タグ

ブックマーク / noguess.hatenadiary.org (2)

  • 「甘え」の構造 - 何も考えないこと(読書メモ)

    「甘え」の構造 (1971年)postedat 2010.6.15土居 健郎 弘文堂 売り上げランキング: 314889 Amazon.co.jp で詳細を見る 2002-05-29 BKNT 92円(780円) 2008-08-29/09-16 ★3.5 図書館蔵書146.1ア 感想 6年前に古屋で見かけ、有名なだと思って、安かったこともあり、買っておいたまま積読していた。一度、何かのきっかけで読んだけど、途中まで読んで放置した記憶がある。 ■きっかけ 何の利害関係もないのに「甘えるな」と言われたことに、物凄く違和感を覚えた。これをきっかけに、「甘え」そのものを、もっと具体的に理解したくて、読んでみたくなった。 ネットコミュニティで、書き込みして意見しあうだけのつながりしかなく、何かを授受するとか提供されるあてもないのに、私の意見に反論して「甘えるな」と書かれたことがあった。 「甘え

    「甘え」の構造 - 何も考えないこと(読書メモ)
    sizukanayoru
    sizukanayoru 2016/06/21
    "日本語に一人称がたくさんあるのは、統合失調(精神分裂)の傾向があるからだ" "個人ではなく集団で行動するから、自分と相手が区別できないという意味では納得" "集団を離れて、単独行動するのは裏切り行為らしい"
  • 自分のアタマで考えよう - 何も考えないこと(読書メモ)

    自分のアタマで考えようposted with ヨメレバちきりん ダイヤモンド社 2011-10-28 AmazonKindle楽天ブックス 図書館 2013-06-14 図書館 (1470円) 2013-06-14/15 ★5 感想 はてブで知ったブロガーのちきりん(伊賀泰代ではないかと囁かれる)の著書。 著者によると、「「ゆるく」は生き方、「アタマ」は思考、「世界を歩いて」は世界観の源泉」なので、書は思考方法を論じたのようだ。 読後は「そんじゃーね」というゆるい感じなんだけど、いろいろな思考のパタンを短時間で学べた気がする。 メモ 第1章 20:知識とは「過去の事実の積み重ね」であり、思考とは「未来に通用する論理の到達点」 27:情報を無駄に集めるのではなく、意思決定のプロセスを超具体的に決めないといけない 第2章 33:考えるとは、インプットをアウトプットに変換すること 42:数字

    自分のアタマで考えよう - 何も考えないこと(読書メモ)
  • 1