タグ

ブックマーク / mdenka.blog85.fc2.com (8)

  • ニコ動的コメント世界での、適応の文脈。 - 殿下執務室2.0 β1

    例のハゲのおっさん問題について。 感覚的にしっくり来たのはこの辺りのエントリだったのだけれど、若干補足として自分の思ったところを。 基的には、こういう場所で「ハゲ」と言い放つ態度自体がキモいと思うのは正気であろうな、とは思う。そもそも、見ず知らずの人間に「ハゲ」と思ってもそれが分かるように言うことは非常識に決まってるので。その意味では、思ったことにフィルタを掛けないニコニコのカルチャーは、結構通常のコミュニケーションには有り得ないような難しさがあるには違いなかろう。要するに「ニコニコする」には相応に「正気を失った」ところのムラの掟を内面化してなければならない、みたいな。 しかしそこに違和感を見いだすのは、そのカルチャーの「外部」に身を置いていると意識しているからではあろう。少なくとも、ニコニコ大会議のような場にわざわざ足を運ぶような向きが、自らをそのカルチャーの「外部」に置いていると意識

  • 「ただの道具」って何だろうかね。 - 殿下執務室2.0 β1

    何となく先週の敷居氏とcocoonPのやり取りを見てて、cocoonPのブログの過去ログとかを読んでて思いついたことを書く。1ヶ月も前のエントリにトラバってどうよってのは取り敢えずおいといて。 こんな【ニコマス】は嫌だ!! ↑の設問の逆。アイマス自体はどうでも良くて、アイマスはただの道具、という考え方の下、ただ「消費物」として扱っているものやひと。 ってのが、前からモヤモヤしてたんだけれど、詰まるところ、自分はニコマスの動画を色々と見てて、例えば忙しいときなんかは余り出来のよいと思われない動画については1分くらいで「もういいや、時間ないし他見よ」とか言って戻るボタンを押してしまうこともあるんだけれど(いやこれは見る専として明らかにマズい態度だとは分かってますが)、ただそういう「大して愉しめなかった」動画も含めてニコマスの映像において、cocoonPが指摘するような属性を持った動画ってモノに

    sikii_j
    sikii_j 2008/04/22
    あー……で、もてはやされすぎなすごくない動画ってどれよ? というのは実はかなり疑問だった。槍玉に挙げにくいってのはわかるけどそれがないと抽象的な精神論になるばかりだからなあ。
  • 鼓腹撃壌な世の中ならいい、のではあるけど。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆転居することの大きな負担と千早お誕生日おめでとう@有村悠氏 んー、何かどうも読んでてげんなりとしてしまう面もある。 確かに、転居におけるリスクが相応に存在するのは事実だろう。しかし、どうもこの論調自体が「流動性の拒絶」みたいなニュアンスに受け止められる面はあるんだよなぁ、と。要するに、「何かリスクテイクしてまで幸福になる方法を模索しなければならない状況こそが、不幸である」とするパラダイムというか、鼓腹撃壌至上主義というか。それはつまり、「流動」を選択しないことが「幸福」に繋がる、という考え方であるようにも。 一方で、若干視点を変えると現代の日の問題として、自分の中で「日人に根強い『流動性の拒絶』が、現代においてある種のミスマッチを引き起こしていること」に関しての問題意識とかはあって、例えば雇用流動性を下げる終身雇用システムが新卒至上主義を産んでロスジェネを苦しめてる、なんてのはその典

  • 殿下執務室2.0 β1

    02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

    sikii_j
    sikii_j 2008/02/28
    まはるさんとこ。元々競馬がメインコンテンツだけど、ニコニコやアイマス紹介も精力的に。RSS全文配信してほしいな……/対応ありがとうございます!
  • クリエイターと批評者の間。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆悲しいのです@cocoonP 恐らく、cocoonPはカズマ氏がここ最近「MADに対する格付け/ネガコメ」の是非を巡って悩んでおられたという文脈もご存知の上で書かれてるとは思うので、やや釈迦に説法かも知れないのだけれど、「自己承認のために声を出して欲しい」ってのは、「ネガティヴなコメント」をフィルタできるものではない、とは思うのですよね。もうちょっと言えば、「観る側」の視点で、別にそんな非難とか言うつもりはなくとも、結果としてPの創作意欲を大いに減退させるコメント、ってのはあるんではと思う。例えば有芝は過日サーディPのエフェクトについて「わかむらPのフォロワー的」と書いたけれど、これなんかは読み方によってはPの間で鼎の軽重というか、格付けしてるみたいなネガティヴな捉えられ方される可能性はあったなぁ、みたいなことは考えたりもしてて。あと、ある作品に関して観る側が勝手に講釈をぶった場合に、そ

  • 例の削除騒動について。 - 殿下執務室2.0 β1

    実は自分で余りデPの作品見てないのでアレだが。 ◆クリプトン、「公序良俗に反する」ミク作品をニコ動から削除 判断基準も公開@ITMedia 根的な部分として、「エロ系コンテンツを制限する」ことによって権利者と二次創作者の関係がある程度良好なものになるならば、規制はあって然るべきだろう。例えば、過日バンナムのエロ……じゃなくてえらい人が「いやぁ、ニコニコのお陰でアイマス売れてさまさまっすよ~」みたいな趣旨の発言を行ったことが注目されたが、恐らくコミケや従来の二次創作個人Webサイト程度の自由度でアイマスのMADが作られていたら、ここまで踏み込んだ発言はされないだろう。つか、同人をある程度齧った人なら、上記の発言って「あんた、それ言うか?」みたいな感想は持ったと思う。要するに、ニコニコなりその他の動画共有サービスは基的に18禁エロを規制しているのだけれど、その範囲で二次創作者が『囲い込まれ

    sikii_j
    sikii_j 2008/02/01
    なるほど。18禁が規制されてる場で二次創作がこれだけ盛り上がるって、考えてみたら前代未聞なのかも。
  • 適当ながら、2007アイマスMAD十選。 - 殿下執務室2.0 β1

    全日のエギジビション見てたのだが、佐々木彰生は2ちゃんねらーのニコ厨か?(挨拶) #8頭身Flashで名高いマイケルのBlack or Whiteに乗せて馬仮面で出てくるとは……。 年末最後のエントリがアイマスってのもナニですが、何となく最後に一つエントリ入れておきましょうかということで、カズマ氏@空から降ってくるのでをパクって、アイマスMADの個人的な名作十選でも、ってことで。いや、年末くらいにこういうエントリを書こうかな、みたいなのは前から思ってはいたんですが(^-^;;。 ともあれ皆様、ニコニコしつつ良いお年を(笑)。 ◆【アイドルマスター】 とかち猩々編 ゲリラのうた? remix(とかち未来派氏) http://www.nicovideo.jp/watch/sm119287 この辺りからアイマスMADという存在に興味を持ってふれはじめた、という意味で、定番作品ながら。まぁ要する

    sikii_j
    sikii_j 2007/12/30
    僕がやってもだいぶ近いリストになりそう。
  • 何となくなアイマスMAD観。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆iM@SMAD 生きている物語の中で@はじめてのC お試し版 有芝はここの見る専さんとはある意味逆に、ある種の「原点」的なPVがこのジャンルのMADでは好きだったりする。 要するに、3分くらいアイドルが何かの曲を何の変哲も無く歌って踊って、で完結する、みたいな。最近のヒット動画ではあしたまにあ~なの曲とかはそういう文脈で非常に出来のよい作品だったようにも。基的に、アイマスMADの魅力ってのは「歌って踊る」みたいな部分であろう。それだけであれば無論実写のアイドルとそんなに変わらんのだけれど、アイマスの魅力は、あのオーバーアクション気味な振り付けにある。例えば「蒼い鳥」や「9:02」のようなスローテンポ系の曲ですら、例えばおっさんホイホイ系のMADを記憶内の実写と比較すればたちどころに分かるんだけれど、動きは過剰側に振れている。恐らくもっと動く曲となると、恐らく動きはハロプロの楽曲よりも多

    sikii_j
    sikii_j 2007/12/27
    アイマスMADはプロデューサーの集合的意識。わかるわかる。/文脈が成熟すればするほど閉じていくのは避けられないとして、それが「いつ」になるか。個人的にはまだまだ止まらない気がする。
  • 1