2017年7月19日のブックマーク (18件)

  • 小さい子がいると、やせにくくないですか?私はやせにくいです。 - 明日も暮らす。

    唐突ですが、 世の中の、小さい子どもを持つお母様たち。 やせにくくないですか…;; 私はやせにくいです。 息子の産後、じりじりと体重は減ってきたのですが、 ベスト体重から、プラス2.8キロ(こまかいな)から、 ぴたりと動きません。 授乳しているのに!! 完母だったのに!! おっかしいなあ。どういうからくりでしょう。 と、とぼけてみますが、 やせにくい理由はわかっています。 運動できない 運動できる時間がないもん。(言い訳っぽい口調ですみません。だってないんだもん) 夜ジョギング、も出来ないし、 朝ジョギング、も出来ない。 有酸素運動、久しくしていません。 思いっきり身体を動かせない 体力温存しようとしないほうがいい、と思っているので、 子どもと一緒に遊べばいいんですけどね。 そうはいったって、子どもと一緒に公園に行って、子どもと同じようにはっちゃけて遊ぶことも出来ないしなあ…^^; やっぱ

    小さい子がいると、やせにくくないですか?私はやせにくいです。 - 明日も暮らす。
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    疲れて痩せると、老けて見えるので私は痩せない方が好きです!!食べるの楽しいですよね^^以前、マンガのワンピースのことご質問いただいたのに月日が流れてごめんなさい!マンガと現実は少し違ってるかもです⭐︎
  • ほめ上手な娘【育児絵日記】 - うににっき

    こんにちは、うにです。 娘3歳1か月。 うちの娘はとってもほめ上手です。 朝、私がただパジャマから普段着にきがえただけなのに「ママかわいくなったね!」とほめてくれます。 こんなに私のことをほめてくれるのは娘だけ。 ↑ヘアゴムをすすめてくる娘。 とにかくほめるほめる。 「ママ今日の服かわいいね」 「くつにリボンがついててかわいいね」 「ママのパンツかわいいね」 ほめてくれるのは服装のことだけじゃありません。 車の運転中「ママ、運転じょうず!」 運転中、別の車にみちをゆずってあげたら「ママやさしいね」 誰かに道をゆずってもらったら「あの人やさしいね」 公園で変顔をしている男の子をみて「かわいい」 ↓だいぶ前に描いたやつだけど、 ごはんのことも褒めてくれます。 ほめられると嬉しいですね。 心がじんわりと温かくなってきます。 大人になってからほめられることって少なくなってきたけど、こうやって娘にた

    ほめ上手な娘【育児絵日記】 - うににっき
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    ぐっときますね!可愛いしすごく癒されました^^
  • 都会の家賃は高すぎ!?〜都会と田舎どっちが安く住めるの?!|みにまに!!!

    我が家の最大の悩みは家賃が高いこと。 私は先日までタイに住んでいましたが、その前はとある田舎にいました。 今は東京寄りの千葉にいます。首都圏は大学時代以来、2度目です(千葉は初、縁もゆかりもありません)。近くに畑も森(?)もありますが、今住んでいる場所のことをかなり都会だと思っています(笑)。 都会(千葉)の家賃にびっくりした私ですが、都会は車を持たなくても生活ができます。 一方、田舎は一人一台は車が必要です。 家賃が高い都会と車が必要な田舎、どちらが安く住めるのでしょうか? 我が家の住居費は2LDK約10万円(駐車場・管理費込み) 私が田舎出身だからかもしれませんが、2LDKで10万円って高すぎる!と思ってしまいます。 しかも、駐車場代(1台)に1万円取られているんです。 都会では当たり前でしょうけど、田舎出身だと「2台無料で付かないの?!ありえない!」です。 当たり前に1人1台持つ気で

    都会の家賃は高すぎ!?〜都会と田舎どっちが安く住めるの?!|みにまに!!!
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    都内周辺はほんとうに高いです!!車なしにするしかありません〜><
  • 美肌にも?夏の風物詩☆スイカ - シンプルでステキな毎日☆

    こんにちは。 子育て中でもシンプルに 心地よく暮らしたいmocaです。 お越しいただきありがとうございます。 毎年夏になると、スイカで冷蔵庫がいっぱいに なります。 暑い日によ~く冷えたスイカを シャリシャリべるのが大好きです。 特に塩とか何もかけずに、そのままで。 いつでもすぐべられるように、 カットして冷蔵庫にスタンバイしています。 わたしにとって、夏のお楽しみのひとつ この「スイカ」なんですが… 家族の中で、楽しみにしているのは どうやらわたしだけのようです。 「スイカべる~?♪」 と聞いても、大抵 「・・・いい。」 (いらない) という返事が返ってきます。 6歳の長男に至っては、 「何で!?」 (ちょっとキレ気味) と、スイカ好きなわたしには考えられない 反応を示すので、困惑してしまいます。 (そんなに、嫌なの?) 唯一付き合ってくれるのは、2歳の次男だけ。 (中心のおいしい

    美肌にも?夏の風物詩☆スイカ - シンプルでステキな毎日☆
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    わかります〜〜私もスイカが好きなんですが、子供たちはあんまり・・・なんででしょうね^^
  • 【無印良品で買ったアロマオイルとお皿の使い方】とっても小さなお皿が大活躍です。 - 心を楽に、シンプルライフ

    無印良品で買ったアロマオイルと、とっても小さなお皿。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayako です。 アロマオイル、みなさまは何かお使いになっていますか? 私は一時期 愛用していたんですが、ぱったりとご無沙汰しておりました。 先日、無印良品でまたアロマを試してみたくなって、こちらを手に入れました! 小皿よりもすごく小さな豆皿と、ブレンドエッセンシャルオイルです。 アロマディフューザー(電気を使う)やアロマポット(火を使う)が、子育て真っ最中のいまは面倒でできなそう……!でした。 そこで、「シンプルにオイルをたらすだけで香りを楽しもう〜」という企画です。 たらすだけで OK なアロマストーンと迷いましたが、アロマや〜めた(!?)的な事態に備えて豆皿にしました。 アロマストーンと違って、オイルがしみこみませんが、洗えばきれいになるのがメリットです。他の用途にもお皿を使うことができま

    【無印良品で買ったアロマオイルとお皿の使い方】とっても小さなお皿が大活躍です。 - 心を楽に、シンプルライフ
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    ブックマークありがとうございます!無印良品のアロマを簡単に楽しむお話でした○
  • 『犬はすぐに忘れる?』【トイプードル4コマ】 - 描かずにはいられない日記

    2017 - 07 - 18 『犬はすぐに忘れる?』【トイプードル4コマ】 わんこ 日常 4コマ トイプードル Tweet すぐに忘れると言われています・・・ しつけ時の注意点として、 「犬はすぐに忘れるから、何かしたときは、すぐに注意しないといけない」 と言われたりするんですけど、意外と忘れません。(^_^;) ご飯を残したことを、いつもちゃんと覚えています。 このままあげずにいると、「クレクレ攻撃」が始まります。(笑) なかなか私の思惑通りにはいきません・・・(汗) ほんまそれ~~~ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 人気ブログランキングへ      にほんブログ村 お、おねがいします・・・  ▼こちらも一緒にどうですか? ☆癒しの動物写真☆ 犬と暮らす生活 写真 のいる暮らし♪ 100円ショップ L O V E ♪100円・300円Sho

    『犬はすぐに忘れる?』【トイプードル4コマ】 - 描かずにはいられない日記
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    可愛いですね!太ってたしダイエットというのが!笑。犬でも太ったりするんですね^^
  • 【ブログ育て】初心者のテーマ選びの優先順位は、個性よりもまずはカスタマイズの簡単さだと思った - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    こんにちは、kokokakuです。 さて、2か月目の現在も、毎日せっせと更新していますが、記事を書くのに時間かけすぎて【ブログ育て】ができていません。 そろそろProにしようかな。 見やすく便利なブログへのカスタマイズ必要かな。 タイトルまわりも良くしたい。 そういうことを頭の中に浮遊させたままで、いっこうに手が付けられないので、【ブログ育て】を記事にして、育てる様子をお伝えしていこうと思います。 それはそうと、先日この記事を見て、このテーマが気になっていました。 www.notitle-weblog.com 先月、テーマ選びを記事にして、テーマを変更したばかり。もちろんかなり気に入っていますが・・・ 「幅が狭くて表示がコンパクトなままなので、幅を広げるカスタマイズをしようかな」 とか、 「タイトルを大きくするカスタマイズしてみよう」 と、はてなブログの解説書を片手にトライしようとしてるの

    【ブログ育て】初心者のテーマ選びの優先順位は、個性よりもまずはカスタマイズの簡単さだと思った - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    私も変えるか変えないか迷っていました。変えて面倒なことが心配です><思い切って、というのがいいですね^^
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    やはりヨーロッパ編はすごく楽しいですね^^
  • 育児休暇最終日は掃除デー♪気ままにいつも通り過ごしました! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    育児休暇最終日はお天気も良くお掃除デーでした。 しばらく掃除をサボりそうな予感がしたので、、お掃除デー! 掃除機分解掃除! 我が家の掃除機、残念ながらコードレスクリーナーではないんです。。 購入して1年後に後悔… 早く壊れないかな~なんてダメなこと思ったり(._.) コードレスなら掃除のハードル下がるんでしょうが、我が家の掃除機はまだまだ壊れる気配はないです! ←そりゃ結構なお値段だったのですぐ壊れちゃ問題ありですよね。 残念!!(涙) 分解分解… 汚い… 綿棒使って隅々綺麗にします。。 洗って、干して完了!! 窓サッシの掃除! 家じゅうの窓のサッシ掃除しました~♪ お勝手口のドアの窓も… あ、緑のコケ気になっちゃいました? 住宅周囲にコケが2年ほど前からできてきたんです(汗) 洗うのも大変なんので、こんな物を使用しております。 ▼コケ落とし洗浄剤 当かい?と思いつつも使用してみましたが

    育児休暇最終日は掃除デー♪気ままにいつも通り過ごしました! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    仕事復帰おめでとうございます!頑張りすぎず頑張ってください!応援してます!!ブログの更新もゆっくり楽しみにしています^^お掃除お疲れ様でした!!
  • 上司からのイジメで自分の誕生パーティーを無理やり開かされた男の話 - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 日2回目の記事は、僕の過去ブログ(livedoorブログ)時代からのリメイク絵日記になります。 みなさんの職場では、イジメってありますか? パワハラやセクハラなんかも加えると、かなり多くあるのではないかと思います。 今回は、ウチの会社で実際にあった、ちょっと変わったイジメのエピソードです。 これは今から19年前。 僕より5歳上のコイケさんと言う同僚がいました。 中途採用で入社して来た人なのですが、とにかく仕事の覚えが悪い! 話を聞くと、仕事ができなくて、今まで何度もクビになっているという人でした。 そんな人なので、当然上司には目をつけられていました。 そんなある日の昼休み、みんなの生年月日の話題になり、コイケさんが、もうすぐ自分の誕生日だと話ました。 するとそれを聞いた、コイケさんの上司であるラードさん(あだ名)が… コイケさんの誕生日パーティーを開か

    上司からのイジメで自分の誕生パーティーを無理やり開かされた男の話 - 新・ぜんそく力な日常
  • 牛乳パックごと入れて作れるヨーグルトメーカーを購入!自家製R1ヨーグルトが大量生産出来ました! - すきなものだけの簡素な暮らし

    ヨーグルトメーカーを買いました! わが家の子供たちはヨーグルトが大好きです。 基的にはどんなヨーグルトでもべるので、その時に安く売っていたものを買うようにしています。 そんなヨーグルト好きの子供達(と私)の為に、以前からずっと気になっていた牛乳パックごと簡単に作れるヨーグルトメーカーを、ついに購入してしまったのです!(*^◯^*) 実際にヨーグルトメーカーを使っている人からは、R1ヨーグルトが大量にできるよ、とか、発酵品をべ続けていると腸内バランスが整って毎日快便だし子供がカゼ引かなくなったよ、なんて話を聞き…。 欲しいな、でもミニマリストだしな〜(笑)と迷っていたのですが、人生やりたいことはやってみて、失敗したらそれもまた勉強〜♪と、思いきって買ってしまいました(笑) 私が買ったヨーグルトメーカーはこちらです。 アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム IYM-012 購

    牛乳パックごと入れて作れるヨーグルトメーカーを購入!自家製R1ヨーグルトが大量生産出来ました! - すきなものだけの簡素な暮らし
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    いいですね〜〜夏にもぴったり!ヨーグルトメーカーとても気になっていました!欲しくなります^^
  • kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    なにごともなくてよかったですね><超怖いですね><!!押し出せてよかったです><
  • 【簡単混ぜるだけ!】バナナケーキを作りました - 雑記ブログinアメリカ

    愛読させていただいてるあゆみんさん(id:addieayumi)のブログで紹介されていた「バナナケーキ」 シンプルな材料で作り方も簡単そうだったので作ってみました。 結果、旦那さまが美味しいと言って喜んでくれて大満足\(^^)/ バナナがちょっぴり苦手な私でもすごく気に入ってパクパクべちゃいました✧*. ご紹介します(^^) 作ってみた 材料や作り方など詳細はこちら 個人的に卵・バターを使わないところが気に入ってます。 卵やバターなどの動物性タンパク質は、実は健康に悪いとで読んで卵を買うのをやめたからです。もちろんレシピ上どうしても必要な時や外・ごちそうになるときなどはありがたくいただきますが、嗜好品と考えて控えるようにしてます。(個人の意見です) 上記のあゆみんさんのレシピに従って材料を計り、どんどんボウルに材料を入れて混ぜます (オイルはオリーブオイルを使いました) マフィンカッ

    【簡単混ぜるだけ!】バナナケーキを作りました - 雑記ブログinアメリカ
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    旦那様が喜んでくれて嬉しいですね〜♡
  • 【ダイソー】おすすめ!ハーフムーン柄のかわいいレインコートを発見。 - 絵本のある暮らし

    ダイソーで発見したかわいいもの。 今週から息子の保育園のプールが始まりました。 そのため近所のダイソーにビーチサンダルを探しに行きました。 けれど、たくさん可愛いビーチサンダルがあったはずなのに、子ども用のものは売り切れていてありませんでした。 ↑これが、サイズの小さくなったダイソーのビーチサンダル。 かわくいて使い捨て感覚で使えるので便利だったので、ワンサイズ上を買い足そうと思っていたのです。 残念でしたが、うろうろしていたらとってもいいものを発見! それが今回紹介するダイソーのレインコートです。 ハーフムーンのレインコート 今回見つけて買ってきたのが、こちら。 ブルーのハーフムーンがとってもかわいいレインコートです。 価格は200円。 他にも、クロスの模様やエスニックな感じの模様がありました。 色も、ブルーの他に白やグレー、緑なんかもありました。 首元は、フードにヒモがちゃんとついてい

    【ダイソー】おすすめ!ハーフムーン柄のかわいいレインコートを発見。 - 絵本のある暮らし
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    200円なのが素晴らしいですね!!私も欲しいです〜〜ハーフムーンがらって可愛いですよね><♡
  • ミニマルな旅支度・6泊7日分の荷物はこれだけ。 | 南国シンプルライフ

    前回の記事にも書いた通り、今日から一週間、東京(関東)へ母と行ってきます。 なるべく荷物は減らしたいので、ミニマリスト的な旅支度になりました。 今日は、6泊7日のミニマルな旅支度について書いています。 持っていくもの スーツケースはなしでリュックを持って行くことにしました。 普段は「非常持ち出し袋」用に、防災グッズを入れて置いてあるリュックです。 旅行のときは、防災グッズを取り出して使っています。 ▼関連記事 ミニマルライフ、防災グッズはどうする? - 南国シンプルライフ 持って行く服は リュックに入れる服と、着て行く服と合わせて、これだけにしました。(写真左から) Tシャツ2枚(People Tree と ハワイで買ったもの) 大判のストール(People Treeのもの。カーディガン替わり) うさとのリネン・トップ うさとのしましまリネン・パンツ(膝下丈・ガウチョのような形) GAPの

    ミニマルな旅支度・6泊7日分の荷物はこれだけ。 | 南国シンプルライフ
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    たのしみですね!!お土産がなければすごくコンパクトになりそうですね、でもお土産ってやっぱり大事ですよね^^素敵な旅を♪
  • うんち漏れを制するものが育児を制す - パパパッとパパ

    2017 - 07 - 19 うんち漏れを制するものが育児を制す 0歳児 0歳児-0歳前半 育児の日常 スポンサーリンク 我が家は2歳7ヶ月と生後4ヶ月の兄弟との4人暮らし。 存在感のかたまりである上のお兄ちゃんの影に隠れて、普段は隅っこに追いやられている下の子(ベビーベッドが端にあるだけ)。 そんなにぎゃーぎゃー泣き叫んだりしないし、今のところ育てやすい部類に入る赤ちゃんだと思います。 そんな下の子ですが、突発的に存在感を出してくるときがあります。最近、特に多い。 それはいつかと言えば…うんちを漏らしたとき! 2歳児のおままごとに巻き込まれる0歳児 赤子を育てることはうんち漏れと戦うことである うんちが漏れるメカニズム ①赤ちゃんの成長 ②我らの不手際 ③テープオムツの限界 ④その他 漏れたときはとにかくスピードが勝負 夏の方が被害が少ない おわりに 赤子を育てることはうんち漏れと戦うこ

    うんち漏れを制するものが育児を制す - パパパッとパパ
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    ありますよね><ほんと大変ですよね、ゆるゆるじゃなくなると楽になりますね^^
  • http://www.gu-gu-life.com/entry/2017/07/19/%E5%AD%90%E9%80%A3%E3%82%8C%E6%B5%B7%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_%E6%9C%AA%E7%9F%A5%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E7%84%A1%E8%AC%80%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%80%81%E3%81%9C%E3%81%B2%E6%83%85

    http://www.gu-gu-life.com/entry/2017/07/19/%E5%AD%90%E9%80%A3%E3%82%8C%E6%B5%B7%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_%E6%9C%AA%E7%9F%A5%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E7%84%A1%E8%AC%80%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%80%81%E3%81%9C%E3%81%B2%E6%83%85
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    楽しみですね^^私は日焼け止めと、それがシャワーで流れた後にケアできる何かを持っていきそうです!ビニール袋は多めが良さそうですね♪
  • No.1086 もし急な停電になった時、娘が最初に助けを求めるのは父か母か⁈ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 最近、ゲリラ豪雨と言うか、急な大雨が多いですよね! 先日も夕方に… カミナリが鳴り出しました。 ちょうどカミナリが鳴り始めた頃、次女のリンがシャワーに入りました。 カミナリはまだ遠くで鳴っていたのですが、もし仮にリンのシャワー中に、カミナリで停電になったら大変だろうな〜と言う会話になりました。 人一倍怖がりなリンなので、急に真っ暗になったら、そりゃあもう、怖がるだろうな〜と! リンは最初にどちらに助けを求めるか? 父親か母親か? やっぱ母の愛は偉大だから、ママなのかな〜 なんて会話していると… リンが出て来て一言! リンはパパに助けを求めそうです^ ^ バスタオルがちょっと高い位置に置いてあるので、リンはジャンプしないと取れないんですよ。 それが面倒だから僕を呼んだのですが、タイミングが良すぎてちょっと笑ってしまいました。 ま、当にいざという時、娘に助

    No.1086 もし急な停電になった時、娘が最初に助けを求めるのは父か母か⁈ - 新・ぜんそく力な日常
    simplehome
    simplehome 2017/07/19
    パパは頼りになりますね!!