タグ

2012年6月10日のブックマーク (4件)

  • 片山さつき議員「ハム速を守ろう!」

    片山さつき @katayama_s 拝見した限り自宅の暮らし向きはつましい御様子ではありましたが、チケットやグッズ、ランチ節約すれば中古のパソコンは十分買えるでしょうからあれっと思い方も当然いらっしゃるでしょう。経済的理由で進学できないなら奨学金等各種政策で支援可能! twitter.com/kazuyahkd/stat… 2016-08-20 16:11:09

    片山さつき議員「ハム速を守ろう!」
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/10
    常軌を逸してるというか、やぶれかぶれというか。もしかしたら、引退後愛国バラエティ番組とか愛国業界での仕事を狙うためのキャラ作りをしてるとか?
  • 犠牲者30万人説に固執している否定論者 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    史実派について言えば、犠牲者数が10万人であれ20万人であれ30万人であれ、1937年12月からの数ヶ月間に南京で日軍による大規模な虐殺事件があったということで共通認識が得られていて、議論の重点は、なぜ起きたのか、どういった形態・過程があったのか、史実として明らかな虐殺事件を右翼が否定するのはなぜか、その影響は、等と言った点になっていると言えるでしょう。 犠牲者数の推定方法についての批判はある*1にしても、30万人でなければいけないと言った固執はあまり見受けられません。 実際、史実派ので30万人説を上げているものは研究があまり進んでいなかった1960年代〜70年代のもので、それもいくつかの説を併記して書いているのがほとんどです。近年のでは、積極的に30万人説を推しているものはほぼ皆無と言っていいでしょう*2。 もっとも、30万人説を否定できる根拠も特にありませんので、史実派としては犠

    犠牲者30万人説に固執している否定論者 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/10
    「証明」や推定幅が大という点では似てても、南京事件の「30万人」は目を三角にして納得しないが文革の「1千万人」にはシレッと納得する人が、「客観」「公平」「中立」を看板にしてたりするから、この世は面白い。
  • 東京新聞:確証なき安全宣言 「大飯再稼働すべき」 首相、来週にも決定:政治(TOKYO Web)

    野田佳彦首相は八日、官邸で記者会見し、関西電力大飯(おおい)原発3、4号機(福井県おおい町)に関し「再稼働すべきだというのが私の判断だ」と表明した。東京電力福島第一原発事故の原因究明が途上にもかかわらず、首相は夏の電力確保や原発の継続性を重視。福井県の理解を得る前に最終決断の意思を示す必要があると判断した。国民に広がる安全への不安を解消できないまま、政府は再稼働に突き進み、来週にも最終決定する。  首相は再稼働の必要性を「原発を止めたままでは日の社会は立ちゆかない」と強調。「(関電管内が)計画停電になれば、命の危険にさらされる人、働く場がなくなってしまう人も出る。国民生活を守る。私がよって立つ唯一絶対の判断の基軸だ」と述べた。

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/10
    なんだか「次のレースは鉄板だから!絶対とれるから!」と力説しつつなけなしの金を競馬に突っ込むオジサンな感じがするんだよなあ、首相の物言いは。
  • 【野田政権考】慰安婦問題、敗北主義に陥るな 外務省「韓国は確信犯的にやっている」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    韓国による慰安婦問題での対日攻撃がやまない。韓国系団体は今や、米国内にも全く史実に反した慰安婦記念碑を建てるなど、海外に向けた日をおとしめる宣伝戦も仕掛けている。もう、なあなあで済ませている場合ではない。水面下で静かに 政府は8日の閣議で、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)が昨年12月にソウルの駐韓日大使館前に建てた「慰安婦像」について、「ウィーン条約に規定する公館の威厳の侵害に関わる問題だ」とする答弁書を決定した。 その認識は正しいが、それでは韓国側に対しどんな申し入れや対策をとったかは明かさない。とにかく波風を立てずにやり過ごそうとする姿勢がみえる。 昨年10月には、韓国系住民が過半数の米ニュージャージー州パリセイズパーク市で、公共図書館の敷地に慰安婦記念碑が建てられた。 碑には「日帝国政府の軍によって拉致された20万人以上の女性と少女」と荒唐無稽な碑文が刻まれている。在米の韓国

    sink_kanpf
    sink_kanpf 2012/06/10
    07年広告をそのままレイテ海戦での特攻作戦と置き換えてもしっくりくる。「戦局は劣勢だが、ある程度効果はあった!敗北主義はイカン!内なる敵を締め上げろ!」なんて言ってるといずれ原爆を食らうぞw