タグ

2013年8月15日のブックマーク (1件)

  • 全層釣法:誰でも釣れる!!何でも釣れる!!|ウキのキザクラ

    全層釣法とは 全層釣法とは、海面から海底まで魚がいる所をくまなく探る釣法で、そこには仕掛けを運んでくれるウキがあり、 そのウキが進化し、誕生したのが“全層ウキシリーズ”です。 釣り方としては、ウキ止め、シモリ玉を使わずカンタンに仕掛けがセットできます。 タナを取ることもないので、ビギナーの方でも使いやすいタックルです。 道糸は張り気味に流すのが基で、 ウキに変化があると同時に手元に強烈な体感ショック!! 視覚と体感の両方を一度に感じられる楽しい釣り方です。 全層釣法 入門編 全層釣法を初めて使用される方やまだ始めて間がない方へ 基仕掛けで春夏秋冬何時でも何処でもどんな獲物でも釣れるのだが、気象条件またその他の条件によってはガンタッチ、ジンタン鉛(J)、クッション水中、Jクッション水中、Mクッション水中等の付属品を付けることで容易により魚の居るタナまで仕掛けを運ぶ事ができます。 浮か

    sihou1
    sihou1 2013/08/15
    kizakuraのウキは耐久性に難ありだが、コンセプトは素晴らしい。