タグ

ブックマーク / seijotcp.hatenablog.com (7)

  • テリヤキビーフ暫定まとめ - 荻上式BLOG

    SEEDAのアルバム『花と雨』に、SEEDA & OKI「Sai Bai Men」収められる。 TERIYAKI BOYZの「SERIOUS JAPANESE」、「Sai Bai Men」の「おっと服に枝が着いてる」というリリックを「おっと服に猿がついてる」と拝借しつつ、アウトロ部分でちょろっとSEEDAをDIS疑惑 Serious Japanese SEEDA & OKI、ハンバーガー頬張りながらアンサー。 SEEDA & OKI from GEEK - TERIYAKI BEEF TERIYAKI BOYZのserious japanese 貝殻で海をはかる ばからしい トーシロ以上ラッパー未満が雁首揃えてレペゼンジパング 一人はビッチで後はカス you are serious? へそが茶を沸かす 二番煎じはニガの機嫌取り ass hall ガバガバ $をばらまく 見ない渋谷じゃ猿のマ

    テリヤキビーフ暫定まとめ - 荻上式BLOG
  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
    slm
    slm 2008/09/27
  • トランスカレッジ(笑) - 荻上式BLOG

    「スイーツ(笑)」とは ↓ ライフハック(笑) やろうやろうと思っていたのに、先をこされた(笑)。2ちゃんでもスレがたってる。とりあえず「俺色(笑)」とか「洒落金男(笑)」とかも追加希望。 トライブを選択すると、他のトライブのどれかには必ず嘲笑されることになる。だから、 政治(笑) 牛歩戦術(笑) 記憶にございません(笑) 疑惑の総合商社(笑) 美しい国(笑) テロには屈しない(笑) 経済制裁(笑) 戦中派(笑) 反米(笑) ナントカ還元水(笑) 保守流(笑) 小沢流(笑) 小泉チルドレン(笑) 押し付け憲法(笑) バカヤロー解散(笑) 加藤の乱(笑) 堀江メール問題(笑) とか、 論壇(笑) 大きな物語(笑) Q(笑) 動物化(笑) 光あれ(笑) 非モテ(笑) 希望は戦争(笑) まったり革命(笑) 私の個人主義(笑) 去勢(笑) 水の東西(笑) 対幻想(笑) ジェンダートラブル(笑) 

    slm
    slm 2007/11/09
  • トラカレの同人誌『ナツカレ!2007』を夏コミで販売します。 - 荻上式BLOG

    突然ですが、夏コミで同人誌を販売することになりました。 【目次】 「ジェンダーフリー」から「ジェンダーライツ」へ ………………小山エミ・筒井真樹子 『バックラッシュ!』から考えるフェミニズムの行方 ……………小山エミ・斉藤正美・山口智美 ジェンダーフリー論争に潜む俗流若者論の罠 ………………………小山エミ・後藤和智 斎藤環『家族の痕跡』読書会チャット報告 …………………………上山和樹・井出草平 ひきこもり・医療化・障害理論 ………………………………………小山エミ・上山和樹・井出草平 いじめ解体のために―『いじめと現代社会』の先にあるもの ……内藤朝雄インタビュー 宮台が語るミヤダイ ――ギャル・宗教・オタク …………………宮台真司インタビュー +おまけ(おまけのヒントは、このエントリーに)。 【販売情報】 場所:夏コミ@東京ビッグサイト(http://www.comiket.co.jp/)

    トラカレの同人誌『ナツカレ!2007』を夏コミで販売します。 - 荻上式BLOG
    slm
    slm 2007/08/08
  • 「Amazon クレジットカード」の登場からつらつらと夢想。 - 荻上式BLOG

    Amazon ネタをもうひとつ。 Amazonクレジットカードを始めるみたいです。これで Amazon は、より多くの消費行動のデータを管理できるようになるわけで、よりカスタマイズされた情報提供戦略が可能になっていくかもしれないですね。例えばこのレベルの飲み屋でこれだけ払う人は幹事になるタイプが多いからこのがオススメですとか、ここの服を買う人にはこの香水を買っています、みたいな。 「私鉄・バス「パスモ」とJR東日「スイカ」 カード1枚で相互利用」というニュースが最近流れていますが、『東京から考える―格差・郊外・ナショナリズム』を読んだせいか、「この駅を利用している人は、こういうも読んでいます」というようなサービスがあったら面白そうだと夢想してしまいます。仮にそんなのが公開されたら、2ちゃんで「文化的に終わっている○○市wwww」とか名指しで馬鹿にされることも? で、これでモバイル

    slm
    slm 2007/02/16
    ブックオフとアマゾンが組んだら…みたいな妄想をした。
  • 東浩紀+北田暁大『東京から考える』(NHKブックス) - 荻上式BLOG

    東浩紀+北田暁大『東京から考える』(NHKブックス) ともに1971年に生まれ、東京の郊外に育ち、同時期に現代思想の先例を受けた気鋭の論客二人の眼に、ポストモダン都市・東京の現在は、どのように映ったか。 シミュラークルの街・渋谷の変貌、郊外のセキュリティ化、下北沢や秋葉原の再開発に象徴される街の個性の喪失、足立区の就学支援、東京の東西格差、そして、ビッグ・シティを侵する新たなナショナリズム…… これらの考察を経て、リベラリズムの限界と可能性を論じる。 東京の光景を素材に、現代社会の諸問題を徹底討論!(表紙裏より) 若手知識人で最も注目を集めているふたり*1がタッグ*2を組んだ一冊。内容は非常に読みやすく、例えば北田暁大が2005年に上梓した宮台真司との対談『限界の思考 空虚な時代を生き抜くための社会学』や、東浩紀が2003年に上梓した大澤真幸との対談『自由を考える―9・11以降の現代

    東浩紀+北田暁大『東京から考える』(NHKブックス) - 荻上式BLOG
    slm
    slm 2007/01/31
  • 「保守」についての覚書。 - 荻上式BLOG

    保守主義のスタンスのひとつとして伝統主義(Traditionalism)がある。天皇主義を掲げる小室直樹さんはこれを「従来正しかったことは今でも正しい」、「いままでのやりかたを踏襲すれば今度もまた成功する」という考え方だと説明している。この考え方は、現状として「伝統」が機能しており、一方で、変革後にどのような効果がもたらされるかが極めて不透明である状態においては重要な参照項になる合理的な議論。しかし「伝統」が既に機能不全になっている状態では別。「伝統」が既にほとんど機能していない領域では、「伝統をこのまま続ければOK」というスタンスを素朴に掲げることはできない。 例えば今「保守」を自称する人の中には「復権」という言葉をキーワードにする人も多くいる。ところが、「伝統を続けよう」というタイプの伝統主義と異なり、「伝統をもう一度」というスタンスについては、現状維持を容認するというスタンスを取れな

    「保守」についての覚書。 - 荻上式BLOG
    slm
    slm 2006/01/09
  • 1