タグ

2016年6月29日のブックマーク (5件)

  • 極小文字・判読不能…でも人気 意味捨てた吉増剛造の詩:朝日新聞デジタル

    「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」――。そう題した異色の「個展」が東京国立近代美術館で開催中だ。いま詩の世界で吉増ブームが起き、著書の刊行も相次ぐ。だが、その作品は難解で、2ミリ程度の極小文字を使うなど、判読不能な原稿もある。なぜ人気なのか。 詩人・吉増剛造、77歳。原稿用紙に2ミリ四方の極小文字や、文字をつなげた記号を刻む。上から赤や青、黄のインクを垂らす。個展でガラスケースに並ぶ原稿群は華やかな色彩を放つ。 現代詩の世界で、吉増は谷川俊太郎と双璧だ。若き日の代表作『黄金(おうごん)詩篇(しへん)』(1970年)では、宇宙的な時空を舞台に幻想的な世界を描き出した。 ぼくは/時間の大伽藍(だいがらん)をひとめぐりして/純金の笛になって帰還するよ だが年を重ねると共に表現は先鋭化する。最新詩集『怪物君』(2016年)では、例えばこんな一節。 アリス、アイリス、赤馬、赤城、/イシス、イシ、リス、

    極小文字・判読不能…でも人気 意味捨てた吉増剛造の詩:朝日新聞デジタル
    skam666
    skam666 2016/06/29
    “吉増作品は美術や映像にも自由に触手を伸ばし、名付けられない世界なのに包容力がある。震災後の時間を引き受けており、破壊された世界に向き合う手がかりを感じさせてくれる”
  • 小西康陽 SOUNDAVENUE 905 全放送分楽曲リストまとめ

    2015年10月〜2016年3月までの半年間、野球シーズンがはじまるまでの期間限定プログラムとして放送された「 SOUNDAVENUE 905 」。このサイトでは、小西康陽さんがパーソナリティを担当した木曜日のO.A.楽曲をネット上で聴けるリンク付きで紹介してきました。残念ながら放送は終了してしまいましたが、全O.A.分のリストをこのページにてまとめました。 SOUNDAVENUE 905について。 TBS RADIO 954 kHz │ SOUND AVENUE 905 火曜から金曜の夜9時からの1時間を、担当パーソナリティがセレクトした音楽で埋め尽くす贅沢なこの番組。火曜が佐野元春さん、水曜が鈴木慶一さん、木曜小西康陽さん、金曜は週替わりDJが担当していました( ジム・オルークや星野源さん、ハライチ、スカート澤部さん、カジヒデキさん、柴田聡子さんなどバラエティに富んだメンバーが担当 )

    小西康陽 SOUNDAVENUE 905 全放送分楽曲リストまとめ
    skam666
    skam666 2016/06/29
    “2015年10月〜2016年3月までの半年間、野球シーズンがはじまるまでの期間限定プログラムとして放送された「SOUNDAVENUE 905」(中略)全O.A.分のリストをこのページにてまとめました”
  • 本末転倒の巨大バイオマス発電所の建設が進む(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    はシャングリラ(理想郷)らしい。 日人にとって、ではない。海外のバイオマス燃料バイヤーにとって、である。実際、彼らは日のバイオマス発電市場をこのように表現しているのだ。なぜなら、底無しの需要が見込めるからだそうである。 これまで再生可能エネルギーと言えば、大半が太陽光発電だった。それに風力発電が続いていた。しかし、今年に入ってバイオマス発電が急伸しているのだ。 バイオマス発電の認定容量はFIT(固定価格買取制度)が始まって約3年半で316万kWに達した。とくに今年は続々と大型の発電所計画が認定されている。これらは2017~18年にかけて一斉に稼働する見通しだ。 また経済産業省も、バイオマス発電を2030年度に全電力量の4%程度に引き上げる目標を打ち出した。太陽光や風力などと違って、安定した出力が見込めるからだろう。 認定を受けた中でも最大クラスなのが、愛知県の田原市と山口県の下関市

    本末転倒の巨大バイオマス発電所の建設が進む(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    skam666
    skam666 2016/06/29
    “輸入バイオマスを燃料にするのでは(略)輸送には莫大な化石燃料が使われ二酸化炭素を排出する(略)使われるのは発電だけ。それはバイオマスの持つエネルギーの2割以下しか利用できず、残りは熱として捨てている”
  • 『ナニワ金融道』風に描くと『走れメロス』も台無しに

    「鳥獣戯画」「モチモチの木」「岡田あーみん」「わたせせいぞう」などなど、様々な絵柄をモノマネした「おもしろ贋作」を作ってきましたが、今回はザ・アク強漫画『ナニワ金融道』風の絵柄に挑戦します! 『ナニワ金融道』風にしたら、どんな感動の名作でも闇金漫画っぽくなっちゃうんじゃないかな? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「フライドポテト、長すぎない?」マックの疑問を直球で聞いてみた > 個人サイト Web人生

    『ナニワ金融道』風に描くと『走れメロス』も台無しに
    skam666
    skam666 2016/06/29
    『走れメロス』『一杯のかけそば』『蜘蛛の糸』の青木雄二風パロディ
  • 流行から1ヵ月、エボラ出血熱の対応は正念場に | 活動ニュース | 国境なき医師団日本

    人材募集 活動に参加しませんか 世界の現場 で、そして日で、あなたの経験が求められています。 医療スタッフに限らず、多様な人材を募集中です。

    skam666
    skam666 2016/06/29
    “国境なき医師団(MSF)は、欧州連合(EU)の諸機関やEU加盟国からの資金受給を停止する(中略)理由は、渡欧を試みる移民・難民など保護希望者について欧州がトルコと交わした取り決めに賛同できないからだ”