タグ

ブックマーク / www.anlyznews.com (6)

  • 左派活動家と在特会が結託して新大久保で業務妨害

    新大久保の在特会*1の反韓デモを、デモ参加者を上回る人数の左派活動家の集団が取り囲み、デモを封殺したそうだ。左派の弁護士が誇らしげに語っている*2。これ、左派と在特会が結託して新大久保で業務妨害している事になりそうなのだが、左派の人々はそれでいいのであろうか? 在特会のデモは200名ぐらいの小規模なもので、政治的影響力など皆無だ。「死ね」「殺せ」と滅茶苦茶なメッセージを出し続けて、むしろ反韓デモの性質が良くないものだと、全国に知らしめている。政治目標を整理し、言葉を選ぶ事もできていない*3。 放置しておくのが、そしてだんだんとデモ参加者数が減っていくのをニヤニヤと見守るのが良いと思うのだが、『周辺住民に直接害悪を及ぼすためわざわざコリアタウンでやっている』そうで、『現状お上による取締りは難しい』そうだ。 在特会の反韓デモは、合法な業務妨害だと言うのは一理ある。反原発デモでも地元住民の邪魔だ

    左派活動家と在特会が結託して新大久保で業務妨害
    sillyfish
    sillyfish 2013/04/04
    自分の回りに恫喝してくるヘイトスピーカーと、「何あれ揉めてて恐い」と自分ごとヘイトスピーカーを避ける「ふつうの人」と、「ニヤニヤ見守る」人しか存在しない状況がいかなるものか、5秒考えてから口を利け
  • 民主的なルールを左翼の人に考えて欲しい

    は民主制度を採用しており、国民は法の下の平等で、かつ言論の自由がある。平等と言う事は、信条によって優遇も差別も法的にはされない*1。言論の自由と言っても、名誉毀損や誹謗中傷は許されないが、その制限は政治思想に関わらずかかる事になる。 前のエントリーのコメントで在特会のデモ*2を制限すべき、もしくは多人数の「市民」が少数のヘイト・スピーカーを封殺する事は認められる*3と言う主張が見られた。これは少数派のデモを、多数派が実力行使で防止する事になる*4。信条に関わらずだ。 200人の在特会が「在日は出ていけ!」と言う声を、600人の左翼活動家が「仲良くしようぜ!」で打ち消すとしよう。一見、美談に思える。しかし、200人のチベット人の「中国人は出ていけ!」と言う声を、600人の中国人が「仲良くしようぜ!」で打ち消す事を許容している。 左翼の人が在特会デモへのカウンター行動を美談として考えている

    民主的なルールを左翼の人に考えて欲しい
    sillyfish
    sillyfish 2013/04/04
    脳内の「左翼の意見」に反対するという結論に合わせて、形式主義と実質主義を恣意的に使い分けている。在特会シンパとは思いませんよ。「左翼」憎しのあまり、自分が何言ってるのか分からなくなったのねとは思うけど
  • 在日朝鮮人の帰化申請は難しい?

    一年以上も前だが、宮台真司氏と金明秀氏が在日朝鮮人の帰化が難しいかで議論をしている(togetter)。宮台氏が外国人参政権に対して反対で、参政権は日国籍を持つ人のみに限るように主張している記事に関連し、金明秀氏が傲慢だと批判しているのだが、話の筋が分かりづらい。 宮台氏は ─ 現在の政策的議論の上では ─ 外国人参政権反対者で、金明秀氏は外国人参政権賛成者だ。金氏は外国人参政権への賛否を明確にはしていないが、「外国人だから仕方ないなんて、20世紀の話だグローバリゼーションの進んだ現代では、それじゃつじつまが合わなくなってきて」ると指摘している。金明秀氏の感情的な言説に違和感を感じたので、議論の焦点を整理してみた。 1. 在日が参政権を目的に帰化を行うのは不可能な事? 議論の焦点は在日朝鮮人(つまり特別永住者)の参政権付与の妥当性についてだ。金明秀氏はブログのエントリーで歴史的問題から議

    在日朝鮮人の帰化申請は難しい?
    sillyfish
    sillyfish 2011/12/23
    1.相手の論旨でなく自分が興味をもった部分だけを取り出す 2.そうやって取り出した部分から相手の主張を再構成したつもりになる という、入試小論文でやってはいけないことの見本みたいな文章
  • 可能ならば働きたい、可能ならば専業主婦

    人間の自己申告は曖昧なもので、社会調査を行っている人間は大抵は半信半疑で聞いている。しかし、理論社会学者は信じてしまうようだ。社会学者・小宮友根氏のブログの「2.1. 性別分業の影響」の節に関連して、男女の就業希望者数の差が女性差別によるものとは限らないと言う指摘に対して、氏は『単純にある個人が「1)aという選択をしている」のでははなく、「2)可能ならbという選択をしたい」と希望してもいる以上、「(1)は個人の選好です」で片付かないことは自明に思える』と反駁している。しかし、社会調査における人間の自己申告をそのまま受け止める事は問題だ。 1. 「可能ならば専業主婦をしたい」と言う希望もある 申告されている希望の信憑性は、大抵のケースは低いものだ。特に労働には苦痛が伴うので、専業主婦が気で働きたいのかは曖昧になる。 職場の同僚の女性で「可能ならば専業主婦をしたい」と言う人がいた。その後、結

    可能ならば働きたい、可能ならば専業主婦
    sillyfish
    sillyfish 2011/11/03
    誰がいつどのように質問したかによって回答に出る影響の解釈は、「半信半疑」「本気じゃないかも」なんてテキトーにやっていいモンじゃない/通説が弱いと思うなら、検証すべきは小宮さんの記事じゃなくて 参 照 元 だ
  • 男女格差のデータは女性差別を意味するか? ─ 社会学者・小宮友根の誤診

    所得や就業率で男女不平等を表す統計データは多々ある。しかし、それが女性差別を表すと言えるかは、厳密には難しい。男女差別が無くても、もし男女で能力差や選好の差があるのであれば、男女格差が観測されるからだ。データ分析としては良くある問題ではあるが、どうも問題である事を理解できない社会学者が多いようだ。 例えば社会学者の小宮友根(@frroots)氏が、ブログの「2.1. 性別分業の影響」で説明している、潜在的労働力率と就業率の差(以下、就業率ギャップ)が、女性差別を意味するのであろうか? 1. 潜在的労働力率は求職していない人を含む統計 潜在的労働力率の定義に注意する必要がある。(就業者数+完全失業者数+就業希望者数)/人口だ。完全失業者と就業希望者が別枠なのに注意しよう。潜在的労働力率には、就職活動を行っていない就業希望者が含まれている。就職活動中になる完全失業者率では男女の差は無い(時事ト

    男女格差のデータは女性差別を意味するか? ─ 社会学者・小宮友根の誤診
    sillyfish
    sillyfish 2011/10/30
    元記事は労働市場における格差と性差別についての政府研究をかいつまんで紹介しつつ、いくつかの無茶な解釈を棄却しているだけで、あれらのデータのみで格差が差別の結果だと証明しようとは、そもそもしてないよね
  • 男女の”平均”賃金格差は是正すべきなのか? ─ 社会学者・小宮友根の愚問

    社会学者・小宮友根氏の小倉秀夫弁護士への質問『男女間の平均賃金格差についての小倉せんせのご評価をお聞かせください。「不正だ・どちらかといえば不正だ・わからない・どちらかといえば不正ではない・不正ではない」。はいどれ。』が愚問である点を明確にしたい。つまり、小倉氏の言う「抽象的」の意味を確認したい。 現在の日では男女雇用機会均等法があるので、採用や待遇を性別(男性/女性)で差別することは合法的にはできない。ゆえに表向きは性別では無い理由で、採用や待遇は決定されている。しかし、実際には賃金格差は存在する。男女で職種、役職、年齢、成績、職歴、勤続年数、労働時間が異なるからだ(厚生労働省 - 男女間の賃金格差レポート)。これらの賃金格差の要因が現れる理由は、例えば以下の四つが考えられる。 1. 男女の選好の違い 夫の稼ぎが良いと働かない主婦は多数いる(ダグラス・有沢の法則、総務省統計局から転載の

    男女の”平均”賃金格差は是正すべきなのか? ─ 社会学者・小宮友根の愚問
    sillyfish
    sillyfish 2011/10/30
    差別的な人ほど「差別かもしれないが、別の解釈も不可能ではない」事柄に対して差別ではないと判断する傾向があることを示した調査があったけど、この人のおかげであれの意義がよくわかりました
  • 1