タグ

ブックマーク / komitsudo.blog.fc2.com (1)

  • CSVファイルを読み取り結果をテーブルで表示するJavascript(Ajax) - 高密度商業地域

    質問自体はよくみかけるものの、実際のものはあまり見かけなかったので、タイトルの通り「CSVファイルを読み取り結果をテーブル(table)で表示するJavascript(Ajax)」を作ってみました。 おまけとして、結果として出力するテーブルをソートできるようにしています。 ぐだぐだ言うより使ってもらうほうが早いと思いますので、以下のリンク先にあるテストページをどうぞ。 →CSVファイルを読み取り結果をテーブルで表示するJavascript(Ajax) CSVファイルはUTF-8でなら何でもOK(というか、UTF-8のみ)なので、2バイト文字でも問題なく使えます。 また、Javascriptは以下のページまたはライブラリを参考・利用させていただきました。 ありがとうございます。 ・実践JavaScriptリファクタリング、その2 ・prototype.js ・Ajax 動的なテーブル書き換え

    sisicom
    sisicom 2008/12/18
    これを探していました。IE以外でもオーケー
  • 1