タグ

2015年5月14日のブックマーク (20件)

  • ディズニーがいかにアニメを再利用しているのか分かるムービー

    ディズニーアニメには「キャラクターに命を吹き込む12の法則」というものがあり、「引き延ばしてペチャンコにする」「副次的なアクション」などの法則に従った独特な動きで観客を引きつけます。独自の法則を生み出したディズニーですが、ディズニーの中ではアニメーションの動きが再利用されているとして、作品を比較したムービーが公開されました。 Walt Disney Recycled Animation Scenes #1 - YouTube まずは1959年に公開された「眠れる森の美女」のワンシーン。たくさんの人に囲まれながらオーロラ姫とフィリップ王子がダンスを踊っています。 そしてこれが1991年に公開された「美女と野獣」のダンスシーン。人々の立ち位置や見切れ方まで似ています。 さらに、オーロラ姫とベルが左手で持ったドレスの裾の翻り方までそっくり。 次は1937年に公開された白雪姫のワンシーン。踊る小人

    ディズニーがいかにアニメを再利用しているのか分かるムービー
    smicho
    smicho 2015/05/14
    海外の制作現場で、DB化した動画原画のトレスで素人を即席で使えるレベルのアニメーターに仕立てる話があったよな気が。
  • 人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に。テクノロジー系ブロガーのSkynet & Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータをもとに調査。それによれば、 「10代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐらいになるとメインストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。平均して33歳までには新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」 とのこと。 また研究では男女の違いについても説明 「10代の頃は男女ともに同様の音楽を聴きますが、その後は男性はメインストリームの音楽を聴く傾向が女性よりも早く下がっていく」 とのこと

    人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に - amass
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 【動画】新種の光るヤスデを発見

    米国カリフォルニア州シエラネバダ山脈に、暗闇の中で体を発光させる盲目のヤスデが集団で生息している。最新の研究で、このヤスデがなぜ発光するよう進化したのか、その謎の一端が明らかとなった。 ホタルの場合、腹部にある特殊器官を自分で光らせるが、Motyxia属のヤスデは体全体が常に青緑色に光っている。特殊なタンパク質を持ち、それが体を覆っている硬い表皮の内側から発光する。 「ネオンライトのような光で、すぐそばまで近寄れば物を読むことも出来るほどの明るさです」。米ノースカロライナ州立自然科学博物館の名誉科学者ローランド・シェリー氏は説明する。同氏は今回の研究には参加していない。 これらの生物が体を発光させる理由は、敵への警告にあることはすでに知られていた。しかし、今回の研究により、バージニア工科大学の昆虫学者ポール・マレク氏とアリゾナ大学の昆虫学者ウェンディ・ムーア氏は、そもそもヤスデが生物発光を

    【動画】新種の光るヤスデを発見
    smicho
    smicho 2015/05/14
    >気温が高すぎるとヤスデは酸素を代謝するのが困難になり、過酸化物などの副産物ができてしまう。発光タンパク質には、こうした副産物の生成を中和させ、ヤスデの体を保護する働きがある
  • カクレガニ、貝をくすぐって「夜ばい」

    ニュージーランドにすむ雄のカクレガニは、雌を見つけるために貝をくすぐる。(Photograph by Dr. Richard Taylor) カクレガニという小型のカニは、交尾相手にたどり着くために貝を「くすぐる」ことが、最新の研究によってわかった。 このカニは貝の中に1匹でかくれて暮らす習性があり、どうやって交尾相手を見つけるのかは長い間謎とされていた。(参考記事:「交尾の際に鋭い矢を突き刺すカタツムリ」) その秘密を、ニュージーランド、オークランド大学の研究者チームがついに解き明かした。彼らは研究室に赤外線カメラを設置し、雄のカクレガニ(学名 Nepinnotheres novaezelandiae)がすみかであるミドリイガイから出てきて、雌を探しに行く様子をとらえた。 学術誌「Parasite」に先日掲載された論文によると、雄のカニは未来の交尾相手が入っている貝を(おそらくは放出され

    カクレガニ、貝をくすぐって「夜ばい」
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 洞窟の壁を登るナマズを発見、アマゾンの鍾乳洞で

    アマゾンの熱帯雨林の地下深くで、洞窟の壁を登る魚が発見された。 エクアドルのテナの近くにある鍾乳洞を探検していた科学者らのチームが、地下水流から3mほどの高さにあるほぼ垂直の岩壁を、重力に逆らって登る姿を撮影した。 同チームは、この魚を「プレコ」の名前で観賞魚愛好家に親しまれるロリカリア科のナマズの仲間(学名:Chaetostoma microps)であると同定し、4月16日付『Subterranean Biology』誌に発表した。 ただし、この同定はまだ完璧ではない。同調査チームは洞窟内で動物の標を採取する許可を得ていなかったのだ。これまで C. microps が記録されたのは、地上の川でのみ。そこでは岩にしがみついていた(参考記事:「こうしてハゼは滝を昇るようになった」)。 壁を登る魚は目新しくないものの、洞窟を登る魚は、タイのドジョウ Cryptotora thamicola

    洞窟の壁を登るナマズを発見、アマゾンの鍾乳洞で
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 第24回 朝型勤務がダメな理由

    最近、「朝型勤務」が話題だ。言い出しっぺの政府から範を垂れるということか、まずは今夏7〜8月に国家公務員の始業時間を原則1~2時間前倒しすることを決めたらしい。この種の話は時々登場しては自然消滅するが、今回は安倍首相が閣僚懇談会で朝型勤務の推進を直接指示したそうだから、これは重い。実際、厚生労働大臣名で経団連、日商工会議所、全国中小企業団体中央会に朝型勤務推進の協力を要請したとのことで、その気度が伺い知れる。 私の勤務先は行政府とのつながりが深く、現在でも厚労省関係の研究事業を数多く請け負っているし、医療政策上の提言などもする。国が決めた施策に真っ向から異論を唱えるのはいささか具合が悪い面もあるのだが、率直に言ってこの朝型勤務は「いただけない」。多数の労働者とその家族に心身両面の負担をかけることになるため、実行するのであれば少なくともセーフティネットを張る必要がある。

    第24回 朝型勤務がダメな理由
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 浜岡原発、安全確保厳しく 工事や避難計画難航:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    smicho
    smicho 2015/05/14
    浜岡は中電が手放したらJR東海が買う。>原発への依存度が低い中部電力の経営にとっても有利な状況ではないはず
  • “廃炉ラッシュ”到来でさらなる電気料金値上げも? | AERA dot. (アエラドット)

    ドイツのアッセ放射性廃棄物貯蔵所 (c)朝日新聞社 @@写禁この記事の写真をすべて見る 原発問題の難しさは、最終的には廃棄物の処分問題に行きつく。これは原発を保有する世界各国共通の課題で、廃炉先進国のドイツも同じだ。 ドイツでは、過去に埋設した放射性廃棄物の対応に苦労している。ニーダーザクセン州にある旧岩塩鉱山のアッセでは、64年の閉山後に67年から78年まで旧西ドイツの放射性廃棄物が廃棄された。その数は、ドラム缶で12万6千。当初は長期間にわたって安全な保管場所と考えられていたが、88年に坑内で地下水がしみ出ていることが発覚し、大問題となった。施設を視察した立命館大学の大島堅一教授(環境経済学)は言う。 「現在では一度地中深くに埋設したドラム缶を地上に運び出すため、埋設場所までの坑道を掘り起こす作業をしています。ですが、地層にヒビが入っていて、崩壊の危険もある。地下800メートルの場所

    “廃炉ラッシュ”到来でさらなる電気料金値上げも? | AERA dot. (アエラドット)
    smicho
    smicho 2015/05/14
    >廃炉費用は日本では1基あたり550億~700億円程度と見積もっていますが、廃炉を先に進めたドイツやイギリスでは、炉型にもよりますが2500億~3500億円と試算
  • 1~3号機だけで54基分 福島原発廃炉ゴミはどうなる? | AERA dot. (アエラドット)

    いまだ収束への道筋が見えない福島第一原発 (c)朝日新聞社 @@写禁この記事の写真をすべて見る 4月27日に経済産業省が発表した電源別の発電コストの試算によると、原子力は30年時点で1キロワット時あたり10.1円以上。11年に出した前回試算の8.9円以上よりは増えたが、再生可能エネルギーや火力より安く、電源別では最安となった。 原発事故の事故処理や、周辺住民への賠償などの費用は9.1兆円。原発のコストだけ「以上」と付いているのは、今後も賠償費用などが増えるためだ。ここにカラクリがある。立命館大学の大島堅一教授(環境経済学)は言う。 「福島第一原発の1~3号機は、水素爆発などで施設全体が放射能で汚染されています。仮にそのすべてを放射性廃棄物として処理すると、1~3号機だけで原発54基分に相当するとも言われています。今回の試算では、こういった将来の費用が計算に入っていません。廃炉作業や莫大(ば

    1~3号機だけで54基分 福島原発廃炉ゴミはどうなる? | AERA dot. (アエラドット)
    smicho
    smicho 2015/05/14
    >すべてを放射性廃棄物として処理すると、1~3号機だけで原発54基分に相当するとも言われています。今回の試算では、こういった将来の費用が計算に入っていません
  • 料理の評価は「皿の向き」で全然違う:実験結果

    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 外相 「NPT文書に被爆地訪問の文言を」 NHKニュース

    岸田外務大臣は記者団に対し、NPT=核拡散防止条約の再検討会議の合意文書の草案から、中国の働きかけで世界の指導者に広島・長崎への訪問を呼びかける文言が削除されたことを受けて、合意文書に文言が盛り込まれるよう、みずからが先頭に立って働きかける考えを示しました。 NPT再検討会議では、今月22日の会期末に向け、合意文書を巡る交渉が格化していますが、先週、各国に示された草案には入っていた世界の指導者に広島・長崎への訪問を呼びかける文言が、中国の働きかけで削除されたことが分かりました。 これについて、岸田外務大臣は13日夕方、外務省で記者団に対し、「世界の政治指導者に被爆地を訪問し、被爆の実相に触れてもらうことは、核兵器のない世界を実現する機運を盛り上げるうえで大変重要だ」と述べました。そして、岸田大臣は「私も、外務省幹部に対し、日の主張が文書にしっかり盛り込まれるよう、全力で取り組むことを指

    smicho
    smicho 2015/05/14
    ロプノールあたりでもいいんじゃないの?
  • 野生イルカ入手で資格停止「いじめだ」 和歌山知事批判:朝日新聞デジタル

    追い込み漁によるイルカ入手をめぐって世界動物園水族館協会(WAZA、部・スイス)が日動物園水族館協会(JAZA、東京都)の会員資格を停止した問題で、漁場がある和歌山県の仁坂吉伸知事は13日の定例会見で、「いじめだと思う。フェアに考えてもらいたい」とWAZAの判断を批判した。 資格停止は4月21日付で、国内の水族館が同県太地町の追い込み漁で捕獲された野生イルカを入手していることが問題視された。 仁坂知事は「養殖繁殖させたものだけ展示するなら、今の何分の1くらいになってしまうのか」「希少種なんて(養殖は)絶対にできない。考える能力のない組織かもしれない」などと発言。情報を収集し、JAZAの今後の交渉を後押しするよう国などに働きかける考えを示した。

    野生イルカ入手で資格停止「いじめだ」 和歌山知事批判:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2015/05/14
    バンドウイルカは特別希少種ではないな。諸外国の動物園や水族館も野生動物保護の理想と経営の現実との乖離には苦しんでるわけで、日本はあえてスケープゴートにされたかなと。
  • Googleマップにしかけられた「いたずら」

    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 愛犬に義務づけられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ

    昨日、Twitterでこういう投稿見まして・・ 狂犬病は日では60年くらい発生してないので話が違います RT @kawa1020 ワクチン拒否の流れに混じって「犬の狂犬病ワクチン接種をやめましょう!」「私やめてます!」「打ったことにしてくれるお医者さんがいるらしい」という人たちをリアルに見てしまった。驚愕。 — Isseki Nagae (@Isseki3) 2015, 5月 13 おもわずこういうレスしたところ、めちゃくちゃに燃え広がりました。初めてくらいTwitterでdisられた。www Twitterってタイムラインを全部読んで絡んでくる人ばかりではない。すでに投稿した内容を読まずに絡まれると話が前後して訳が分からなくなって非常に疲れた。中にはこちらを「ホメオパシー的な馬鹿」と思い込んだ馬鹿が執拗に絡んできて、「アホか、プロフィールにURL書いているブログくらい読んでからこい」と

    愛犬に義務づけられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 「高校生の政治活動は適切に」 自民指針案に異論相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「校外の政治・選挙活動は、高校生の分をわきまえつつ実施する」――。12日に開かれた選挙権年齢に関するプロジェクトチーム(PT)で、自民党の船田元座長が選挙権年齢の18歳引き下げにあわせて独自の指針案を示したところ、各党から異論が相次いだ。 未成年の政治活動については、学生運動が盛んだった1969年、当時の文部省が「国家・社会としては未成年者が政治的活動を行うことを期待していない」との通知を出し、現在も効力があるとされる。船田氏の指針案はこの通知を緩和する狙いがあり「校内での有権者たる生徒の政治・選挙活動は適切でなければならない」との案も示した。 それに対して、公明党などが「何が『適切』なのか分からない」「高校生の『分』があいまいすぎる」と指摘。選挙権年齢を18歳に引き下げることに合わせて、新しく何らかの指針をつくることを含めて、各党で改めて協議することになった。(安倍龍太郎)

    「高校生の政治活動は適切に」 自民指針案に異論相次ぐ:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • ニューヨーク近郊の原子力発電所で変圧器が爆発、石油がハドソン川に流出 | スラド ハードウェア

    ニューヨーク近郊にある「インディアンポイント原子力発電所」で9日午後(日時間の10日午前)、敷地内に設置されている変圧器から出火が発生した。火はすぐに消し止められ、けが人などは出ていない。これにより、運転中だった2つの原子炉のうちの1つが自動停止した。この火災で変圧器が破裂して石油が地面に流れ出し、ハドソン川に大量の石油が流出しているという(Reuters、NHKCNN、Slashdot)。 米原子力規制委員会(NRC)は、流出した石油の量を数千ガロンと推定しているとのこと。また州の環境保護当局は直径約90メートルの油膜を確認したと説明。ハドソン川への影響を最小限に抑えるために、吸着剤などを使って流出した石油を除去する作業を予定しているとのこと。

    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 笹本祐一さんによる昨今の出版事情の呟きまとめ

    祐一 @sasamotoU1 ライターの稿料価格破壊がTLでいくつも流れておりますが、印税商売の作家だってなかなか凄いことになっております。印税一割として、文庫500円一万部なら50万、新書1000円五千部でも50万源泉抜き。年に四冊出しても200万。印税生活が貧乏の代名詞になる時代も近い。 2015-05-13 00:06:48 笹祐一 @sasamotoU1 昔は文庫一万部、新書五千部なんてのは最低採算ライン以下だったんでよほどの専門誌でない限り有り得ない数字だったんですが、今や電子化のおかげでそれでも出ないよりマシな部数。印税一割以下なんて例もあるし。出版不況で息が切れてるのは出版社じゃなくて先に作家よ。 2015-05-13 00:09:40

    笹本祐一さんによる昨今の出版事情の呟きまとめ
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 資料室から酸っぱいニオイ!事務所でお酢を製造する企業が増加中!?

    ドアを開けたら酸っぱいニオイがツーン! 現在、こんな事件が急増しています。想像してください。いきなりお酢臭を胸いっぱいに吸い込んだ瞬間を。そりゃムセますよ。げふげふごほ。 「まさか……売上低迷に業を煮やした会社が醸造のサイドビジネスを!?」 いえいえ、実はもうちょっと深刻なお話です。謎のお酢臭事件に隠された秘密をひとつずつ解きほぐし、「企業情報喪失のリスク」についてご説明して参ります。 お酢のニオイの元をたどれ! これまで寄せられた報告によると、お酢のニオイが立ち込めていた部屋にはある種の共通点があります。多くの事案では「開けた瞬間にキた」「まさかココで…」皆さん意表を突かれてダウン寸前に追い込まれたようです。 なかなか凶悪なトラップです。 では、まずその「異臭部屋」がどんな部屋だったのか確認してみましょう。ここに大きなヒントが隠されていることは明白なのです。 お酢のニオイが立ち込めていた

    資料室から酸っぱいニオイ!事務所でお酢を製造する企業が増加中!?
    smicho
    smicho 2015/05/14
  • 大阪は世界のハブ都市になれるか:日経ビジネスオンライン

    白壁 達久 日経済新聞 記者 2002年関西大学卒業後、日経BP社に入社。日経ビジネス、日経ビジネスアソシエを経て、2015年から日経ビジネス香港支局長としてアジア全体をカバー。2017年4月から、日経済新聞 編集局証券部記者。 この著者の記事を見る

    大阪は世界のハブ都市になれるか:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2015/05/14
    (大阪って次の南海地震を凌ぎきれるつもりでいるんかな。)
  • 約2000年前の南海トラフの大津波 三重で痕跡発見 NHKニュース

    およそ2000年前に四国や九州を襲ったとされる大津波の痕跡が、新たに東海地方の三重県でも見つかりました。国は3年前、南海トラフで起こりうる最大級の津波の想定を公表していますが、調査に当たった専門家は、この想定に近い巨大な津波が実際に起きていた可能性があると指摘しています。 同じ年代の厚い砂の層は、四国と九州でも見つかっていましたが、東海地方でも確認されたことで、これまで南海トラフで最大と考えられてきた300年余り前の「宝永地震」の津波より規模が大きいと考えられることが分かったということです。 国は3年前、東日大震災を教訓に、南海トラフで起こりうる最大級の津波として、「太平洋沿岸で高さ10メートルから30メートル前後」という想定を公表していますが、研究グループは、2000年前の津波の範囲から推測すると、この想定に近い巨大な津波が実際に起きていた可能性があると指摘しています。 研究グループの

    smicho
    smicho 2015/05/14