タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/kelley567 (1)

  • UTF-8のBOMとシェルスクリプト、エディタ、Vimなどの話題 - メモ

    UTF-8のBOMとシェルスクリプト、エディタ、Vimなどの話題 シェルスクリプトの一行目でエラーが出るなぁと思ったら、UTF-8のファイルの先頭に「EF BB BF」とかついていた。 colinuxのコンソールでcatすると「怯ィ」(ィは半角)とか頭に表示される。Puttyでは特に表示されないなぁ。 od -t x1でも確認できますね。 BOM(Byte Order Mark) とか呼ばれているもののようです。 Windowsのエディタで作成してUTF-8で保存したものを持ってきたからのようです。 これの削除でちょっとつまづきました。 ネットで調べつつ、これでいけるかなと思ったら、、、。 nkf -W8 -w80 test > test_nobom iconv -c -f UTF-8 -t UTF-8 test > test_nobom 無理でした。バージョンによるのかなぁ。(nkf 2

    UTF-8のBOMとシェルスクリプト、エディタ、Vimなどの話題 - メモ
    silfac
    silfac 2011/03/02
    BOMの有無を選択できます。(BOMなし=UTF-8Nで保存)
  • 1