タグ

2018年9月29日のブックマーク (11件)

  • 欧米諸国におけるネットゲーム規制論議と我が国の現状

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    欧米諸国におけるネットゲーム規制論議と我が国の現状
    smicho
    smicho 2018/09/29
  • 王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた

    最新作『パワプロ2018』では「VRモード」が実装されるなど、シリーズを重ねるごとに新たな要素が追加されているが、第1作目からずっと変わらないものがある。 それは、実名のプロ野球選手に“能力データ”が設定されていることだ。 自分がひいきにしている選手の能力が低いと「もっとすごい選手なのに……」とグチりたくなるし、能力が高く設定されていても「わかってないな〜」とひとこと言いたくなる「選手の能力データ」は、開発チーム独自の査定によって設定されているとのこと。 この“能力データ”は、プロ野球界でも、選手が冗談交じりに「自分の能力に納得がいかない」と不満を語るケースもあるようだ。 では実際、プロの視点から『パワプロ』の能力データを見た場合、どのように感じるのだろうか。『パワプロ』における自分やライバルたちの能力データは、どのくらい信憑性があるのだろうか。 この疑問をぶつけるに、最も適切な人物とは誰

    王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた
    smicho
    smicho 2018/09/29
  • 「日本人に代われ」 働く外国人、差別深刻に: 日本経済新聞

    「日人に代われ」「まともな日語を話せ」――。小売店や飲店で働く外国人が増えるなか、客などから嫌がらせを受ける事例が相次いでいる。外国人への偏見は根強く残り、企業や行政は安心して働ける環境づくりに苦慮している。「日語分からない」 嫌がらせが多発「お会計のことを言っても僕の日語が分からないふりをされた」。東京都内の飲店でアルバイトとして働く台湾出身の男性(27)は3カ月ほど前、日

    「日本人に代われ」 働く外国人、差別深刻に: 日本経済新聞
    smicho
    smicho 2018/09/29
  • Kaspersky曰く、「iOS向けアンチウイルスソフト」は存在しない | スラド アップル

    Kasperskyがブログで「iOS向けアンチウイルスソフト」というものは存在しないと主張している。 iOSアプリはサンドボックス内で実行され、他のアプリやOS、他のアプリのデータヘのアクセスが制限されている。そのため、他のアプリの動作を監視するような処理が必要となるiOS向けのアンチウイルスアプリの作成は「実質的に不可能」だという。また、AppleもApp Storeの規約で「iOSベースのウイルス/マルウェアスキャナー」の提供を禁じている。 一方でKasperskyは「フィッシング対策、トラッキング対策、VPN、ペアレンタルコントロール、パスワードマネージャー、広告ブロッカー、盗難対策といった機能」などを備える「セキュリティアプリ」については一定の有用性を認めているが、これらを「インターネットセキュリティ」と呼ぶのは混乱の元だともしている。

    smicho
    smicho 2018/09/29
  • 脊髄損傷による下半身不随患者に対し神経を刺激して歩行可能にするデバイス | スラド

    米国で、脊髄損傷で下半身不随になった男性に対し神経を刺激するデバイスを体内に埋め込む治療が行われた。その結果、この男性は再び歩行できるようになったという(AFP)。 足の感覚はまだ無いらしいけど歩けるのは良いな、電池切れにご用心。 このデバイスは脳からの指令に応じて神経に電気パルスによる刺激を与えるというもの。2016年に埋め込み処置が行われ、リハビリや理学療法を続けた結果、自重を自身で支えてルームランナー上を歩行できるようになったという。 ただ、足の感覚は回復しないそうで、最初は足の位置を認識できるよう工夫する必要があったという。また、電源が切れると再び下半身は動かなくなってしまうそうだ。

    smicho
    smicho 2018/09/29
  • 小池百合子知事、サマータイムに慎重 「怒濤のようにIT技術者投入、どうなのか」 - 産経ニュース

    東京都の小池百合子知事は28日の記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックの際、国全体の時間を早めるサマータイム(夏時間)制度を導入することについて「(システム改修に)IT技術者を怒濤のように投入することは、人材の配分としてどうなのか」と慎重姿勢を示した。 小池氏は「これから元号変更や消費税増税など膨大なシステム改修作業が控えている」と指摘。「西暦2000年問題」の際も時間をかけて切り替えに対応したことを挙げ、五輪まで残り2年を切った段階での制度導入は現実的ではないとの考えを述べた。 一方、仕事後の夕方の時間を活用することができれば「新たな需要ができ、人生を楽しむ機会が増える」と指摘し、五輪にこだわらないサマータイム導入は検討の価値があるとした。

    小池百合子知事、サマータイムに慎重 「怒濤のようにIT技術者投入、どうなのか」 - 産経ニュース
    smicho
    smicho 2018/09/29
    女性知事ってだけでヘイトを集めやすい面があることも否定できんが御本人が逸材すぎて。>元号変更や消費税増税など膨大なシステム改修作業が控えている
  • フェイスブック、ユーザーの電話番号をターゲティング広告に利用 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    フェイスブックのロゴ(2018年4月28日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Lionel BONAVENTURE 【9月28日 AFP】米フェイスブック(Facebook)は27日、利用者がセキュリティー強化のために同社に提供した電話番号を広告主と共有していることを認めた。 米国の2大学の共同研究で、フェイスブックの利用者が2段階認証のために登録した電話番号がターゲティング広告にも利用されていることが明らかになったと、テクノロジー関連サイト「ギズモード(Gizmodo)」が報じていた。 2段階認証とは、ログインする際にパスワードの入力に加え、テキストメッセージなどで送ったコードの入力も求めてセキュリティーを強化する仕組み。 米2大学の研究によれば、セキュリティー目的もしくはメッセージの送受信のためにユーザーが登録した電話番号が広告主に利用される可能性があるという。 今回の研究

    フェイスブック、ユーザーの電話番号をターゲティング広告に利用 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    smicho
    smicho 2018/09/29
  • アキバを"退屈な街"に変えた犯人はだれか (山野 祐介) | プレジデントオンライン

    なぜ秋葉原から「当のオタク」がいなくなったのか 世界有数の電気街として知られる東京・秋葉原は、テレビPCなどの家電からコンデンサや抵抗器といった電子部品まで、機械なら何でも手に入るだけでなく、アニメグッズやゲームセンター、メイドカフェなどサブカルチャーの街としての側面も持つオタクの街。それが一般的なイメージだろう。 しかし、今の秋葉原の実態は観光客向けの形骸化した萌えとインバウンドの街であり、オタクの街ではない。それが秋葉原に10年以上通う私の意見だ。 現在ではPCパーツや電化製品はECサイトの価格競争により、秋葉原で買ったほうが安いという状況はほぼなくなり、すぐに欲しいという状況以外では秋葉原で買う理由を見出せない。もちろんセールで最安値になることもあるが、かつてのように、フラッと訪れても得な買い物はできない。 全盛期の秋葉原は、店員もオタクだった。商品のことを尋ねると、自らの経験や

    アキバを"退屈な街"に変えた犯人はだれか (山野 祐介) | プレジデントオンライン
    smicho
    smicho 2018/09/29
  • コメント欄 - 他人にアレルギー症状を起こさせる疾患「PATM(パトム)」は実在するか? - NATROMの日記

    PATM(パトム)についての医学論文はほとんど存在しない 「PATM(パトム, People Allergic To Me)」と呼ばれる病気がある。人には必ずしも症状はないが周囲の人に咳、くしゃみ、鼻水といったアレルギー症状を起こさせるとされる。典型的には、自分が電車に乗ったり教室に入ったとたんに周囲の人が咳き込んだり、マスクをつけたり、鼻をすすったりする。 私がPATMを知ったきっかけは、PATMを取り上げたテレビ番組について意見を求められたことだった。Google検索ではPATMの診療を行っている日の医療機関が見つかった。もちろん保険診療ではなく自費診療だ。PATM以外に「遅延型フードアレルギー」「副腎疲労」「リーキーガット症候群」といった医学的に確立されていない疾患概念に対し、やはり医学的に有用性が明確でない検査を行い、サプリメント等の有用性が証明されていない治療を行っている。

    コメント欄 - 他人にアレルギー症状を起こさせる疾患「PATM(パトム)」は実在するか? - NATROMの日記
    smicho
    smicho 2018/09/29
  • 吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT

    【最古の学生自治寮】 ※日の企画は株式会社メルカリの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 突然ですがこちらの画像群をご覧ください。 はい。 「なにこれ?どこの廃墟?」っ思う人がいらっしゃるかもしれませんが、ここは廃墟ではありません。バリバリ現役の学生寮、京都大学の吉田寮です。 京都大学の吉田寮は築105年の歴史を持つ、日最古の学生自治寮。 自治寮とはつまり学生の自治によって運営されている寮で、大学当局と寮自治会の間で話し合いをしながら、学生の手によって管理・運営がなされております。入寮選考なんかも全て学生によって行われているらしい。 中庭なんてほぼジャングル! 「これ、いつの時代だよ」っていう張り紙も残る。 そんな吉田寮ですが、現在でも100名ほどの学生が暮らしており、留学生も含めて日各地、世界各国から集まった学生たちが共同生活を送っております。 寮費は水道光熱費込みで月あ

    吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT
    smicho
    smicho 2018/09/29
  • <政府検討>生殖補助医療の「親」明確化 出産女性を「母」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇民法見直し 第三者の精子提供に同意した夫を「父」に 政府は、不妊治療で夫婦以外の第三者の精子・卵子を用いて出産した場合の親と子の法的関係を定めるため、民法見直しの検討に入った。明治時代に制定された民法は、第三者が関わる生殖補助医療で子どもが生まれることを想定しておらず、法整備の必要性が指摘されてきた。出産した女性を「母」、第三者の精子提供に同意した夫を「父」とする方向だ。【横田愛、阿部亮介】 生殖補助医療を巡る課題は多いが、まずは子どもの法的地位の確定を目指す。10月に法務省が有識者研究会を設置して議論を開始。法制審議会を経て早ければ2020年にも通常国会に法案を提出する。 生殖補助医療によって生まれた子どもの親子関係に関する法律上の規定はない。だが、国内では精子提供によって1万人以上が生まれているとされ、親子関係を巡る訴訟も起きている。 国内での卵子提供については、従来は親族によるケー

    <政府検討>生殖補助医療の「親」明確化 出産女性を「母」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    smicho
    smicho 2018/09/29
    >生まれた子どもが遺伝上の親を知る権利が世界的に認められてきていることを伝え始めたところ、(精子の)提供者が減った