タグ

2011年4月10日のブックマーク (7件)

  • | 銀座の善蔵ブログ

    bouhanguzzugenkanmadoberさん 防犯グッズ 玄関&窓、ベランダなどefficient-lifeさん 自分学でやりたいことを見つけるブログ!matsui0816さん 滋賀県近江八幡市から日国のリフォーム     ブログで言うDay 一級建築士・松井秀夫 fi-consulさん コツコツ貯めて1億円を目指す男のブログsoho-work2011さん 在宅ワークマニアのブログkohahakiさん れれのおばさんのブログthomasthetankさん 日々徒然 ~kawashimaryoseiさん かわしま療整院のブログdiet-tea-rankingさん ダイエット茶通販‐人気ランキング・減肥茶効果・ダイエットティー口コミ(緑茶・ウーロン茶・プーアル茶)neomanichaeismさん Resurrection : 復活の森:ヤポネシア、夜明けと目覚めの光復:GP陰陽哲理学

    | 銀座の善蔵ブログ
    sirocco
    sirocco 2011/04/10
    "(1)被曝線量が100mSv以下だと発がんリスクはほとんどないが、それを超えると急上昇する「しきい値仮説」、(2)100mSv以下でも被曝線量と発がんリスクが増大する「直線仮説」です。"
  • pt1 【上杉隆氏】原発設計者 上原春男氏共同インタビュー

    多少雑な言動がありますが、原発の今の状況を知る事が出来ます。上原春男氏共同インタビュー ​主催:自由報道協会。福島第一原子力発電所・3号機の設計者でプレート式冷却装置の開発者でもある上原春男・元佐賀大学学長への共同インタビューを自由報道協会主催で行ないます。上原氏は政府と東京電力でつくる事故対策統合連絡部の会議にも出席。冷却対策を提案しています。一時間半近くありますので、ゆっくり見て下さい。201104.06 政治 会見 ​自由報道協会 ​FPAJ ​東日大震災

  • NYT 原発事故のシミュレーションモデルについて - 21世紀ラジオ (Radio@21)

    の地震学やリスクマネジメントは現在、あまりに決定論的で、最近のリスクマネジメントの趨勢である確率的アプローチが欠落しているという、元東芝のエンジニアのコメントがNYTによって報じられたことがある。 Reliance on old science left nuclear authorities unprepared for tsunami(Norimitsu Onishi and James Glanz) では具体的には確率的アプローチとは何かという続報のような記事が掲載されている。海外の監督機関や、原子力関連企業は、皆、今回の事故に対するシミュレーションモデルを持っており、それに基づいて、現在、発生している事態を分析し、炉心内部で何が起こっているのかを想定している。 さきほどの記事の中で元日立のエンジニアがインタビューに答えたように、日にこういった、アクシデントマネジメントにシミュ

    NYT 原発事故のシミュレーションモデルについて - 21世紀ラジオ (Radio@21)
    sirocco
    sirocco 2011/04/10
    「海外の多くの研究所では、おそらく日本の現場よりも詳細な炉心内部の分析が出来ている。そういったことを可能にするのはSafety Codeと呼ばれるコンピュータシミュレーションモデルであるという内容。」
  • 福島第一原発放射線量観測データ

    (文責 奥村@宇宙科学研究所、oxon@mac.com) このシートでは、放射線量の入力者向けの説明を行います。初めて参加される方は、ご一読下さい。また更新すると思いますので、たまにこのシートに戻って来て下さい。 1. Google Spreadsheets について Google Spreadsheets は、一言で言えば Excel みたいなものです。Google が無料で提供し、ネット上での共同編集や閲覧を可能にします。今回のように、世界中の離れた場所に住む人々が共同でデータ入力を行う上で、恐らく最も有効であろうと考え、Google Spreadsheets を採用しました。編集作業をするためには、編集権限が必要です。参加ご希望の方は、oxon@mac.com か、周りで編集されている方にお問い合わせ下さい。 2. 共同編集者に求められる能力 ・地震、津波、原発の被災者を思いやり、日

    福島第一原発放射線量観測データ
    sirocco
    sirocco 2011/04/10
    福島県の学校・保育園の放射線量観測データ
  • 英国:安全と不安の海 重大事故続く核施設 影響論議は未決着--北西部 - 毎日jp(毎日新聞)

    東西冷戦下の半世紀前、西側諸国で初めて商業用原発が稼働したイギリス北西部、アイリッシュ海に面するセラフィールド。以来、原子炉火災、大量の放射性廃液放出、再処理施設でのプルトニウム漏れなど重大事故が相次いだが、軍事機密を理由に事故情報が封印された歴史がある。今も地域には「安全」を強調する人々と、危険情報の隠蔽(いんぺい)や健康被害に「不安」を抱く人々がいる。【セラフィールドで会川晴之】 福島第1原発からの高濃度汚染水流出が問題となっていた4月初旬、核施設の労働者たちが集まる酒場。隣席にいたケニーさん(50)が「(日の)ニュースをなんとも言えない気分で見ている。おれらだって、いつ同じ状況になるとも限らないんだから」と言った。 ところが、記者であることを明かすと、酒場中に響き渡る声で「おいみんな、余計なことは話すな。こいつは記者だ」と叫んだ。私に向き直り「この町で批判的な話を聞くつもりなら、あ

    sirocco
    sirocco 2011/04/10
    "核施設近くに住む人ほど「安心情報」を口にし、遠ざかるほど「不安情報」を信じる人が多くなることに気づいた。距離が遠くなれば放射線量が低くなる法則とは逆だが、これが「風評被害」を生み出す構図だ"
  • 福島県の第一原発付近市街地(20m~50km圏)の放射能濃度

    sirocco
    sirocco 2011/04/10
    DASH村のある浪江町津島(北西30km)は 12.3 μSv/h ・・・Orz
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [2024年度予算案・新潟新発田市]6・7%増の463億8000万円、2年連続増額 保育無料化を1歳児にも拡充、ひきこもり支援や特産の輸出拡大にも注力

    47NEWS(よんななニュース)
    sirocco
    sirocco 2011/04/10
    何十年もだか前にTVで放映された「十二人の怒れる男」を観はじめたらグイグイ引き込まれてたのを覚えている。上京してから渋谷のパルコで石坂浩二さん演出、小野やすしさんや伊東四郎さんの舞台の舞台も観た。