タグ

2016年5月1日のブックマーク (2件)

  • 超会議2016でドワンゴの運営スタッフとして焼きそばを焼いた感想

    「江添さん、超会議で焼きそばを焼きませんか?」 恰幅のいい同僚が話しかけてきた。この男はドワンゴの料理研究部の部長である。 ドワンゴには福利厚生として同好会の設立を会社に申請でき、受理された同好会には部費も支給される。最も、会社が経費として出す金なので、いろいろと制約がある。例えば、飲費用には使えない。料理研究部は調理器具や職場近くのキッチンのレンタルなどに部費を使っている。 「焼きそば? 少し前に話題になったアレをネタにするつもりですかな。しかし、もう旬は過ぎてしまったのではありませんかな」 「アレ」というのは他でもない。一時期、ドワンゴから退職が相次いだ時期があり、その時のある退職者に対して、退職理由がよくわからないとドワンゴの川上宣夫会長と伊藤直也氏がスシをつまみながらのインタビュー記事で書かれたことを受けて、元ドワンゴ社員のkuzuhaが、言及されている退職者というのは自分であろ

    skypenguins
    skypenguins 2016/05/01
    あの退職したエンジニアは、冗談とかでは無く切実な思いを吐露したはずなのに、延々とバカにしてるのを見てると正直言って胸糞悪いな…ドワンゴの企業体質が透けて見えるというか…
  • ミンゴス岡山ライブの感想レポ

    今日のブログは昨日の続き。 ミンゴスこと今井麻美さんの岡山ライブの感想です。 昨年のライブはミュージカル風なのと、アコースティックライブでしたので、こうした正真正銘のライブ!というのは久しぶり。 しかも、ツアーということ自体も久しぶりです。 その初日が岡山とは驚きましたがw バンドメンバーもここにきて新メンバーが追加され、久しぶりですがフレッシュな雰囲気の中でのスタート。 一曲目は「風とのStoria」だったんですが…。 すみません、この衣装に見惚れてあんまり曲が頭に入ってこなかったです(汗 いやいや、でもでも、聞いてくださいよ聞いてくださいよ! 今回、僕のチケットナンバーは55番だったんですよ。 スタンディングだから早い者勝ちだったんですが、なんと前から3列目という至近距離。 しかも、ライブハウスだからステージが近い。 すなわちミンゴスも近い。 やばいよ。 どんだけ近いかって、ミンゴス

    ミンゴス岡山ライブの感想レポ