タグ

2017年1月20日のブックマーク (11件)

  • ヴェスタリアサーガ公式サイト

    http://site.wepage.com/vestariasaga 当サイトはリンクフリーです。リンクの際の報告も不要です。バナーは画像をクリックし、ダウンロードして使用下さい。 閲覧推奨ブラウザ: Google Chrome 最新版(推奨)、Mozilla Firefox 最新版、Internet Explorer バージョン11以降

  • ヴェスタリアサーガがついに配信! 序章プレイ感想とか - きつねエムブレム

    関連記事 satoiti-kitune.hatenablog.com ついに! 配信! ということで、初代〜トラキアまでの作品に関わってきた加賀昭三氏が制作する「ヴェスタリアサーガ」が公開されました。 site.wepage.com ひと言で説明するならば、SrpgStudioという市販のツールを使用した、同人SRPGゲームです。 公式サイトより、加賀氏のコメントをいくつか引用してみます。 ゲームの公開に先立ち主催者として一言述べておきます。 まずこの同人企画は趣味の娯楽として立ち上げたものであり商業目的はありません。 ネット情報には他の商業ゲームの名を出して関連を匂わすような悪質なモノまでありますが、 vestariasagaは市販されているゲーム製作ツールを利用した完全オリジナル作品です。 商業ゲームのレベルには遠く及びませんし最初から商業レベルを意図してません。 誤解の無いようお願い

    ヴェスタリアサーガがついに配信! 序章プレイ感想とか - きつねエムブレム
  • 全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z

    2019.12.16 シュラクバの果実はどんな味が!?SF的な作品だが、文明人を自称する側が未開と見なした者への侵略を始めてしっぺ返しを喰らうという点で手塚治虫の作品(特に鳥人大系)に近いかなと思った。 果実の設定はなかなかに独創的であり、性質上多くは採れないということを考えると現地人の初期対応は彼らにとっては最大限のもてなしということだったのだろう。 投稿者:野山

    全巻無料で漫画読み放題! - マンガ図書館Z
  • タネタン - 元ネタ・由来を集めるサイト -

    あらゆる用語の元ネタや由来を解説するサイト。ネット用語の元ネタ・由来辞典サイトです。ネット用語、マンガ、アニメ、ゲーム、AAの元ネタ、社名、商品名、バンド名、アーティスト名などの元ネタ・由来を解説しています。

    タネタン - 元ネタ・由来を集めるサイト -
  • 生活保護の不正受給者は人間のクズじゃない!とあえて言う - サブカル 語る。

    こんにちは。 神奈川県小田原市の福祉課職員が生活保護の不正受給について怒りを表すために、自費で「生活保護の不正受給者」をクズであると記述しているジャンパーを作成したとの事。この話題をメディアで知って、僕も怒りがこみ上げてきました。この職員たちのあまりの教養の無さ加減に。 サブカルを経由させなきゃ語れない言葉の薄さ 単に弱い者を叩きたいだけ 働くということは、人間の尊厳である 行政の弱い者叩きを報道した海外メディア サブカルを経由させなきゃ語れない言葉の薄さ その話題の生活保護不正受給のジャンパーの左胸にはこんなデザイン。 どこかで見たことあるな?と思った人もいるでしょう。このデザイン、イングランドのプレミアリーグだけでなく欧州サッカーでも輝かしい実績と伝統を持つチーム「リバプールFC」のエンブレムのパクリです。 さらに背中には英語で「あえて言おう、不正受給はカスであると!」という文章もある

    生活保護の不正受給者は人間のクズじゃない!とあえて言う - サブカル 語る。
  • 「なめんな」と言われる立場になってみよ

    神奈川県小田原市で、生活保護を担当する職員らが、「保護なめんな」などとプリントされた揃いのジャンパーを着用して、生活保護家庭を訪問していたことがわかった(こちら)。 わかりにくいニュースだ。 「何を言うんだ。わかりやすいニュースじゃないか」 と思った人もいることだろう。 が、このニュースは、受け止める側の考え方次第で、様々な読み取り方が可能なところが眼目で、その意味では、むしろ、わかりやす過ぎると言うべきなのかもしれない。 まず、見出しを見るなり、 「なんという非道な仕打ちだろうか」 と、そう思った人がいるはずだ。 そういう人たちにとって、このニュースは、市職員による生活保護家庭への非道な仕打ちと受けとめるほかに、解釈の余地のない、大変に「わかりやすい」ニュースだったことになる。 けれども、反対側には 「保護なめんなのどこがいけないんだ?」 と思っている人々がいる。 揃いのジャンパーを作っ

    「なめんな」と言われる立場になってみよ
  • うつ病の診断書を会社に提出してしまった。 - よつば君

    2016 - 12 - 22 うつ病の診断書を会社に提出してしまった。 闘病記 スポンサーリンク list Tweet 今日ですべてが終わるさ 今日ですべてが変わる。 今日ですべてがむくわれる。 今日ですべてが始まるさ。 泉谷しげる氏の春夏秋冬の歌詞である。 何かが変わる。良くも悪くも、そして始まる。何かが。 一昨日、診断書を会社に提出した。 診断書の内容は、「うつ症状で1カ月間の休職を要する」と書かれていると予想される。 なぜ予想かというと、診断書の内容を見ていないからだ。 病院の先生に診断書の中身を見て、家族で休職について考えたいと言ったところ、 「診断書は家族に見せる為に書くのではない、会社に見せるために書くのだ。封筒を開けた状態で会社に提出することはタブーだ。」 厳しく言われてしまった。 従い、実際の文言は開けてみるまで分からなかった。 過酷な労働が原因で~、長時間の~などと、赤裸

    うつ病の診断書を会社に提出してしまった。 - よつば君
  • ごみ屋敷なくすには セルフネグレクト、200万人超か:朝日新聞デジタル

    東邦大学教授 岸恵美子さん 東京都内で保健師として現場経験を重ね、人々の生活に寄り添って、その人らしい人生を送ってもらう支援のあり方を考え続けてきました。そうした中で、高齢者などで自分自身を放任、放置してしまう「セルフネグレクト」に陥る人たちの事例に多く関わり、研究も進めました。 社会的に問題になってきた「ごみ屋敷」は、セルフネグレクトのわかりやすい例です。年をとって体力を失ったり認知症になったりして、ごみの処理ができない。たくさんの動物を室内に放し飼いにする。「自分など生きていても仕方がない」と、医療や介護のサービスを受けることもしないばかりか、強く拒否する。 その結果、著しく不潔な状態で暮らし、周囲に迷惑をかけるとともに、自分の健康を損ねて、最悪の場合、孤立死に至ってしまう。 昨年11月、岐阜市の民家で70歳代の夫婦と43歳の長男が遺体で見つかりました。病死か衰弱死のようです。高齢者を

    ごみ屋敷なくすには セルフネグレクト、200万人超か:朝日新聞デジタル
  • 「お金あるのに図書館で本を借りる女はズルい」という話を女子中学生が熱心にしていた - ちるろぐ

    画像提供:https://ai-catcher.com 先日、近所のファミレスで女子中学生と出会った。 僕がその二人に気づいたのは、ガストのドリンクバーからの帰り道だった。注いだばかりで、甘い香りの立ちのぼるココアを片手に、自分のテーブルへ戻っていると、窓ぎわの席に二人の女子中学生を見つけた。 近所のS中学校の制服だった。ひとりは髪をアップにして頬杖をつき、もう一人はまだあどけない表情で前髪をパツンと切りそろえた少女だった。二人はべかけのランチを挟んで、なにやら深刻な様子で話しをしていた。 僕はテーブルに戻ると、すぐさまヘッドホンを外して、スマホの音楽を止めた。そして真後ろの席に座る女子中学生の会話に耳を澄ませた。 「その、借りれんやったと?」 「うん。それはいいんよ。順番やから。でも時計つけとったんよ」 「時計?」 「うん。カルティエの腕時計しとった」 [カルティエ]Cartier

    「お金あるのに図書館で本を借りる女はズルい」という話を女子中学生が熱心にしていた - ちるろぐ
  • 元イケハヤ書生の矢野大地さんが開催予定の参加料10万円のブログメディア道場について - はらですぎ

    ブログを始めた直後は書く事が頭に浮かんできますが、1週間くらい書いていると飽きとネタ切れで、更新頻度が徐々に減ってきていつの間にか更新停止・・・みたいなことってよくありますよね。 そんな方たちに向けたブログメディア道場というイベントを、元イケハヤ書生の矢野大地さんが企画しているようです。 しかし、このようなイベントに参加してもあまり意味がないので、興味のある方は気持ちを落ち着けてよく考えてみましょう。 ブログメディア道場in高知とは? ブログメディア道場は、高知の山奥「汗見川清流館」に3週間滞在し、参加者たちが共同生活をおくりながら、ブログを主戦場に活躍する講師陣からブログ運営のノウハウを伝授してもらうというブログ合宿です。 ブログメディア道場の詳細 期間:2016年2月19日〜3月10日 参加費:100,000円(1月中の申し込みの場合は早割で95,000円) 定員:10名(先着順) ブ

    元イケハヤ書生の矢野大地さんが開催予定の参加料10万円のブログメディア道場について - はらですぎ
  • http://www.chantam.link/entry/ryouikunaiyou

    http://www.chantam.link/entry/ryouikunaiyou