み合わせた場合は、代数的データ型と呼ばれる”/Javaのsealedで直和、recordで直積。ADTの構築ができるようになったから、分解を担うパターンマッチが将来的には導入されるのかな?
  • TensorFlow Recommenderで映画のレコメンダーシステムを構築

    この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 12日目の記事です。 こんにちは、GMOアドマーケティングのS.Rです。 機械学習エンジニアとしてよくある開発はレコメンダーシステムの構築になります。今日は皆さんへTensorFlow Recommenderで簡単に映画レコメンダーシステムを構築する方法を紹介します。 TensorFlow Recommenderとは TensorFlow Recommender(TFRS)は、レコメンダー システムを構築するためのライブラリです。 TensorFlow Recommenderで学習データの準備、モデルのトレーニングと評価まで簡単に作業が行えます。 モデルの簡単な説明 TensorFlow Recommender の基モデルはユーザーが商品を購入する履歴を利用してレコメンド結果を作成することです。 Colab

    TensorFlow Recommenderで映画のレコメンダーシステムを構築
  • 日立に競り勝ちNTTデータにシステム統一へ、愛知銀行と中京銀行の経営統合

    愛知銀行と中京銀行は2021年12月10日、経営統合で基合意したと発表した。関係当局の許認可などを前提に、2022年10月3日をめどに、両行の親会社となる共同持ち株会社を設立する。2年後の2024年にも両行を合併させる方針だ。基幹系システムについては、愛知銀行が利用するNTTデータの共同システムに統一する方向で検討する。 両行は「原則として愛知銀行の基幹系システムに統一することを基的な方針として、協議・検討を進める」と明らかにした。両行はいずれもシステム共同化の枠組みに加わっており、愛知銀行はNTTデータの「地銀共同センター」、中京銀行は日立製作所の「NEXTBASE」を利用している。経営統合に伴い、地銀共同センターに統一することを基方針にする。 地銀の再編・統合が加速し、地銀の基幹系システムを手掛けるITベンダー間の争いも激しさを増している。青森銀行とみちのく銀行は2021年11月

    日立に競り勝ちNTTデータにシステム統一へ、愛知銀行と中京銀行の経営統合
    shunkeen
    shunkeen 2021/12/13
    “原則として愛知銀行の基幹系システムに統一することを基本的な方針として、協議・検討を進める”/某銀行で色々あったから、既存システム吸収で、安定運用を優先する流れができるのかな。何にしても移行が大変そう