タグ

ブックマーク / oizumi-m.hatenadiary.org (4)

  • 水木先生関連テレビ出演 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    水木先生が亡くなって、新潮45の追悼文を書き終わって一息ついていたら(新潮45の次号に出ます)今度はNHKが番組に出ろということで、総合の朝八時代の番組に出ることになりました。 なんたらかんたらニュース深読みとかいう番組(今調べたら「週間ニュース深読み」という番組でした。関係者の皆さんすみません)、12月12日の朝8時過ぎにやる番組みたいです。 僕はその時間起きていたことは全くなく、たまたま起きていれば原稿書いてるか釣りに行ってるかなんで、どんな番組かさっぱりわかりませんが、まあ水木先生の追悼だからねえ。 うまくいくとはとても思いませんが、25年前に教育番組の司会者をやっていたことを思い出して、何とかがんばろうと思います。 そんなわけで水木関係の仕事が殺到して死にそうです。 これまで書き溜めたやつをにしろというのもあるし、新しく評伝書いてという注文もありまして、だいじょうぶか、俺。 ただ

    水木先生関連テレビ出演 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
  • 水木先生 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    昨日水木しげる先生が亡くなって、いろんな記憶が走馬灯のように押し寄せてきて困っていました。 そうしたら新潮45が長い追悼エッセイを書かせてくれるということで、とてもありがたくおもいました。 ほんと、えらそうなことは一言も言わない人でした。 なんの虚飾もない人で、音の人。 自分の興味のあることには、子供みたいに迫っていく人。そして興味のないことは、あっという間に忘れる人。『驚くべき記憶力と、驚くべき忘却力が同居する』と週刊SPA!がコピーをつけましたが、まさにそのとおりの人でした。 戦争に行って、腕が一なくなって、そんな人生における圧倒的な経験値があるので、僕のちっぽけな悩みなんか一緒にいるだけでいつのまにかほどけてしまう人でした。 ただ話しているだけでも抱腹絶倒の人なのに、その上いっぱい一緒に外国に旅をして、げらげら笑うような事件がたくさんあって、一緒に妖怪探検のを作って、2005年

    水木先生 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
  • エヴァ(ヱヴァ)破見ました - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    みなさん、お元気でしょうか。僕はこのところとても元気にしております(なんか手紙みたいだけど)。というのも、なんというか今年は当たり年で、けいおんは面白かったし、春樹さんの新作1Q84もすげえ面白かったし(こういうベストセラーは普通一年ぐらいしてから買うんだけど、今回週刊現代さんに書評を書くということで送ってもらった。原稿は先先週ぐらいに載ったと思う)、さらに最近中国留学生腐女子に薦められて買った『鬼畜眼鏡』がなかなかのできばえで楽しませてもらっているし、そして、ああ、エヴァですよ。(ネタバレあるんで、困る人は読まないように) 店の同志が予約を取ってくれて、総員6名、行ってきましたエヴァ(ヱヴァ)破初日初回、あんまり楽しみで前日は夜中に何度も目が覚めたよ。で、朝7時に起きて、眠い目をこすりながら車で近くのシネコンヘ。待ち合わせ時間の20分前についてしまって、車の中で、フランスパンを包丁で切っ

    エヴァ(ヱヴァ)破見ました - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
  • 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    あるとき突然気がむいて、ツイッターを始めることにしました。そちらの方もよろしくお願いします。 『裸のJリーガーー知られざるセカンドキャリアの光と影』が発売されます。フットボール批評の連載されたもので、ボーナストラックつきです。店頭に並ぶのは11日ごろからになります。どうぞよろしくお願いします。僕は個人的には磯貝編が気に入っています。 上記のを御献いただきました。ありがとうござました。 正直、どなたのかわからず、読んでみたらああなるほどあの人だと思い出しました。 いまや大ベストセラーを連発しているらしく、慶賀の至りですね。 昔僕はその人が編集している雑誌で書いていたのですが、いつも編集部の一番奥で、苦虫をかみつぶしたような顔をして何かを考えていたことをよく覚えています。でも話の仕方や、書く文章は、ぞっとするような切れ味でした。僕は何度感服したかわからないくらいです。 そんな人が保育園の

    核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
  • 1