仕事に関するskullflaxのブックマーク (7)

  • ネットカフェ難民、都内に推計4千人 30代が4割近く:朝日新聞デジタル

    住居がなく、東京都内のインターネットカフェなどで平日に寝起きしている人は約4千人――。都がそんな「ネットカフェ難民」の推計結果を公表した。失業や退職を機に住居を失った人が5割を占め、その後も不安定な仕事に就く人が多いという。都は安定した職業への就労など効果的な支援策を検討する。 都は2016年11月から17年1月、都内のネットカフェやカプセルホテルなど502店舗や利用者ら約1千人を初めて調査。その利用実態などから、ネットカフェなどで朝まで過ごす人は平日で1万5300人と推計した。回答者のうち4分の1が住居がないと答えたことから、4千人と推計したという。 さらに、該当者のうち363人に面会や書面で調査したところ、98%が男性だった。年代別では30代が39%で最も多く、50代が29%、40代が17%と続いた。44%は「駅や路上などで寝起きすることがある」と答えた。 住居を失った理由は「仕事を辞

    ネットカフェ難民、都内に推計4千人 30代が4割近く:朝日新聞デジタル
    skullflax
    skullflax 2018/01/30
    30代でネットカフェはきついな。 絶望しか考えられないだろ
  • ある中学生が現役医師に質問→「私も医師になる前は思ってたけど・・・薬剤師や技師は『裏方』じゃない」

    西智弘@川崎医師 @tonishi0610 将来医師になりたいという中学生さん。 「何か質問ある?」と聞いたところ 「薬剤師さんや検査技師さんとか、そういった裏方と一緒に仕事をしていくことの重要性は」 と言われたので 「うん、いい質問だね。まず、薬剤師や技師さんは『裏方』じゃないというところが重要だね」 と答えた。 2018-01-25 17:43:34 西智弘@川崎医師 @tonishi0610 医師は現場に出た瞬間からリーダー的な役割を求められるし、こと医療系に関することで医師免許持っていてできないことはほとんどない「オールマイティカード」だから、他の職種を部下のように思いがち。 でも、看護師や薬剤師の真似事はできても、その専門性を超えることは来できない。 2018-01-25 17:45:58 西智弘@川崎医師 @tonishi0610 医師の専門性は「診断と治療」で、これだけは他

    ある中学生が現役医師に質問→「私も医師になる前は思ってたけど・・・薬剤師や技師は『裏方』じゃない」
    skullflax
    skullflax 2018/01/29
    表も裏もないよね。役割分担が違うだけ。
  • ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インターネットカフェなどで夜を明かす利用者の実態について都が初めてアンケート調査したところ、回答した946人のうち、およそ4人に1人が「住居がない」と回答していたことがわかった。 都が26日、調査結果を公表した。調査は2016年11月~17年1月、ネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。寝泊まりしていた946人のうち、「旅行出張の宿泊」との回答が37・1%、「住居がない」が25・8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13・1%だった。 「住居がない」と回答したのは244人で、職業はパート・アルバイトと派遣労働者が7割を占めた。「住居がない」と「住居を失う恐れがある」を合わせた363人のうち、9割は「同種店舗を週に3~4日以上利用」と回答。年齢別では30~39歳が38・6%、50~59歳が28・9%と多かった。月収は「11万~15万円」が46・8%と最多で、住居を確保でき

    ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」25% : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    skullflax
    skullflax 2018/01/28
    住所がないと就職もできないからね。 一生這い上がれない。
  • 富裕男性のみのロンドン慈善イベントでわいせつ行動と英紙 団体解散へ - BBCニュース

    画像説明, 男性会員のみの「プレジデンツ・クラブ」慈善夕会が開かれた高級ホテル前(18日、ロンドン・メイフェア) 英ロンドン中心部の高級ホテルで18日に開かれた、裕福な男性会員限定の慈善夕会で、接客係の女性たちに対するわいせつ行為が横行していたと24日付の英紙フィナンシャル・タイムズが潜入取材で明らかにしたのを受けて、英下院でも取り上げられ、主催に関わった教育省関係者が辞任に追い込まれた。33年前から続いてきた同団体は、非難を受けて解散すると明らかにした。 男性客のみの慈善夕会は、政財界やメディアの有力者が会員の「プレジデンツ・クラブ」によるもので、病院や子供の慈善団体への寄付金を集めるために30年以上続いてきた。18日のイベントにホステスとして潜入取材したフィナンシャル・タイムズのマディソン・マリッジ記者によると、会場では360人の客に対して130人のホステスが、体の線があらわな黒

    富裕男性のみのロンドン慈善イベントでわいせつ行動と英紙 団体解散へ - BBCニュース
    skullflax
    skullflax 2018/01/25
    金でいくらでも買えるだろうに。 プロ呼びなさい。
  • 年収制限のない「定額働かせ放題」ってマジ?

    先日、出演したテレビ番組で、「飲業会で急増する“お得なサービス”」という特集があった。 月2000円を払えば、一回の来店に付きハンドドリップのコーヒーが一杯飲めるコーヒースタンド。毎日来てもいい。いや、朝晩来てもいい。いやいや、一日何回でも無制限に来店していいので、行けば行くほど、お得になる。 店長曰く、「来店するお客さんはコーヒーを飲むだけじゃなく、サンドイッチなども買ってくれるので利益はかなり大きい」とのこと。 また月8600円で毎日、豚骨、味噌、汁なしの中から選んで一杯べられるラーメン屋さんもある。大きなチャーシューとモヤシがトッピングされた、かなりボリュームのあるラーメンである。 店長曰く、「お客さんが新規のお客さんを連れて来ることが多いので、お店の売り上げは昨年比を大幅にクリアしている」とのこと。 極め付けは月に1万5000円支払うと、料理べ放題とワイン飲み放題が、何度でも

    年収制限のない「定額働かせ放題」ってマジ?
    skullflax
    skullflax 2018/01/23
    働かさないと損だねぇ。
  • 「価値あるもの」はすべて独学から生まれる

    教養がもたらしてくれるものは、「豊かな人生」だと思います。例えば、リベラルアーツと呼ばれる学問群は、「人々の思想や発想を自由にするためのもの」と言われます。さらにその質を突き詰めると「人に騙されないための技術」でもあるのです。 一例を挙げてみましょう。世の中はグローバル化が進んでいると言いますが、世界の貿易統計を見ると明らかにローカル化が進んでいる。併せて、「ポピュリズム」「保護主義」「人種差別」も台頭している。こうしたことに気づくことが教養であり、「グローバル化が必要だ」と言っている発信源に対して、検証や批判が必要になる。そのためには「1人で学ぶ力」をつけることが大切だと思うのです。 学費が100万円を超すなんてバカバカしい 山口さんの経歴を見ると、広告代理店マンからコンサルタントに転身する際も、独学で得た知識で入社試験に臨んだそうですね。 はい。コンサルタントの経験値ゼロの営業マンが

    「価値あるもの」はすべて独学から生まれる
  • 北上製紙が全事業を停止へ 事業環境厳しく黒字化困難 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    製紙は1月16日、連結子会社の北上製紙(岩手県一関市)が7月末で全事業から撤退すると発表した。 1948年の創業以来、東北地区を中心に新聞用紙や段ボール原紙を供給してきたが、古紙など原材料価格の上昇で事業環境は厳しく、2017年3月期は約54億円の売上高に対し約17億円の最終赤字を計上するなど、赤字経営が続いていた。 コスト削減などに取り組んだが、「今後の損益改善、安定した黒字化は困難」と判断、全事業からの撤退を決めた。 事業停止後、会社は解散・清算する方針。

    北上製紙が全事業を停止へ 事業環境厳しく黒字化困難 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    skullflax
    skullflax 2018/01/17
    ペーパーレスの時代かな。
  • 1