タグ

ニュースに関するsimommのブックマーク (10)

  • イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について

    ロンドンその他都市のあの「愚者の祭り」から1週間が過ぎて、あの月曜日の事情が少しずつ分かってきた。5年以上ロンドンに住んでいる者としてあれこれ考えることも多かったし、諸事情で「暴徒」のおかれた環境について少し知る機会もあったので、少し書いておきたい。 あの日起こったことは何だったのかこれについては、無軌道な若者の暴走と言うことで概ねコンセンサスは取れているように思う。以下のtogetterは現状ロンドンで理解されていることに近い。 http://togetter.com/li/172491 警察が、最初の暴動の抑制に失敗したことで、「今なら何をやっても大丈夫」という無礼講的なお祭り騒ぎが一挙に拡大したと言うことなのだろう。周囲の興奮と燃えさかる炎に当てられて、「乗るしかない、このビックウェーブに!」とばかりに舞い上がってしまった子供が相当数いたであろう事は間違いない。(ロンドンで逮捕された

    イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: だからヤフーも報道機関になるって言ったじゃない

    ほんとに数ヶ月前の話だけど、某従来型メディア企業関係者から「君はヤフーのことをメディアって呼ぶけど、一般的な日語ではヤフーのことはメディアって呼ばないよ」と言われたことがある。はあ?ヤフーをメディアって呼ばないんだったら、何がメディアだよ。 「メディアというのは自社で記者を抱えて報道する企業のことだ」とその人は言う。「ヤフーは他社からコンテンツを購入してくるだけ。自分たちで報道しないのでメディアではない」。 「でもコンテンツが買えなくなったり値段が高くなって、ヤフーが自分たちでコンテンツを作るほうが安いと判断すれば、間違いなく記者を中途採用して報道に乗り出しますよ」と反論すると「いや、そんなふうにはならないね」と突っぱねる。 あー頭が爆発しそうになる。 はい、証拠。 Talking Points MemoというブログメディアのAndrew Golisのブログをご覧ください。米ヤフーのニュ

  • asahi.com(朝日新聞社):アマゾンに140億円追徴 国税局「日本にも本社機能」 - 社会

    米国のインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの関連会社が東京国税局から140億円前後の追徴課税処分を受けていたことが分かった。アマゾンは、日国内での販売業務を日法人に委託する一方、日の顧客との商品契約はこの米関連会社と結ぶ形で、売り上げも米側が得ていた。しかし国税局は、実際の社機能の一部が日にあるとして、数百億円の所得を日に申告すべきだったと認定した模様だ。  課税されたのは、北米以外の各国の事業を統括する社機能を持つ「アマゾン・ドット・コム・インターナショナル・セールス」(部・米シアトル)。アマゾン側は米国に納税しており、日側の指摘を不服として日米の二国間協議を申請。日米の税務当局間で現在、協議中という。日法人「アマゾンジャパン」(東京都渋谷区)は「課税は不適切で、当局と議論を継続している」とコメントしている。  米関連会社はアマゾンジャパンに販売業務を、「アマ

  • 太田誠一氏の「政治団体事務所」は隣の家だった - 池田信夫 blog

    きょうは朝から新聞・テレビが12社も自宅に来て驚いた。なんとうちの大家さん(中里浩氏)が太田誠一氏の農相秘書官で、その自宅(わが家の隣)が太田氏の政治団体の事務所だったというのだ。右の写真の奥に私の借りているテラスハウスがある。棟続きだが、壁で遮断されているので、私は隣の家に入ったことはない。 太田氏側は「活動の主たる担当者である秘書官の自宅を事務所とした」と説明しているそうだ。しかし私は隣に7年間住んでいるが、この家で政治活動が行なわれている形跡(ポスターなど)を見たことがない。そもそも家族以外の人がこの家に出入りしたのを一度も見たことがない。 政治資金収支報告書によると、この政治団体は2005〜6年に2300万円余りの経費を計上し、その内訳は事務所費が550万円、備品・消耗品費が800万円、人件費が1000万円ということになっている。しかし家賃は払っていないというのだから、人の出入

    simomm
    simomm 2008/08/27
    吹いた
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Elon Musk’s suit against OpenAI — right idea, wrong messenger

    IT news, careers, business technology, reviews
  • MySQLがSUNに10億ドルで買収されました

    MySQLといえば、mixiや楽天Amazonなどなどの企業がネットサービスを提供するために使っているオープンソースのデータベースですが、それが買収されたとのこと。何の冗談かと思ったら当のようです。10億ドルというと、日円で約1096億円。買収したのはJavaで有名なサン・マイクロシステムズ。 詳細は以下から。 Sun to Acquire MySQL for $1 Billion - washingtonpost.com 既にSunやMySQLのブログでも報告されています。 Sun to aquire MYSQL : Solar Flare Jonathan Schwartz's Blog: Helping Dolphins Fly Sun acquires MySQL これによって、よりエンタープライズ分野におけるMySQLのシェアを上昇させるつもりらしい。また、これまでは商用デ

    MySQLがSUNに10億ドルで買収されました
  • イラスト投稿・共有「pixiv」ユーザーが5万人突破

    クルークは1月7日、イラスト投稿・共有サイト「pixiv」のユーザーが5万人を突破したと発表した。 昨年9月10日の公開から110日の12月28日に5万人を超えた。投稿イラスト数は全体で24万枚に上り、「イラストに特化したSNSとしては異例のスピードでユーザー数・PV数が増加している」という。 同サイトはイラスト画像を投稿・共有できるSNS。投稿されたイラストに対し、別のユーザーが評価・コメントを付けられる。

    イラスト投稿・共有「pixiv」ユーザーが5万人突破
  • 松下電器、T-Mobileと協業--デジカメから写真共有サイトに無線でアップデート可能に

    松下電器産業は米国時間1月7日、携帯電話事業者T-Mobileとの協業を発表した。これにより、やがて登場する予定の802.11規格準拠の無線LAN機能を搭載した「LUMIX」デジタルカメラを使って、ユーザーは撮影した写真をGoogleの写真共有サイト「Picasa」に無線でアップロードできるようになる。 松下電器は、現在ラスベガスで開催されている世界最大の家電展示会Consumer Electronics Show(CES)の中で今回の協業を発表した。LUMIXを購入すると、全米に8500カ所設置されているT-Mobileの無線ホットスポットを12カ月間無料で利用できる。以前、ニコンも同様の提携をT-Mobileと結んでいる。 松下電器は、Wi-Fi対応のLUMIXに関し、これ以上の詳細は明らかにしなかった。

    松下電器、T-Mobileと協業--デジカメから写真共有サイトに無線でアップデート可能に
    simomm
    simomm 2008/01/08
    Googleの写真共有サイト「Picasa」に無線でアップロード
  • 日経クロステック(xTECH)

    ニュース解説 トヨタが国内の認証申請を停止、再発防止で新車の市場投入が遅れる可能性 トヨタ自動車が国内において新規の型式認証申請(以下、認証申請)を止めていることが分かった。認証試験で発覚した不正の影響を受けたもの。再発防止に向けて同社は認証業務における牽制機能の強化を打ち出したため、認証業務を含む新車開発のリードタイムは長くなる。従って、今後の新車の市場投入計画にさらに遅れが生じる可能性がある。2024.08.13

    日経クロステック(xTECH)
  • シブヤ経済新聞

    べる 渋谷で「ヒューガルデン」ビアガーデン リプトンティーとのコラボカクテルも ベルギーの白ビール「Hoegaarden(ヒューガルデン)」のビアガーデンが8月23日から、渋谷の複合施設「渋谷キャスト」(渋谷区渋谷1)の広場に限定オープンする。

    シブヤ経済新聞
  • 1