タグ

2006年9月9日のブックマーク (13件)

  • Loading...

  • WWW講座〜カスケーディング・スタイルシート

    概観 さて、今までのHTMLに関する内容は、すべて「静的」なものに限られている。今からはいわゆる「動的コンテンツ」を実現するための機能についての解説となる。その前に、「動的コンテンツ」が動的に利用するHTMLの仕様について述べておくべきだろう。これが「カスケーディング・スタイルシート(CSS)」である。CSSの機能は今まで述べてきたタグの機能をうまく統合したものになっており、JavaScriptなどでこれらをうまく操作することができる。これによって、マウスでクリックすると画像が変化したり、一定の時間がたつとテキストが変化するなどの機能を与えることが出来る。これが「動的コンテンツ」(DHTML)である。 しかし、CSSには重大な弱点がある。それは、比較的最近になって正式の規格が定まったこともあって、2大ブラウザである IE, NN の間で実装に大きな違いがあったり、それぞれにバグや未対応

    sirocco
    sirocco 2006/09/09
  • Deep Side of Java~Java 言語再入門 第3回 ~ デザインパターンとは

    ちなみにデザパタ実例ページとして作った「対戦型五目並べ」が、秀和システム様より書籍として出版されることになった。タイトルは「あなたのコードを[賢く]するデザインパターン Java プログラミング」で2005年7月刊行である。詳しくはこっちを見て頂きたい。 デザインパターンとは、クラス設計の場面で頻繁に現われる「設計パターン」をまとめたものである。だから、「デザインパターン」は特定の機能や具体的なオブジェクトの詳細とは無関係に、クラス間の関係に着目して、抽象的にオブジェクト指向設計の定石を記述したものであると考えれば良い。だから、デザインパターンを知ることによって、よりよいクラス設計のアイデアを得ることができ、有効に活用すればするほど、よりよい設計になることが期待されるだけではない。現実のクラスライブラリの設計にも大きく活用されており、Java の組み込みクラスライブラリでも大いに応用されて

  • デザインパターン (ソフトウェア) - Wikipedia

    ソフトウェア開発におけるデザインパターンまたは設計パターン(英: design pattern)とは、過去のソフトウェア設計者が発見し編み出した設計ノウハウを蓄積し、名前をつけ、再利用しやすいように特定の規約に従ってカタログ化したものである。パターン(pattern)とは、型紙(かたがみ)やひな形を意味する。 稿でのデザインは狭義の設計という意味であり、CSSHTMLなどで使われる意匠デザインの定形を示す「デザインパターン」とは異なる。 概要[編集] 書籍『オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン』において、GoF (Gang of Four) と呼ばれる4人の共著者は、デザインパターンという用語を初めてソフトウェア開発に導入した。GoFは、エーリヒ・ガンマ、リチャード・ヘルム、ラルフ・ジョンソン、ジョン・ブリシディースの4人である。彼らは、その書籍の中で23種類のパター

  • Jargon File Resources

    The Jargon File, version 4.4.8 This page indexes all the WWW resources associated with the Jargon File and its print version, The New Hacker's Dictionary. It's as official as anything associated with the Jargon File gets. On 23 October 2003, the Jargon File achieved the dubious honor of being cited in the SCO-vs.-IBM lawsuit. See the FUD entry for details. Browse the Jargon File. What's new in the

  • Jargon! Jargon!

    版 Jargon File ファイルはオリジナルの The New Hacker's Dictionary に準じて、国産ハッカー語をコレクションしたものである。収録基準は、 家 The New Hacker's Dictionary に収録されない日固有のハッカー表現であること。 日におけるハッカー習俗を明快に表現するものであること。 国産機種・ソフトなどの単なる解説ではなく、それに対する明確な評価やハッカー気質が表現されていること。 とする。ハッカーが活躍する(した)ジャンルであればとくにジャンルは問わない。ファイルには80年代初めのベーシカーの懐かしい表現も多数含まれている。ファイルに追加したい単語があればメールを頂きたい。検討の上追加する。なお、編者はゲーム業界には詳しくないので、ゲーム業界のスラングを歓迎する。 注記: Jargon File は、いわゆる「クラ

  • ジャーゴンファイル - Wikipedia

    ジャーゴンファイル(英: jargon file)とはハッカーの俗語をまとめた用語集のことである。元々、ジャーゴンファイルはマサチューセッツ工科大学人工知能研究所やスタンフォード大学人工知能研究所、それにBBNテクノロジーズ社やカーネギーメロン大学、ウースター工科大学を含めた古いアーパネットの人工知能、LISP、PDP-10コミュニティの技術文化から生まれたハッカーの俗語をまとめたものであった。 1975年から1983年[編集] ジャーゴンファイル(以降は jargon-1 あるいは単にファイルと呼ぶ)は1975年にスタンフォード大学のラファエル・フィンケル(英語版)によって始められた。この時から1991年にスタンフォード大学のコンピューターが最終的に停止するまで、ファイルは「AIWORD.RF[UP,DOC]」という名前でそこにあった。一部の用語の起源はそれよりも相当古くからあるものであ

  • Dictionary

  • 使いながら覚えるGDB

    はじめに プログラムのデバッグと言えばひたすらprintfを挿入しまくっていたある日、 デバッガなる便利な代物があるということを知った。なんでもプログラムを一行 ずつ実行できて、変数の値をその場で確認できるらしい。これは是非使ってみねばと 思い、UNIX環境で使えるGDBというデバッガを試してみた。が、何がなんだかさっぱり 分からない。Webを検索するとマニュアルの日語訳が見つかった。これで勉強すれば 使えるようになるかも、と読み始めるも、いきなりm4がどうのこうのだの、意味不明 の文章が続く…。 これは私がGDBを使い始めた時の話だが、似たような経験を持っている人が他にもいる と思う。 GDBのマニュアルは初心者にはすこし敷居が高い。 GDBに限らずマニュアルというものは初学者が参考書として用いるのには 適していない。というのも、マニュアルの類は情報量が多い分、重要な部分を 見つけ出す

  • オープンソース・エンジン一覧

    下町の老舗のラーメン屋さんや和菓子屋さんで事をしてみて、「おいしい!」と思った経験はありませんか? ご自身の戦争体験を若い世代へ語り伝えようとしている高齢者の方々のお話を聞いたことはありませんか?老舗のお店の深みのある味も、高齢者の方々の戦争体験談も、いずれも「次の世代へ何かを残していきたい」という人間の営みから生まれてきたことであると思います。そして、そういう”情報の継承”という 発想でもって、社会問題に対して何か有効な情報拠点を築き上げていくことはできないだろうか、というのが”みらい”の出発点です。 Q.みらいって簡単にいうとどんなサイトですか? A.次世代情報都市”みらい”は、学問やジャーナリズムなど様々な方法を駆使して、次の世代への情報の伝達を目指す仮想都市空間です。具体的な活動としては、政治、経済、社会、科学技術、国際、環境、教育文化、芸術、家族など、あらゆる種類の社会問題の

  • http://0xcc.net/pub/decon2006/

  • 川o・-・)<2nd life - Developer Enviroments Conference の発表資料

    9/8 に開かれた DEcon で windows enviroments and vim という内容で発表してきました。主に自分が使ってる windows の開発に便利なツールと、vim についてプレゼンしてきました。時間大幅に押してしまいましてスイマセン…。 また、スピーカと参加者のみなさん、お疲れ様でした。他の方の開発環境やポリシーが聴けて大変参考になりました。あとカンジマン(id:tnx)には毎度の事ながら様々な準備お疲れ様でした。 自分のプレゼンには自作のはてな記法つかったプレゼンツールを使ったのですが、よくよく考えるとそれをエントリーに貼り付ければいいじゃん!ということに気づいたので、以下に発表資料を貼り付けておきます。 windows environments and vim secondlife 発表内容 windows での環境 どんなツールがあると便利か vim vim

    川o・-・)<2nd life - Developer Enviroments Conference の発表資料
  • Jargon File Resources

    The Jargon File, version 4.4.8 This page indexes all the WWW resources associated with the Jargon File and its print version, The New Hacker's Dictionary. It's as official as anything associated with the Jargon File gets. On 23 October 2003, the Jargon File achieved the dubious honor of being cited in the SCO-vs.-IBM lawsuit. See the FUD entry for details. Browse the Jargon File. What's new in the