タグ

パンに関するshunutsu2-2-24のブックマーク (9)

  • お酒好きのパン屋さんが「ビールに合うパン」をひたすら開発していたら近所で大評判になってしまった話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ビールが好きで、パンも好きな方に朗報です 「パンをつまみに呑むなんてありえない」 「バケットにワインは合うけれど、ビールはNG」と思っていませんか? イラスト:逸見チエコ いえいえ、あるんですよ。ビールに合うパンが。 「ビールに合うパン」を作るシェフ。 こちらが世田谷・上用賀にある「パン屋 salut!!(サリュー!!)」の末次佑介(すえつぐ・ゆうすけ)さんです。 下積みはガッツリやりました ──お酒が大好きとの噂ですが、好きなお酒は? 末次:全部好きです(きっぱり)。 ──いちばん好きなのは? 末次:選べないんです。ビールもワインも日酒も焼酎も……どれも大好きなので。 ──笑。では、経歴を簡単に教えてください。 末次:もともと農業高校でについて学んでいて、授業でパンを初めて作ったんですが、ドハマりしました(笑)。もう楽しくて。パンのチェーン店のポンパドウルの厨房でパンを作り続けて10

    お酒好きのパン屋さんが「ビールに合うパン」をひたすら開発していたら近所で大評判になってしまった話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • パン屋のおばさんにオシャレな問いかけをされた - 真顔日記

    現在、私の右ほほには傷がある。 誰かとケンカしたわけではない。飼いネコに引っかかれたのである。抱きかたがまずかったのか、ネコが落ち着かないようすでピョンと飛び降りようとし、私のほほに爪をたてたのだ。マンガでしか見たことのないような分かりやすい傷である。しかし今の生活では、顔に傷があってもたいした問題ではない。一週間もすれば消えるだろう。 今日、パン屋のおばさんに言われた。 「その傷の理由、聞いてもいいのかしら?」 このオシャレな問いかけはなんなのか。ちょっと笑いそうになったじゃないか。完全に不意をつかれたから、「いやあ、ネコに引っかかれちゃって……」と、ものすごく凡庸な返答しかできなかった。ぜんぜんオシャレじゃなかった。 あれはどうすればよかったのか。向こうがオシャレに問いかけてきたんだから、こちらもオシャレに返すべきだったんだが、いまだに正解がわからない。帰宅後もずっとモヤモヤしている。

    パン屋のおばさんにオシャレな問いかけをされた - 真顔日記
  • 【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが成人のみなさん、『飲み会』はしていますか? 久しぶりに会った友人や、会社の付き合い、取引先との会などなど……日ではとにかく多くの飲み会が開かれていますよね。 僕もよく仕事終わりに会社の先輩たちと居酒屋に行くことが多いのですが、そんな僕は最近、飲み会についてこんなことを心配しています。 「飽きない?」 そう、お気付きでしょうか。飲み会の内容といえば誰に決められた訳でもないのに「酒・メシ・会話」の三拍子のみ……。 これでは回数を重ねるうちにマンネリ化する可能性がありますし、そもそもお酒が苦手な人には飲み会が苦痛なものになってしまうでしょう。 …となると、今後の飲み会に必要なのは『新しいエンタメ性』ということになってくる訳ですが、そこで今回はこんなご提案をさせていただきたく思います。 飲み会に『催眠術師』を呼んでみませんか? お酒を飲むと気分がフワフワ

    【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの? - ぐるなび みんなのごはん
    shunutsu2-2-24
    shunutsu2-2-24 2016/10/12
    フツーにやばい。まじやりたい。
  • パン粉ぶっかけで揚げ物は作れる

    たしか先々週、記事内で「タピオカ粉が有能である」とご説明した。 そして今回、また新たな粉がいいぞ、というお話をさせてもらいたい。 あれだ。パン粉、すごくいい。めっちゃいい。 パリパリでサクサクで、かけるだけなのだ。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:タピオカ粉で日々のQOLを上げる > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    パン粉ぶっかけで揚げ物は作れる
  • みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!

    歴ログ(世界史ブロガー・ライター)@YouTubeチャンネル見てね @jimanalyze 広告代理店の人に聞いた話ですが、「ヤマザキ春のパン祭り」はフランスで有名らしい。あの白いお皿を作る町は春の大量受注で好景気に沸くらしく、「今年も春のパン祭りがやって来たぜ!」とみんなニコニコなんですと。 2016-02-20 12:22:06

    みんな大好き日本の奇祭"ヤマザキ春のパン祭り"、フランスでは違う意味で有名だった!
  • 新宿の美味しいパン屋さんだけをガチで10軒まとめてみた(マップ付き) - ぐるなび みんなのごはん

    国内有数のターミナル駅を擁し、一大歓楽街でもある新宿。この街にはあらゆる飲店が集い、パン屋さんだけでも多数のお店が軒を連ねます。 今回は、通学や通勤でかれこれ足かけ15年間新宿駅を利用し続けている筆者が、新宿エリアで美味しくて人気を集めているパン屋さんを選んでみました。東京初出店という京都のパン屋さんから、パンブームの火付け役とも言われるあのお店なども登場します。一部には書きたくなかったお店もありますが……。それではマップとともに新宿パン散歩に一緒にお出かけしましょう。 1. 伝統的なフランススタイルの行列店!「Le Petit Mec TOKYO(ル・プチメック 東京)」 京都の今出川通りにある小さなパン屋さんが東京で初出店。伝統的なフレンチスタイルのパンと、フレンチテイストのサンドイッチが評判のこちらのお店には、まだ午前中にも関わらず、レジ前には長い列が出来ていました。そして店内へ入

    新宿の美味しいパン屋さんだけをガチで10軒まとめてみた(マップ付き) - ぐるなび みんなのごはん
  • 「食パンをくわえて走る少女」 実は少女漫画に出現例見当たらず

    パンを口にくわえてダッシュする、遅刻しそうな少女。略してパン少女。昔から少女漫画のお約束シーンとされるこれ。よくある設定としては、「大慌てで全力疾走するパン少女が、曲がり角で男子にぶつかり軽い言い争いになる。それでもギリギリセーフで教室にたどり着くと、さっきぶつかった男子が転校生で・・・」みたいなパターンが想像されるが、実はこのシチュエーション、少女漫画には実在しないという説がある。 少女漫画が大好きで、1960年代の新旧少女漫画、少女小説に造詣が深いお菓子研究家の福田里香さんによれば、「60~70年代のラブコメ系少女漫画群を機会があるたび読みあさっているのですが、どうも該当作がないんですよね。周辺の漫画好きの方々に聞いても、これだ!といった作品が出てこないんです」とのこと。 そんななか、福田さんが今のところ初出認定しているのが、1989年発刊、相原コージと竹熊健太郎の『サルでも描け

    「食パンをくわえて走る少女」 実は少女漫画に出現例見当たらず
  • 100人のメイドが「魅せパン」を披露してくれるCMに俺たちの目が釘付けになると話題に

    総勢100人のメイドさんが圧巻の「魅せパンリレー」を披露してくれるという日のCMが、海外を中心に話題になっています。魅せパンリレー……何そのワクワクする響き! 動画が取得できませんでした メイドさんたちが魅せてくれるのは、パンはパンでも「フライパン」を使ったパンケーキのリレー。ずらりと並んだメイドさんたちがフライパンからフライパンへと料理をリレーしていき、ご主人様に朝を運びます。出演しているのは、世界展開もしているメイドカフェ「めいどりーみん」のメイドさんと、アイドルユニット「Chu-Z」「amorecarina」のメンバー。1階から2階に豪快に料理を投げて運んだり、バレエや体操選手のような身体能力の高さも披露してくれます。なるほど、確かにこれは「魅せパン」だ……。 総勢100人のメイドさんが登場 アクロバティックにフライパンリレーを行うのが「魅せパンリレー」です ご主人様のところに朝

    100人のメイドが「魅せパン」を披露してくれるCMに俺たちの目が釘付けになると話題に
  • ラピュタパンと呼ばれ親しまれている食パンアレンジレシピを夏休み前に練習した母は私です

    とあるお兄様が「ラピュタパン」と呼んでいる、パンアレンジレシピを日夜研究しているようなので、そのレシピを元に、夏休み前にこっそり練習した母は、何を隠そう私です。 パンと、卵、マヨネーズを材料にして、マンプク度高めのアレンジに工夫されたパンレシピ。作り方もコツはいるけど簡単! 夏休みの朝やお昼にサンドウィッチを作るのはちょいと面倒、少し楽をしたいときなどの、レパートリーが増えて、うれしいです。 作り方はこちらを参考にしました。 初ラピュタパンは、マヨネーズが多すぎとのアドバイスをもらったので、次回はもう少しマヨネーズの土手を工夫したいと思います。 参考サイト ラピュタパンの作り方 | の倍返し ラピュタパン作りにチャレンジNEW!!! ラピュタパンの人が作った作り方動画公開される 動画でラピュタパン!真・ラピュタパンの作り方 – YouTube(1:56) 写真だけではわからない!と

    ラピュタパンと呼ばれ親しまれている食パンアレンジレシピを夏休み前に練習した母は私です
  • 1