タグ

ブックマーク / csirt.ninja (2)

  • アノニマスの海洋動物保護目的のオペレーションの実績をツイートから追ってみました

    2015年12月20日の報道で国内の企業や団体などのホームページへの攻撃が 2015年9月から少なくとも97件という報道がありました、 ・「アノニマス」 サイバー攻撃相次ぎ97件に ・マスコミ:「アノニマス」が日のホームページへの攻撃を増加 ボクも同じ時期からツイートをチェックして表にまとめていたので 以下のNHKの報道の引用通りの数字になるかどうかの確認を行いました。 警察庁によりますと、国際的なハッカー集団「アノニマス」によるとみられるサイバー攻撃は、ことし9月以降、集中的に起きていて、国内の企業や団体などのホームページに大量のデータを送りつけて通信量をあふれさせ、閲覧できなくする「DDoS」と呼ばれる攻撃を行っているということです。 こうした攻撃のあと「アノニマス」を名乗る人物がツイッター上に「攻撃を行った」という書き込みをしたのは、今月17日までで少なくとも97件に上っているとい

    アノニマスの海洋動物保護目的のオペレーションの実績をツイートから追ってみました
  • TeslaCrypt(vvvウイルス)によって暗号化されたファイルの復号手順メモ

    国内でも昨年末に話題になったランサムウェア「TeslaCrypt」通称「vvv」ウイルス。 ブログでも実際に感染してみるというエントリーを掲載しました。 このマルウェアに感染すると特定の拡張子を持つファイルが暗号化され金銭を要求されるのですが そちらの復号方法について海外サイトで言及されていましたので ブログでも手順を参考にしならが復号の可否を検証しました。 一部、一次情報のサイトとは手順が異なる部分があります。 今回用いる復号スクリプトは「TeslaCrack」というものでこちらで公開されています。 【環境の構築】 まず、復号するために必要な情報を収集するための環境を整えます。 まずは、復号処理を行うスクリプトがPythonで記述されているため現時点での最新版である「2.7.11」をインストールしました。 インストールが完了したら次に「easy_install」をダウンロードし以下の

    TeslaCrypt(vvvウイルス)によって暗号化されたファイルの復号手順メモ
    skam666
    skam666 2016/01/10
    “通称「vvv」ウイルス(中略)の復号方法について海外サイトで言及されていましたので 本ブログでも手順を参考にしならが復号の可否を検証しました”
  • 1