タグ

ブックマーク / careerconnection.jp (2)

  • 社員を「完全社畜化」する方法 働く時間を「自由」にしちゃえばいい? | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    仕事のやり方について上司から細かい指示を受けず、働く時間も比較的自由に任されているはずの「裁量労働制」。しかし現状では、会社が適切な残業代を支払わないために悪用されているケースも少なくないのが実態だ。 形式的に「労働者に裁量を与えている」としながら、実際には長時間労働を強制しているものだが、実はこれよりもっと働かせる方法がある。それは「当に裁量を与えてしまうことだ」という研究結果がアメリカで発表されたという。 強制されると「仕事量を減らす」米エリート 米ペンシルベニア大学のアレクサンドラ・ミシェル教授の研究によると、労働時間や休日・休暇について「自由裁量」を与えると、人は勤務時間が決められた場合よりも「社畜化」することが判明したという。米ブルームバーグが報じた。 ミシェル教授は12年もの間、大手投資銀行2社の若手幹部の働き方を研究していた。彼らは「いつ働いてもよく、いつ休んでもよい」とい

    社員を「完全社畜化」する方法 働く時間を「自由」にしちゃえばいい? | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
    skam666
    skam666 2014/07/18
    "労働時間や休日・休暇について「自由裁量」を与えると、人は勤務時間が決められた場合よりも「社畜化」する(略)理由は「誰よりも一生懸命働いて誰よりも長くオフィスにいることを証明したい」という動機が働くため"
  • CDショップ業界 売れないのは「曲」だけでなく「店づくり」も原因か? | Bizトピックス | キャリコネ

    音楽CDは売れなくなっている。原因は「ネット配信でダウンロードして聞ける」だけではない。CD、ダウンロードを問わず、これまで音楽をたくさん聞いて、おカネを使ってくれた10~20代の若者が少子化で減っていることも大きな要因となっている。 日レコード協会によると、音楽ソフト総生産額は1990年の3877億円から98年には6074億円と約1.5倍に拡大した。この時期を音楽業界では「黄金の90年代」と呼んでいる。しかし、その後は2011年まで市場は縮小。ピークの半分以下となり、85年の水準まで落ち込んだ。 これに伴って、シングルのミリオンセラー(売り上げ100万枚以上)も、96年には安室奈美恵やPUFFY、久保田利伸など23枚もあったが、07年の秋川雅史「千の風になって」を最後に08、09年は1枚も出なくなった。 その危機を救ったのがAKB48だ。10年10月発売の「Beginner」から12年

    skam666
    skam666 2013/03/07
    “業界では(略)主力店舗の完全撤退を避ける傾向がある。結果、市場が縮小すると同じ地域でパイの食いあいが熾烈を極めることになる。そのしわ寄せは店舗の人員削減(略)人材の質の低下となって現れてくる”
  • 1