タグ

2013年4月21日のブックマーク (9件)

  • 生活保護世帯こそ大学進学を

    オープンキャンパスだった。将来の夢を楽しげに語る高校生たちを見るにつけ、ああ、この背後に経済的事情で大学進学を諦めざるをえない家庭の子がどれほどいるのだろう、と気にかけずにはいられない。バブルが弾けて十数年。その後の長期経済停滞の結果、いま、社会の貧困が再生産されつつある。親の低収入が子の勉強の希望を断ち、彼らに最初からハンデを負わせる。 勉強は贅沢なのか。生活保護世帯の子は、大学に進学することは許されていない。分不相応の進学なんか諦めて、失業者としてプラプラやっているなら、そのまま生活保護を出し続けてやるよ、と行政は言う。だが、どうしても進学したいなら、保護対象から外れ、世帯を分けて自活しろよ、と行政は言う。しかし、この最悪の不景気に、十八そこそこの若者に学費も生活費も稼げ、仕事と学業を両立させろ、というのは、まず不可能だろう。これでは、行政こそが、失業と貧困の連鎖固定を推し進めてしまっ

    生活保護世帯こそ大学進学を
    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    教授が書いた文章と思えない。
  • 友達がセフレ関係の男に溺れてる

    やめさせたいんだけど人納得してるとか言い出すしこれどうしようもないのでしょうか。 そういう関係続けて最終的に幸せになる話聞かないしどうせ傷つくんだからやめさせたい。そう思って色々いったら干渉しないでって無視されるようになっちゃった。まぁ人の幸せとは不幸をどうこう仕様とするのは高慢だと思うし、干渉して良いほど仲良くなかったのかも知れない。自分は親友だと思ってたけど。なんか距離置かれると彼女の人間としてダメなところが色々思い浮かんでしまって、余計ただの八つ当たりか上から目線のお節介だったんじゃないかと思って落ち込む。 彼女が心からセックス好きだってタイプなら止めないんだけどどう考えても冷静に状況見れてないからそういう関係になってるだけなんだよなぁ。そして言わなくても良いこと言ってきたって事は心のどこかで止めてほしいんじゃないかって判断したんだけど間違ってるのかなぁ。最終的に傷ついたら黙って一

    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    大きなお世話だと思うよ。第三者から見て、不孝に思えても、本人にとっては幸せなこともある。よのなかそんなもんだ。
  • 両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/20(土) 21:12:07.27 ID:7lAPyCHo0

    両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った : BIPブログ
    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    嫌悪感は感じるけど、逞しい奴だな。今後は、真っ当な道で頑張ることを切に願う。
  • 本当は産みたくない

    ゴムで避妊をしていたのに妊娠した。 夫は子供を欲しがっていたので喜んでいるが、私は怖くて産みたくない。 両親も義両親も喜んでいるが、流産出来ないかなと思っている。 あなたの身体に新しい命が…と言われても何の感動も無い。 私の月収は32万、夫は20万。最小でも3ヶ月間は収入が6割減になる。 子供が病弱だったりしたら、職場に迷惑をかけるので復職出来なくなるかもしれない。 仕事を辞めたくない。家で子供と二人きり、かかりきりなんて嫌だ。 子供は嫌い。小さければ小さいほど嫌い。甲高い泣き声を聞くと酷い頭痛がする。 頭が大きくて手足が小さくてちょろちょろと動き回りすぐ転ぶ、あの弱弱しさも嫌だ。 子供を可愛いと思ったことが一度も無い。産みたくない。 産みたくないという意志はちゃんと表明して結婚したのに、 夫は後だしで子供を欲しいと言い出して、心底うんざりしていた。 夫がわざと避妊に失敗した(穴を開けた)

    本当は産みたくない
    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    うんこ以下の文章。吐き気がする。
  • 激変! 10年後の働き方、稼ぎ方 - ライブドアニュース

    先進国は新興国に凌駕されるのか。雇用規制は緩和されるのか。そして、日の未来はどうなるのか……。2025年の働き方を提示した『ワーク・シフト』の著者と元マッキンゼーの人材育成のプロが、これから世界で起こる変化とそれに備える方法について考える。『ワーク・シフト』が提示する、これからの働き方「3つのシフト」 1.ゼネラリストから「連続スペシャリスト」へ 広く浅い知識しか持ってない「なんでも屋」の最大のライバルは、ウィキペディアやグーグルである。未来で成功するには、「専門技能の連続的習得」が求められる。これからニーズが高まりそうな職種を選び、高度な専門知識と技能を身につけ、その後もほかの分野に脱皮したりすることを繰り返さなくてはならない。同時に、自分の能力を取引相手に納得させる「セルフマーケティング」も重要になる。 2.孤独な競争から「協力して起こすイノベーション」へ 未来ではイノベーションが極

    激変! 10年後の働き方、稼ぎ方 - ライブドアニュース
    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    要するに教育が最重要ってこと。
  • 若者が莫大な借金を抱えて社会人となる事態

    motorie @39QQ93 奨学金制度は、このままだと人や保証人の多重債務のきっかけになってしまう。対策を考えないと。 東京新聞:学生の奨学金 返済の重荷負わせるな:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/b3yd2S3YaF 2013-04-13 06:48:08 >仮に毎月十万円を四年間借りて年利3%で二十年間の月賦で返すとすると、返済額は約六百四十六万円。毎月約二万七千円を支払わねばならない。遅れると年利10%の割合で延滞金が加算される。 収入の不安定な非正規の仕事に就いたり、就職に失敗したりすれば行き詰まる。返済遅れの人はすでに三十三万人を上回る。三カ月以上の滞納者の八割以上は年収三百万円に満たない。 無論、借金は返さねばならないが、連帯保証人の親が年金を削ったり、消費者金融に手を出して多重債務に陥ったりする人がいる現実は厳しすぎる。 http://www

    若者が莫大な借金を抱えて社会人となる事態
    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    返済はしたくない、もっともまともな就業機会をあたえろ、もう、なんというか、ゆとり世代の頭はどうなっているのだろう。
  • 定義の定義、意味の意味。 - 雪見、月見、花見。

    コンビニ店長さんが引退されてしまったようでして。 ・引っ越します - 24時間残念営業 私もいつも楽しく拝見させていただいたので、すごく残念です。 ただ、私自身、時折消えたくなる衝動がある方なので、色々しんどくなってブログから一旦引いてしまうという行動に対して、あまり「頑張って」とか「戻ってきて」とか言いにくいところ。だから、今はほんと、ただただ「残念です」としか言えません。 おそらく店長さんが辞めたくなられた理由は色々あるのでしょうけれど、きっかけとなったのは一応この記事のようです。 ・なぜコンビニ店長の文章はぼやけているのか 今回の店長引退の引き金を引いたということで、この記事の著者の方に多数の方から非難の声が上がっていますが、これらの声を拝見していると、「こういうネチネチとした批判を書くな、消えろ」という非難が目に付きます。 私は何だかんだで「批判を書く自由」もある程度は認められてい

    定義の定義、意味の意味。 - 雪見、月見、花見。
    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    頑張っている人に、「頑張って」は失礼。残念です、はよい。
  • 【世界初】はてサを自動的に抽出するアルゴリズムを開発した

    問題提起日のインターネット固有のノイズ源である「はてサ」と呼ばれるユーザーをできる限り簡易な方法で特定したい。 仮説 産經新聞の記事のブコメに「産経」という単語を書いてる場合、ユーザーはその記事における産経の立ち位置・スタンスを批判している場合が極めて高く、従ってそのユーザーは、はてサである可能性が高いという仮説を立てた。 検証「京都」玄関口で排泄物垂れ流し、すさまじき悪臭…“異常”なのに「人権」で動かぬ京都市当局 - MSN産経west http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130420/wlf13042012010008-n1.htm http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130420/wlf13042012010008-n1.htm この

    【世界初】はてサを自動的に抽出するアルゴリズムを開発した
  • 電王戦終わる。

    A級棋士の三浦八段も負け、ですか。 △GPSの△75歩▲同歩△84銀はこの形では新手法の仕掛けですか、これで決定的に悪くならないのならば新定跡誕生です。 以下▲77銀と埋めるまでは相場ですが、△64角と引いて特に狙いはないけど先手に価値が高い手がない、と。この△64角と引くところまで△75歩と仕掛けた段階で見通しているんですね。 電王戦が創設されて、昨年は米長先生が負けた。今年は現役棋士が出るとは言え、自分のところに回ってくるのは当分は先だと思っていました。来年以降のことはもちろん何も決まっていませんが、その見解は甘過ぎたようです。 再び今日の将棋。66手目△74歩▲同歩△64歩って、そんなんで手になるの?って感じですが、えらく細い攻めを繋ぐんですね。驚きました。

    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    「66手目△74歩▲同歩△64歩」